- 57854View 31コメント
- 決定
入院中に読む本|女性へのお見舞いに。幸せな気分になる本を教えて【予算5,000円以内】
ケガで従妹が入院してます。食事制限はなく色んな物をたくさんもらうと思うので、本を渡そうと思っています。 読んでも疲れない、読み終わった後に幸せな気分になる本を教えてほしいです。予算5000円以内希望します。
かなこmm(30代・女性)
みかんの花(50代・女性)
ハードカバーでちょっと重いので、ケガの方が入院中に読むには、ケガの場所や程度によっては少々つらいかもしれませんが、内容的にお勧めしたいのがこちら、中島京子さんの『夢見る帝国図書館』。本好きの方なら絶対に楽しめる素敵な小説です。作中に樋口一葉が出てきますが、一葉をもしまだ読んだことがなければスマホを使えば青空文庫で読めます。そのように広がりをもって読書できる本なので、長期入院のお供にぴったりです。
掃除婦のための手引き書 ルシア・ベルリン作品集
みかんの花(50代・女性)
従妹さんが普段から読書に親しまれている方でいらしたら、こちらの短編集をお勧めしたいです。アメリカの女性作家の短編集です。けがでの入院というのは、ある意味、日常と切り離されてただ体を動かさずにそっとしている時間ですが、そういう時間を持てることを前向きにとらえて、じっくりと向き合いたい物語が並んでいます。特に劇的なことが起きるわけでもなく、端々ではっとさせられ、読後感は豊かな物語群です。
西原理恵子と枝元なほみのおかん飯 [ 西原理恵子 ]
nanacoco(40代・女性)
西原理恵子さんと料理研究家の枝元さんのコラボ本。がっつり系のレシピが満載で、入院中には食べられないできたてものを見られて幸せな気分に
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
本・BD・ゲームの人気おすすめランキング
お見舞い × 本・BD・ゲームの人気おすすめランキング