投稿ランク制度

2023年1月より投稿ランク制度スタート!
月内の回答数に応じて、基本ポイント(通常1G)にプラス、
ボーナスポイントがもらえる!

投稿するほどランクアップ!

※回答投稿が対象です。
質問投稿は対象外です。

ベストアンサー

さらにベストアンサーに選ばれると
20Gがもらえる!

公認ユーザ制度と投稿ランク制度の違い

公認ユーザ制度(~22年12月)では、月間回答数に応じて最大6,000Gのボーナスポイントを付与しておりましたが、新制度(投稿ランク制度:2023年1月~)では月内の回答数に応じて、基本ポイント(1G)に加えて1投稿につきボーナスポイントを付与します。
新制度では回答すればするほどポイントを貯めやすくなります。

月間回答数 公認ユーザ制度
ボーナスポイント
投稿ランク制度NEW
ボーナスポイント
600件以上 6,000G 6,000G~ 翌月の回答数×10Gをボーナスポイントとして付与
550~599件 5,500G 5,500G~
5,990G
500~549件 5,000G 5,000G~
5,490G
450~499件 4,500G 4,500G~
4,990G
400~449件 4,000G 4,000G~
4,490G
350~399件 3,500G 3,500G~
3,990G
300~349件 3,000G 3,000G~
3,490G
250~299件 2,500G 2,500G~
2,990G
200~249件 2,000G 2,000G~
2,490G
150~199件 1,500G 1,500G~
1,990G
100~149件 1,000G 1,000G~
1,490G
90~99件 850G 900G~
990G
80~89件 700G 800G~
890G
60~79件 500G 300G~
395G
回答数に応じて翌月の回答数にボーナスポイントを付与

40以上回答:
翌月の回答数×5G

5~39回答:
翌月の回答数×3G
40~59件 250G 200G~
295G
30~39件 90G~
117G
20~29件 100G 60G~
87G
5~19件 0G 15G~
57G
0~4件 0G

投稿ランク制度切り替えスケジュール

公認ユーザ・公認ユーザ以外の方では下記表の通り、適用される制度やボーナスポイント付与の時期が異なります。

公認ユーザーの方

適用される制度 ボーナスポイント
2022年11月 公認ユーザー制度 10月の回答投稿数に応じた公認ユーザー報酬
2022年12月 公認ユーザー制度 11月の回答投稿数に応じた公認ユーザー報酬
2023年1月 投稿ランク制度
12月の回答投稿数をもとにランク決定
12月の回答投稿数に応じた公認ユーザー報酬
2023年2月 投稿ランク制度
1月の回答投稿数をもとにランク決定
1月の回答投稿数・ランクに応じたボーナスポイント

公認ユーザ以外の方

適用される制度 報酬
2022年11月
2022年12月
2023年1月 投稿ランク制度
12月の回答投稿数をもとにランク決定
2023年2月 投稿ランク制度
1月の回答投稿数をもとにランク決定
1月の回答投稿数・ランクに応じたボーナスポイント

※マイページ上でのランクの表示は2月以降となります。

ランク決定方法

回答投稿数集計 1日~末日の回答投稿が対象
(非承認になった回答はカウントされません)
ランク確定 翌月上旬に前月投稿数からランクが確定
ポイント進呈 ランク適用期間中に回答投稿した分のボーナスポイントが翌月中旬に一括進呈されます。

例)3月の回答数に応じて4月のランクが確定。4月確定したランクに応じて、4月の回答数分のボーナスポイントが5月中旬にもらえます。

回答例

Q

20代の彼氏に贈る誕生日プレゼントでおすすめブランド時計は?

良い回答例

A

誕生日なので自分ではなかなか買えないブランドの時計が良いと思います。「〇〇」は20代男性にも人気が高いブランドで、どんな服装にも合わせやすいと評判なので、彼氏もきっと喜んでくれると思いますよ!

商品の特徴や使い心地などが詳しく紹介されています。

悪い回答例

A

20代の彼氏にプレゼントするなら●●がおすすめです

!

質問文の内容を繰り返しているだけでそれ以上の情報がない薄いコメントで非承認になる可能性があります。

×
A

このブランドがおしゃれだと思います。

!

商品をお勧めする理由が具体的でなく、どんな商品でも使いまわしができる定形文です。非承認になる可能性があります。

×
A

拘りぬいたデザイン。長年経験を積んだ職人が手をかけて作り上げた限定品です。

!

商品ページの文章をそのままコピー&ペーストしたコメントです。非承認対象です。

×
注意事項
  • ランクの確定
  • 月間の回答投稿数に応じて翌月の投稿ランクが決まります。
    月内の回答数が5投稿以上 ⇒ ブロンズランク
    月内の回答数が40投稿以上 ⇒ シルバーランク
    月内の回答数が80投稿以上 ⇒ ゴールドランク

    ※ ただし、投稿ランク判定時までに「非承認となった回答」は、投稿ランク制度の対象外となります。ご了承ください。
  • ランクごとの進呈ポイントについて
  • 投稿ランクに応じて基本ポイント(1G)に加え、ボーナスポイントが進呈されます。
    ブロンズランク ⇒ 基本ポイント1Gに加え、3G/件のボーナスポイント
    シルバーランク ⇒ 基本ポイント1Gに加え、5G/件のボーナスポイント
    ゴールドランク ⇒ 基本ポイント1Gに加え、10G/件のボーナスポイント
  • ボーナスポイントの進呈について
  • 投稿ランクに応じて投稿翌月中旬以降に一括進呈されます。システムの都合により、進呈時期が前後する場合がございます。
    ポイントの進呈は承認された回答のみが対象となります。詳細はご利用ガイドをご確認ください。
    本制度で提供するポイントは、回答を投稿した際にログインしていたGポイントアカウントに進呈いたします。
    ポイント進呈時に、Gポイントを退会されていた場合は、ポイントを獲得する権利は無効となります。
  • その他注意事項
    • 最初の投稿ランク判定は2023年1月となり、2022年12月の回答投稿数をもとにランク決定します。2023年1月回答投稿分のボーナスポイントは2023年2月下旬に進呈されます。
    • 本制度の対象は「回答投稿」のみです。「質問投稿」は通常時と同じポイント報酬になります。
    • 投稿ランク判定時の「月間の回答投稿数」は、毎月1日~末日までの投稿数を集計して決定します。なお、非承認になった回答はカウントされません。
      ※「回答投稿日」が基準となります。
    • 回答投稿が非承認となる理由や原因についての個別のお問合せの回答は致しておりませんので、ご利用ガイドをお読み頂き投稿をお願い致します。
    • 悪質な投稿及び警告メール送信以降も投稿改善が認められない場合には、ランクはく奪や1日の回答数制限をかける場合がございます。
    • 本制度は予告なく終了する場合があります。予めご了承ください。