- 最終更新日:2024/01/27
- 1840View 23コメント
- 決定
体調管理にお役立ち!温度湿度計で見やすいデジタルタイプでおすすめはありますか?【予算5,000円以内】
子だくさん妹家族に、家族みんなの体調管理に役立ててもらえるよう、温度湿度計を贈りたいと思います。特にベビーちゃんがいるので忙しくても視認性・正確性の良さでも重宝してもらえるおすすめは?
りぃー(40代・女性)
s.i(40代・女性)
大きなデジタル数字で見やすくておすすめです。目覚まし機能やカレンダー機能も付いていて便利でおすすめです。
かむかむかむ(50代・女性)
カシオの温度湿度計はいかがでしょうか。文字が大きくて背景色が明るいのでとても見やすいです。目覚まし時計機能もあり便利なのでお勧めします。
かれーぴらふ(40代・男性)
私も使用しているアイテムなのですが、温度湿度計に時計機能もセットになっています。安心のカシオ製で、大きな文字表示でとても見やすく、温度湿度を確認できます。時計も電波時計なので、常に正しい時刻を表示してくれますし、アラーム機能が付いている点も嬉しいですね!
一郎ちゃん(70代・男性)
温度湿度だけでは、勿体ないですよ。その点この時計は、電波時計で時間正確、デジタル表示で温湿度一目確認が出来ます。他にも日付や曜日も表示され便利な機能満載です。
Kelly(40代・女性)
カシオが品質が良くて、見やすくておすすめです。
ぺこぽこ(40代・女性)
こちらのカシオの温度湿度計はいかがでしょうか?大型液晶表示で大変見やすく、温度・湿度・時計・日付を全て表示してくれます。LEDライト付きなのも便利です。
ヤギヌマ(50代・男性)
こちらの温度湿度計はみはりん坊という名前があるほど、温度と湿度を管理してくれる時計です。時計の機能があるのがうれしく、表示が大きいので解りやすいです。
ここうお(30代・女性)
こちらいかがでしょうか。数字も大きく、縦長サイズでとても見やすいです。直観的に読めるので忙しい方におすすめです。
s.i(40代・女性)
温度湿度計の他に熱中症指数の表示もあって体調管理に便利です。おおきなデジタル文字で見やすくてはおすすめです。
シャッフル(30代・男性)
数字が大きく見やすいだけでなく子機センサーで、他の部屋の温度や湿度もワイヤレスで親機に送信することができ、離れた場所の温湿度を親機で知ることができ便利です。
bells(50代・男性)
コンパクトサイズで置き場所をとらない温湿度計アイテムです。置き掛け兼用アイテムなので、置き方がチョイスできます。タニタ製なので、正確で、チープさがなく、木目のチョイ贅沢感があり、サプライズするのに最適です。ベビーちゃんの体調管理に役立つアイテムで、画面が見やすいのが◎
OCO(70代・男性)
デジタル温度湿度計の2個セットです。大きな文字で見やすく、最低と最高の数値が表示されているので、安心感があります。赤ちゃんがいらっしゃるとのことなので、お部屋とリビングに置いたり、誤差の確認のためにも(湿度計は誤差が出やすいです)複数あると良いと思います。
荒野の素浪人(70代・男性)
子どもさんが多いご家庭なら、どらえもんの温湿度計は如何ですか。壁に掛けても良し、カウンターに立てかけてもよし。温度、湿度とも快適ゾーンが、一目で、わかりやすく、表示してあります。数字を読み取るデジタル方式より、快適ゾーンに入っているかどうか、どらえもんの顔を見ながら、ざっくり捉えた方が気疲れしないように思います。楽しく、温度湿度管理しては如何でしょうか。
グラスマン(60代・男性)
コンパクトな温度湿度計です。日々の健康管理に最適のアイテム。大型液晶なので数値が見やすく、使い勝手がいいと思います。
ドラコ(30代・女性)
数字が大きめで見やすいので、便利ですし、温湿度やインフルエンザ対策もしてくれので、安心です。オススメしたいです。
すしまん(50代・男性)
温湿度計の老舗、エンペックスブランドなら精度抜群。サッと確認できちゃう大きな表示で使用感とっても良いですよ。スタイリッシュでコンパクトだから、場所をとわず素敵に設置ができますね。
クロス(50代・男性)
タニタ製の温湿度計でデジタル表示が大きく視認性も良いのでオススメです。
honokana(40代・女性)
温度、湿度が計れて、デジタルで大きく表示されるので、見やすいですね
nanacoco(40代・女性)
デジタルで画面が大きく、真ん中には時計もついてて、キッチンなど水がかかるところにも置けますし、視認性は高いです
あかり(40代・女性)
湿度や温度の表示が縦に並んでいて見やすいものが良いと思います。いちばん下には時刻も表示されるので時計代わりに置いてもOK。
bells(50代・男性)
タニタのこの温湿度計は視認性がよく、気温の推移が一目でわかるので、体調管理に役立つアイテムです。表示は温度グラフと湿度グラフからチョイスできます。さすがタニタブランドだけあって、チープさがなく、チョイ贅沢感があるので、サプライズするのに最適です。2WAYタイプで、置くことも壁に掛けることもチョイスできるのが◎
ここあ(50代・女性)
デジタルの時計がメインですが、温度も湿度も見やすく、カレンダー機能も便利だと思います。シンプルなデザインも◎です。
紅玉りんご(50代・女性)
タニタの温度湿度計がとても見やすいのでおすすめします。デジタル時計に温度湿度計がついているものは、温度湿度の表示が小さいですが、こちらは温度湿度がメインなので、離れた場所からでも見やすいです。可愛いしずくのキャラクターが乾燥・快適・不快のレベルを表情で教えてくれるのがユーモラスです。マグネット・壁掛け・置き型の3wayで設置できるのも便利ですよ。インテリアになじむ木目調も◎です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
兄弟・姉妹 × その他シーン・イベントの人気おすすめランキング
兄弟・姉妹 × 家電・ITの人気おすすめランキング