- 最終更新日:2024/02/28
- 2447View 26コメント
- 決定
【20代女性】罪悪感なく食べられる!糖質オフなクリームスイーツを教えて!【予算2,000円以内】
最近、久々に食べたシュークリームの美味しさに開眼。でもクリーム系のスイーツはカロリーや糖質が気になります。罪悪感なく食べられるシュークリームやとろける食感のプリンを教えてください。
わんころもち(30代・女性)
どんどん1555(50代・男性)
糖質75%オフのシュークリームです。これなら罪悪感なく食べられるので、おすすめです。
ミニー☆(50代・女性)
糖質75%オフのシュークリームです。ダイエット中でも気にせずに食べられます。クリームがたっぷり入っていて美味しくて大満足でした。
ここうお(30代・女性)
こちらは糖質75%オフのシュークリームです。1つの糖質は2.6gらしいので罪悪感なく食べれるかなと思います。
アイスイス(60代・女性)
こちらは糖質75%オフのシュークリームです。低糖質なクリームですので罪悪感なく食べられますし、味は濃厚でクリームがたっぷり入っているので美味しく満足していただけると思いますのでおすすめです。
yo-ne(50代・男性)
糖質77%オフのシュークリームです。中はチョコクリームで想像以上に甘くて美味しかったです。私も糖質を気にしていますが、シュークリームとかって食べたくなるんですよね。こんなに美味しいならリピートしたくなります。オススメですよ!
honokana(40代・女性)
チョコレートのシュークリームで、糖質も77パーセントオフだし、しっかりした味で、おいしく、罪悪感なく食べられて、良いですね。
だんごっ鼻
この美味しそうなチョコシュークリーム、何と糖質77%もカットされています。糖質を抑えた分チョコレートでこくと旨味を出しているそうです。
bells(50代・男性)
糖質79%オフでも美味しいシュークリームです。これはカスタードですが、チョコレートタイプもあり、そちらは糖質77%オフとなります。両方買ってみてはいかが。
ここあ(50代・女性)
バニラ感たっぷりのカスタードと生クリームがぎっしり詰め込んでいるので、食べ応えがあり、満足感も味わえます。
ぴぴぴ6
まさに、初めての方でもお試ししやすいスイーツセレクションではないでしょうか。多彩な糖質オフシリーズが魅力的です。
JACKJACK(40代・男性)
低糖質スイーツをお探しなら、コチラの濃厚なチーズケーキはどうですか、糖質は普通のチーズケーキと比べて70%オフで、味もチョコレートなど数種類ありますし、ダイエットのご褒美などにもおススメです
ちょこら(40代・女性)
おいしそうなショコラクリームです。糖質オフなので気にされている方にも良いと思います。
nkzw(60代・男性)
糖質オフのチョココロネが良いと思います。 "香ばしく栄養価の高い小麦ふすまに、とろっとろで濃厚なチョコレートクリームをたっぷりつめたチョココロネです。良質の素材と配合、焼き方から保存方法すべてにこだわることで、苦味を抑えたプレーンで食べやすい味わいに仕上げました。
みやちゃん(50代・男性)
糖質制限のスリム・パッションケーキは如何でしょう?2~3人前なんですけど冷凍保存が可能なので数日に分けて食べる事が可能ですよ。味違いとしては「ティラミスケーキ」も同じ値段で有りますからお好きな方を美味しく食べて下さいね。
まみちゃん(50代・女性)
生クリームとチーズたっぷりの窯出しフロマージュはいかがでしょう。1個あたりの糖質量はたった2.2gです。これなら罪悪感なく食べられると思います!
えりぴよ
見た目も美しくとても美味しそうです。糖質制限スイーツですが、口どけの滑らかなムースや、しっかりとした味わいのチョコレートなど、満足感がありそうです。
まみちゃん(50代・女性)
抹茶のロールケーキ、いかがですか?クリームが入っていても1個あたり糖質は2.3g。賞味期限も6ヶ月あるので保存もきくのが嬉しいです。
TAA(30代・女性)
発行バターのおいしいクッキーはいかがですか。安心して食べれますよ。
風と共に去りぬ(30代・女性)
カスタードプリンだけれども、糖質オフ。これは非常に嬉しいですね。
すしまん(50代・男性)
クリームが食べたいときは、やぱっりクリームコロネが良いですね。尻尾付近までしっかり濃厚仕立てのクリームが入っているから満足度も抜群。ふんわり香ばしいソフトな食感が魅力の大人気糖質オフクリームコロネです。
一郎ちゃん(70代・男性)
糖質オフとまでは行きませんが、低糖質ならどうですか。これは、低糖質のプリンですよ。甘酸っぱいイチゴ、ブルーベリーが、低糖質のプリンとマッチしています。
りぃー(40代・女性)
ノンシュガー&人工甘味料もフリーの低糖質スイーツです。3層からなるプリンで、カラメル・プリン・生クリームの層が重なり、プリンの層はなめらかな口当たりで理想的ですね。血糖値の急上昇も起こらず、一般的なプリンとは全く違います。
taniki(50代・女性)
クリームたっぷりのロールケーキです。これで低糖質なんて信じられないですけど、信じてガッツリ食べましょう!
おさるさん(60代・女性)
糖質がゼロ、爽やかなレモン味なので、毎日食べても安心です。
あかり(40代・女性)
砂糖を使っていないチーズケーキなので、ダイエット中でも安心して食べられます。しかも、中にはナッツやドライフルーツが入っているので食べごたえがあり、満足感も高いですよ。
honokana(40代・女性)
低糖質のチョコレートロールケーキで、クリームもあっさり美味しく、スポンジもふわふわです
糖質79%オフ シュークリーム(カスタード) 4個入 糖質制限ダイエット中の方におすすめ 【低糖質 糖質制限 スイーツ 炭水化物ダイエット 糖質オフ 糖質カット ダイエット食品 ダイエットフード お菓子 焼き菓子 ローカーボ ロカボ 食品 スイーツ】
グラスマン(60代・男性)
糖質79%オフのシュークリームはいかがでしょう。カスタード・4個入り。糖分の心配がありませんし、きっと気に入ってもらえると思います。
ぺこぽこ(40代・女性)
こちらの糖質79%オフのシュークリームはとても美味しくて食べ応えがあって是非お勧めです。カスタードクリームと生クリームのダブルクリームでロカボスイーツとは思えない美味しさですよ。これなら罪悪感なく食べれて満足出来ると思います。
hiroro(30代・男性)
シュークリーズ好きとしては同じ悩みがあるので、こちらをお薦めします。なんとカスタードを使っているのに糖質79%ととてもヘルシーなシュークリームです。シュー生地には通常小麦粉を使うところを、低糖質で栄養価の高い「大豆粉」を使用しているのが低糖質の秘訣です!
ここあ(50代・女性)
糖質79%オフのカスタードと生クリームが入ったシュークリームで、低糖質ですが濃厚なクリームで食べ応えもあります。
りぃー(40代・女性)
罪悪感なく、食べることが出来る糖質オフで、ヘルシーなシュークリームはいかがでしょうか。シュー皮には大豆粉が使用されており、糖質カット79%に成功し、販売されています。カスタードクリームも低糖質と徹底的にこだわっていますよ。
【糖質制限・低糖質スイーツ】低糖質苺カスタードパルフェ☆ダイエット中、メタボ、糖尿病の方にもおすすめ。☆ギフトにも☆
nanacoco(40代・女性)
糖質制限中だったらカスタードクリームなんてNGだとおもってたけど、おいしそう!半解凍で食べてもいけるみたい
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
自分 × その他シーン・イベントの人気おすすめランキング
自分 × 菓子・スイーツの人気おすすめランキング