- 最終更新日:2024/12/25
- 3600View 36コメント
- 決定
ホットワイン(グリューワイン)用に!ホットにしても美味しい赤ワインのおすすめは?
冬になるとに飲みたくなるホットワイン!渋みが少ないほうが合うと聞きましたが、みなさんのおすすめの赤ワインを教えてください!普段頑張っている自分へのご褒美ですが、美味しいものが見つかったら友人にも贈りたいです。
こぐまたん(50代・女性)
ここうお(30代・女性)
こちらのホットワインはいかがでしょうか。甘口の果実酒なので飲みやすいかなと思います。まとめ買いにもおすすめです。
ちょこら(40代・女性)
寒い冬に良いと思います。ホットワインが好きな方に良いと思います。飲みやすそうです。
あみーみ(40代・女性)
ホットワインはアルコールが緩和されたときの甘味が醍醐味です。こちらのように温めないで飲んだ時にはちょっと甘すぎるくらいのものが良いです
エイム(40代・男性)
チェリーのフルーティーな口当たりがホッとする!この美味しいグリューワインはチェリーの持つフルーティーな酸味感の中にスパイスのアクセントがキリッと感じられる美味しい果実酒♪寝る前に飲むとホッと一息つける、まろやかで癒しのある美味しいグリューワインです。
たんげ(40代・女性)
レンジであっためるだけで楽しめるワイン。ほどよい甘さでとってもおいしいですよ。
だんごっ鼻
ドクターディムースのホット専用のワインです。温めることにより甘味がまして美味しいです。体も温まりますよ。
あかり(40代・女性)
グリューワインならドイツ産のものを飲んでみてほしい!こちらはチェリーとハーブの風味で甘口で飲みやすいですよ。シナモンなどを後から加えてお好みの味にするのも楽しいです。
ぺこぽこ(40代・女性)
こちらのシュテルンターラーのグリューワインは寒い冬にぴったりですよ!赤ワインベースにオレンジ・レモンなどのフルーツ、シナモン等のスパイスが加えられていて大変飲みやすく、体の芯から温まります。ボトルラベルもお洒落で嬉しくなりますね。
グラスマン(60代・男性)
本場ドイツのホットワイン。シュテルンターラー・グリューワインです。身体が芯からあたたまりますよ。冬の夜にぴったりです。
zazie(50代・女性)
本場ドイツのホットワインが楽しめる『シュテルンターラー・グリューワイン』はいかがでしょうか?赤ワインをベースに砂糖、オレンジ、レモン等のフルーツやシナモン、クローヴ、アニスなどのハーブを加えて造られているそうです。クリスマスっぽいラベルもかわいいですね。
TAA(30代・女性)
ホットワインにすることで美味しさアップのワインです。温めてお召し上がりください。
ここあ(50代・女性)
ドイツの赤ワインで、甘口ですがあと味がスッキリしているのでとても飲みやすく、ほどよいスパイス感も◎です。
あみーみ(40代・女性)
ホットワイン専用に開発されたブルーベリーグリューワインです。暖かく少しとろっとした甘みのあるワインで体も芯から温まります
donmai
ブルーベリーのグリューワインはいかがでしょうか。甘いのでホットワインにお勧めです。
nanacoco(40代・女性)
海外ドラマとかで、ホットワインにはシナモンとはハーブを入れて飲んでるのを見たことがあります。あったまるそうですよ
honokana(40代・女性)
ホットワイン用のワインで、体が、ポカポカ温まるし、アップルシナモンの香りと味が、リラックスできて、いいですよ
honokana(40代・女性)
ホットワイン用で、オレンジ&マンダリンのワインで、フルーティで、飲みやすく、おいしいです。
トンタン
温めてホットワインにしたときにオレンジの爽やかな香りが1番引き立ち、最高に美味しいホットワインになりますよ。
ミニー☆(50代・女性)
こちらのグリューワインをおすすめします。はちみつの甘みのなかにもほどよい酸味があり美味しかったです。体の芯まで温まりリラックスできます。
だんごっ鼻
こちらの、グリューワインは如何でしょうか?1000mlの大瓶で、本格的な甘口の赤ワインです。ホットにするとより果実の香りが高まって美味しいです。
ここあんこう(40代・男性)
1860年に設立されたドイツのワイナリーのグリューワインです。アニス、オレンジとレモンを使った甘口で飲みやすいお酒です。
panおじさん(50代・男性)
本格派の赤のグリューワインです。シナモン・クローブ・オレンジ・レモンなどが使われていて、芳醇な香りが楽しめます。温めればフルーツのほどよい酸味とやさしい甘さがより一層美味しく楽しめますよ。
bells(50代・男性)
本場ドイツのグリューワインです。甘口で果実味が楽しめるワインで、温めて飲むと身体が芯から温まりますよ。クリスマスシーズンに飲まれている定番のホットワインです。
LemonSoda(50代・女性)
ラベリングも温かみのある、アップルシナモンのグリューワインはいかがでしょう。林檎の風味がいきていて甘くて、嗜むと身体がポカポカしてきますので冷えに悩む女性にお勧めしたいです。
kumikan (40代・女性)
こちらのスペイン産のグリューワイン。柑橘系のフルーティな味わいと香りも楽しめ、マグカップに入れてレンジ加熱することも。シナモンなどを加えても美味しいです。
ちょこら(40代・女性)
おいしそうです。価格もリーズナブルですし良いと思います。ホットワインとしてよさそうです。
グラスマン(60代・男性)
ドイツ産のおしゃれなグリューワインです。冬季限定のホットワインですし、豊かな香りと味わいが楽しめます。白のホットワインが珍しいと思いますよ。
わんころもち(30代・女性)
日本で初めてホットワインを製品化したという、岩手はエーデルワインのホット専用「森のアダージョ」は如何でしょうか?エーデルワインのある岩手県花巻市大迫はフランス・ボルドーと同じ気候地層とも言われ、大迫産葡萄100%のワインはミネラル感が豊富で綺麗な酸味が特徴でとても美味しいんですよ。こちらは岩手県産キャンベルに甘みと香りを加えたフルーティーで優しい口当たり。アルコール度数低めで、アイスでもいけます。
honokana(40代・女性)
甘口なので、飲みやすく、ホットにすると、豊潤さが増して、美味しいです。少しスパイスが効いていて、美味しいです
yagami
昔、飲食店で働いていた時に飲んだことがあります。ホットでの試飲はありませんが、飲みやすく味わい深かったのが印象に残っています。
どんどん1555(50代・男性)
温めて楽しむ赤ワイン・グリューワインはいかがでしょうか。シナモンやクローヴなどの風味が特長の甘口赤ワインですよ。寒い冬になるとに飲みたくなるおいしいホットワインです。デザートワインとしても楽しめるので、ご自分へのご褒美におすすめです。
zazie(50代・女性)
サントリー『酸化防止剤無添加のおいしいワイン。』の濃い赤がおすすめです。渋味控えめで甘味はやや強め、濃く豊かな味わいなので温めても美味しくいただけますよ。
ニジマル(40代・女性)
甘口の飲みやすいワインです。マグカップなどに注いで電子レンジで暖めてもいいのでとても簡単にホットワインが楽しめます。寒い日に体の芯まであたかかくしてくれると思います。
まみちゃん(50代・女性)
極甘口のデザートワインですが、アルコール度と濃厚さ温めて飲むには良いボトルでしょう。シナモンをふったり、気分でレモンを合わせるとまた違った味わいになりますよ。
どんどん1555(50代・男性)
酸化防止剤無添加の赤ワインです。寒い冬にホットワインで温まるので、おすすめいたします。
りぃー(40代・女性)
本場=ドイツ産のグリューワインでいかがでしょうか。甘口で女性でも楽しみやすいです。レモンやオレンジの柑橘系と、シナモンはじめクローブ等のハーブもブレンドされ、寒いシーズンにはピッタリな美味しさで暖まりますよ。
お試し2本セットドイツ ホットワイン甘口【 赤・白 】 グートロイトハウス グリューワイン 各1本 赤白2本セット Glühwein Mulled wine
bells(50代・男性)
ホットワインと言えば、やっぱりドイツが本場。これは赤・白飲み比べられるセットなので、おすすめですよ。電子レンジで1分温めればOKです。シナモンやクローヴの風味が心地よいです。
honokana(40代・女性)
ホットワインの本場、ドイツのワインで、白赤のセットです。ともに甘口なので、ホットにして飲みやすいですよ
グラスマン(60代・男性)
ドイツ製のおしゃれなホットワインです。甘口の赤と白。高級感がありますし、本場のホットワインを楽しめますよ。
カトレンブルガー ドクターディムー グリューワイン 【ハニー・レモン・ジンジャー】ホットワイン 750ml ドイツ 温めて飲むワイン、あす楽対応
すしまん(50代・男性)
蜂蜜のコクのある甘味がじんわり広がる人気ホットワイン。レモンの清々しい風味とスパイシーなジンジャーの味わいがマッチして癖になる美味しさ。体もポカポカあたたまる冬の大人気商品ですよ。
s.i(40代・女性)
自然な甘さとすっきりした後味が飲みやすくオススメです!ホットワインにして寒い日においしくいただけます。
【ホットワイン】養命酒 ホットワイン ハー ハーブス 500ml 1本 温めて飲むワイン 養命酒製造のホットワイン HER HERBS Hot wine、あす楽対応
一郎ちゃん(70代・男性)
ジンジャーやシナモンなど13種類のハーブがブレンドされており、香りも一緒に楽しむ赤ワインです。
zazie(50代・女性)
あの養命酒製造のホットワイン。甘さ控えめ、程良いハーブ感で日本人でも飲みやすいと思います。
Sternthaler GmbH (シュテルンターラー) グリューワイン【正規輸入品】※沖縄・離島は別途送料
zazie(50代・女性)
ドイツ・ニュルンベルクのブランド『シュテルンターラー』のグリューワイン。濃い色の高品質の赤ワインに砂糖・レモン・オレンジ・シナモン・クローブ・アニセなどのハーブを漬け込んで造られています。お鍋やレンジで温めるだけで伝統的なグリューワインが楽しめます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
自分 × その他シーン・イベントの人気おすすめランキング