本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/09/27
  • 23860View 49コメント
  • 二人乗りベビーカー|兄弟でのおでかけに便利なおすすめは?
    決定
  • 二人乗りベビーカー|兄弟でのおでかけに便利なおすすめは?

二人目ママへの出産祝いは、兄弟一緒に乗れる二人乗りベビーカーをプレゼントしたいです。できるだけコンパクトなものや後ろステップ付きや前後にシートがあるタイプなど、贈り物に喜ばれる2人乗りのベビーカーのおすすすめは?

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.1

donmai

こちらの2人乗りのベビーカーはいかがでしょうか。折り畳み可能でコンパクトなので使い勝手が良いですね。

すしまん(50代・男性)

デニムレインカバーが付属するとってもお洒落な2人乗りベビーカーがおすすめ。ゆったり乗れてスムースに押せる使い心地の良い商品ですよ。コンパクトに畳めるので収納スペースをとらないのも嬉しいですね。

bells(50代・男性)

KATOJI(カトージ)の二人でゴーDXがおすすめです。赤ちゃんに窮屈さを感じさせないゆとりがあるベビーカーです。レインカバー付きなので、雨や強い日差しに対応できます。便利なドリンクホルダー付きです。ワンタッチで折りたためますよ。

コロコロリフォーム

こちらのベビーカーがオススメです。軽量なので運びやすいです。安定感があるので座りやすいです。レインカバーが付いているのでとても使いやすいです。オシャレなデザインなのでとても素敵です。

epiepinana(40代・男性)

二人乗りできるのでしっかりした作りなのが嬉しいベビーカーです。きょうだいで使用できるのがとても便利です。

ちょプラ(40代・女性)

2人用のベビーカーです。こちらは前後で並ぶタイプですっきり使えますよ。レインカバーも付いています。折り畳みも可能です。

全てのおすすめコメント(6件)
no.2

こぐまたん(50代・女性)

本体は8.3kgと軽量で、自立可能タイプです。年の差のある強打に使いやすい形になっており、一つはベビー用、もう一つはキッズボードとしても使うことができ、椅子のように座ったり、台に立つこともできます。

グラスマン(60代・男性)

二人乗り用のおしゃれなベビーカーです。軽くて、コンパクトに折りたためるタイプ。小さな兄弟をのせるのに、ぴったりだと思います。

kumikan (40代・女性)

こちらのベビーカーはいかが。折りたたみ可能で軽量コンパクト。立ち上がり防止に優れた前後5点式・3点式のベルトで安全に使用できるのも良いです

あかり(40代・女性)

兄弟で乗れるタイプなら、上の子をお母さん側に乗せる縦型タイプが嵩張らないし扱いやすいですよ。二人を乗せるだけの頑丈さはありますが、本体が軽いのが嬉しい。

全てのおすすめコメント(4件)
no.3

すしまん(50代・男性)

二人乗りベビーカーの人気モデル。安全性の高い設計に、下カゴや飲み物トレイなど便利アイテムが付属するのでとても評判が良いですよ。サンシェードやシート部の作りも良く、赤ちゃんニッコリな乗り心地です。

まみちゃん(50代・女性)

幅を考えると前後タイプが便利かな、と思います。下のお子さん用は寝てしまったら水平にして寝かせられます(その時は後ろは立って乗るか、下りて歩いてもらうか、ですが)。あと、残念ですが、改札は車椅子対応とか幅広の改札がないとお子さんを乗せたままは通れないです。片手で畳めるタイプなので電車内で畳むのは割と簡単)。買い物や公園に行くときなら、物入れやトレイなど装備も充実していて便利です。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

bells(50代・男性)

後部座席は2WAYになっており、座っても立っても乗れるタイプだから、子供が退屈しません。前席はリクライニングシートになっているので、赤ちゃんをお昼寝させるのに便利です。安定感があるし、使わない時はコンパクトに折りたためるので、ママへのプレゼントに喜ばれると思います。

nanacoco(40代・女性)

赤ちゃんはちゃんとシートベルトをして前にしっかり座らせ、上の子はお母さんのすぐ手に届くところに乗せられるので目を離さなくて済みます

honokana(40代・女性)

二人目の乗り方が、何通りかあるので、便利ですね

グラスマン(60代・男性)

二人乗りのベビーカーです。組み立てやすく、使い勝手のよいアイテムです。落ち着いた色合いですし、おでかけに最適だと思います。

かむかむかむ(50代・女性)

子供さん同士が背中合わせに乗るタイプのベビーカーです。お兄ちゃんの顔を見ながら移動出来るので安心です。下と手元には小物入れがついていて便利だと思います。

hiroro(30代・男性)

二人乗りのベビーカーというと左右に並ぶが、同じ向きで前後に並んだものが多いと思いますが、こちらは前後反対に向きます!前の子は前方を見れて、後方の子はお母さんの顔が見れるので2人ともハッピーな商品です。後方の席は座っても立っても利用できるので便利です~!

全てのおすすめコメント(6件)
no.5

ここあ(50代・女性)

背面タイプの2人乗りベビーカーで、折りたたんでキャリーケースのように持ち運べ旅行などの際にも便利です。

クロス(50代・男性)

二人乗りができるベビーカーで双子などに対応してるし、折り畳み型なので使い易いです。

panおじさん(50代・男性)

軽いボディー設計になっている縦型の二人乗りベビーカーです。9.5kgととても軽いので、持ち上げなければならないシーンでも難なく動かせます。タイヤにも軽いと感じさせる工夫がされており、360度回転するので、小回りが利きますし、回転をストッパーでとめることもでき、スムーズにまっすぐ走ってくれて楽でおすすめです。

Kelly(40代・女性)

振動を緩和してくれるポールがついていて、乗り心地がいいベビーカーです。ワンタッチで開閉できるので使いやすいです。

全てのおすすめコメント(4件)
no.6

あかり(40代・女性)

きょうだいで使うのなら、前は座って使い、後ろは立ち姿勢で使うこちらが良いかな。立って使うことでベビーカーのサイズが少し小さくなり、人が多い場所や狭いところでも扱いやすいです。

コロコロリフォーム

こちらのベビーカーがオススメです。軽量なので持ち運びしやすいです。安定感があるので座りやすいです。座り心地が良いので長時間座っていてもお尻が痛くならないです。折り畳めるので電車やバスに乗りやすいです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.7

kumikan (40代・女性)

この二人乗りベビーカー。トラベルシステムにも対応し、レインカバー付きで雨の日の外出にも。片手で簡単に操作できる、軽量で扱いやすいのもいいです

どんどん1555(50代・男性)

人気ブランド、カトージ Joieの2人乗りのベビーカー、エヴァライトデュオ グレーフランネルはいかがでしょう。前後にシートがあるタイプの片手でも簡単に操作できるベビーカーなので、二人目ママへの出産祝いにオススメです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.8

ここあ(50代・女性)

大きなシングルタイヤで、小回りがききスムーズに移動できる二人乗りベビーカーはいかがでしょうか。大きな収納カゴ付きで2人分の荷物も収納できます。

OCO(70代・男性)

縦型タイプの2人乗りベビーカーです。兄弟であれば、用途に合わせて前後を交代することができるので、小回りもきく縦型が良いと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
no.9

こぐまたん(50代・女性)

2人横並びではなく、縦並びなので、一人乗りと同じ幅のハンドルになり、ママが押しやすくなるのでおすすめです。片手で簡単に操作できます。2人乗りでも10.1kgと軽量。前席は3段階リクライニング。後ろ席は、ほぼフラットにまでできます。タイヤは360度回転できるシングルタイヤです。

kumikan (40代・女性)

こちらの2人乗りベビーカーはいかが?安定して走行でき、片手でも簡単に操作ができるのがいいです。幌も大きく、赤ちゃんの様子が確認できる窓付で、前後共にリクライニングできるのがいいですね

全てのおすすめコメント(2件)
no.10

honokana(40代・女性)

前後に二人載せられるので、目が届くし、便利ですネ。軽量で、自立型で、使いやすいです。

OCO(70代・男性)

兄弟でお使いいただける2人乗りのベビーカーです。使いやすい工夫がされていて、畳むとコンパクトになるので良いと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
no.13

bells(50代・男性)

Graco(グレコ)のデュオグライダー クリック コネクト ダブル ストローラーがおすすめです。縦型の二人乗りベビーカーで、しっかりした作りです。下部に収納スペースがあるのが便利です。前輪にロック機能が付いています。

no.14

kumikan (40代・女性)

こちらの二人乗りベビーカーはカゴもついて荷物置きにも便利。後部は横になっても乗ることができ、シーンに合わせて利用できます。片手で簡単に折りたたみできるのもいいですね。

no.16

しゅうそうのめいてい(70代・男性)

besreyの2人乗りベビーカーです。縦型のシンプルでオシャレなデザインになっており、3歳まで使える折りたたみ式のベビーカーです。大容量のカゴ付きの使い勝手のいい便利なアイテムで、コスト的にもリーズナブルなものですので、良いのではないかと思います。

no.17

りぃー(40代・女性)

出産祝い&育児のサポートにもピッタリ、二人乗りベビーカーはいかがでしょうか。同アイテムだけで、4way使いしてもらえますので、様々なシーンにお役立ちです。生後一ヶ月の子どもさんから使用できますので、即戦力になってくれます。育児のサポートにもなり、心強い味方になってくれます。

no.18

bells(50代・男性)

KATOJI(カトージ)の二人乗りベビーカーがおすすめです。双子用というよりは兄弟用です。軽量で丈夫にできており、ワンタッチでコンパクトに折りたためます。折りたたんだときに自立するのが便利です。

no.19

bells(50代・男性)

日本育児のDUOシティHOP2がおすすめです。二人乗りのベビーカーで、レインカバー付きなので雨に対応できます。ダブルタイヤなので安定感があり、スムーズに移動できます。リクライニング機能があります。

no.20

LemonSoda(50代・女性)

日本育児の2人乗りベビーカーはいかがでしょうか。年子など兄姉妹弟の年齢が近いと非常に重宝しますね。スマホを置くスペースやドリンクホルダーもあり助かりそうです。

no.21

kumikan (40代・女性)

この縦型の二人乗りベビーカー。片手で折りたたみ可能で前後独立したリクライニングもいいです。フロントガードも取り外し可能で、後ろの赤ちゃんもフットレストが付いているのもいいですね。

no.23

クロス(50代・男性)

二人乗りができるベビーカーでネイビーカラーのシンプルデザインで、お子様が二人いても安心です。

no.25

あみーみ(40代・女性)

このように前後にシートが階段状に設置されているベビーカーは細い道でも小回りが利きますし固定もしっかりしているので安全面でも優秀です。

no.26

あかり(40代・女性)

赤ちゃんを座ったまま移動させるのが安定感があるように思うので、前後に背中合わせになって座れるタイプはどうでしょう。後部タイヤが大きくて動かしやすいですよ。

no.27

ぺこぽこ(40代・女性)

こちらのコラクラフトの二人乗りベビーカーはいかがでしょうか?ゆったりサイズのシートはリクライニングするので、快適にねんねが出来ます。大きなキャノピーの付いていて、日差しを遮ってくれます。覗き穴付きで、赤ちゃんの様子が見れるので安心です。サスペンション付きの大きな前輪ダブルタイヤでデコボコ道でもスムーズに動かせます。簡単にコンパクトに折り畳め、自立可能なのも便利です。使い勝手が良く是非お勧めですよ!

SOLD

二人乗りベビーカー 縦型 折りたたみ ワンタッチ開閉 紫外線防止 振動緩和 2人乗り ベビーカー 二人目 第二子 双子 兄弟 姉妹 大容量物置 カゴ 出産祝い お祝い ギフト【専用レインカバー付】(besrey BR-C7082)

二人乗りベビーカー 縦型 折りたたみ ワンタッチ開閉 紫外線防止 振動緩和 2人乗り ベビーカー 二人目 第二子 双子 兄弟 姉妹 大容量物置 カゴ 出産祝い お祝い ギフト【専用レインカバー付】(besrey BR-C7082)
  • Rakuten

クロス(50代・男性)

縦列型の二人乗り用ベビーカーでワンタッチで開閉ができて振動緩和機能付きなので快適な乗り心地で使いやすいです。

りぃー(40代・女性)

兄弟・姉妹・双子ちゃんへのプレゼントにも便利&重宝してもらえる、二人乗り用ベビーカーはいかがでしょうか。横並びタイプより幅を取らず、スムーズ&スリムな分、助かるシーンが多いのが喜ばれると思います。ひさし&レインカバー付きで、急な天候変更にも対応可能な点も◎。

全てのおすすめコメント(2件)
SOLD

ベビーカー 2-Seater (グレー) バギー 二人乗り 2人乗り katoji KATOJI カトージ

ベビーカー 2-Seater (グレー) バギー 二人乗り 2人乗り katoji KATOJI カトージ
  • Rakuten

honokana(40代・女性)

背面に正面で、2人乗せられて、便利ですね。軽量で、押しやすいので、使い易くて、いいですよ

ヤギヌマ(50代・男性)

バギーの二人乗りベビーカーで、前向きと後ろ向きで座ることでコンパクトな利用ができます。前には生まればかりの赤ちゃんが座り、後ろにはママと話したがりの年代のお子様が座るとバランスがいいです。

全てのおすすめコメント(2件)
SOLD

日本正規販売店 メーカー保証付 カトージ ベビーカー 2-Seater グレー ツーシーター 双子用 2人乗り用 二人乗り ツイン ダブル 年子 兄弟 兄妹 自立 軽量 コンパクト あす楽対応

日本正規販売店 メーカー保証付 カトージ ベビーカー 2-Seater グレー ツーシーター 双子用 2人乗り用 二人乗り ツイン ダブル 年子 兄弟 兄妹 自立 軽量 コンパクト あす楽対応
  • Rakuten

あかり(40代・女性)

ツーシーターで前と後ろにお子さんを乗せることができるベビーカーですが、本体がかなり軽いので扱いやすいと思います。大きめで上のお子さんも窮屈感なく乗れますよ。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。