みんなのおすすめコメント(全8件)
やはり仙台といえば「萩の月」は外せません!冷やして食べると美味しさ倍増!お土産物のクオリティーをはるかに超えた美味しいスイーツです。喜ばれること間違いなしです。
いこちゃん さん (60代・女性)
名月をかたどった仙台の銘菓萩の月がおすすめ。優しい風味のカスタードクリームが、ふんわりしたカステラに包まれています。
仙台銘菓「萩の月」です。実際に仙台に行かなければ買えないお土産で、めったに食べられない貴重なスイーツでした。ふんわりカステラにかぶりつくと溢れるたまご感いっぱいの濃厚クリーム。1つずつ箱に入って普段は味わえない、まさに旅行気分です。
パッパちゃん さん (50代・男性)
地産地消でしょうか。いつ食べてもおいしいです。ワインにも合いそうですね。
なすこ さん (20代・女性)
仙台銘菓の萩の月をオススメします。フワフワなスポンジの中にカスタードが入っています。1個ずつ箱に入っていて、高級感があります。
回答された質問:【30代男性】仙台ならではのお土産おすすめを教えてください!
フクジロー さん (30代・男性)
メジャーではありますが、萩の月を。 お子さんも食べられるカスタードクリームで、美味です。
あもひ さん (50代・男性)
「萩の月」は如何でしょうか。定番の銘菓ですが、やはり柔らかくて食べやすく美味しいですよね。
回答された質問:高齢者も食べやすい・柔らかお菓子!シニアが好きな市販のおやつは?
あもひ さん (50代・男性)