- 決定
宅配ボックス|保冷可能!ネットスーパーの置き配におすすめ商品を教えて!
ネットスーパーの食品を置き配することができる、保冷可能な宅配ボックスを母に贈りたい!鍵付きで玄関先に置くので水に強いタイプだと嬉しいです。おすすめはありますか?
ゆみちゃんです
- 更新日:2023/06/22
- 347View 22コメント
bells(50代・男性)
防水と保冷の機能がある宅配ボックスです。折りたたみ式になっています。75Lの大容量サイズなので、大きな荷物でもちゃんと入りますよ。カラバリ豊富でチョイスできます。
ヤギヌマ(40代・男性)
保冷ができる宅配ボックスで、ネットスーパーの宅配を置き配できて、鍵付きで玄関に設置できる防水タイプの宅配ボックスです。アルミホイルとポリエチレン発泡綿を使用しており、高い保冷力がある宅配ボックスで、しっかりとした造りです。
ヤギヌマ(40代・男性)
保冷機能付きの宅配ボックスで、鍵付きで玄関先に置いて使い、折り畳みで用意がしやすいボックスになります。使わないときは折り畳みでコンパクトに収納できて、しっかりと自立しやすい建付けができるボックスになります。ネットスーパーの食品を置き配するのに便利です。
あかり(30代・女性)
天候に関わらず外に置いておける撥水加工が施されたボックスです。鍵はもちろん、ワイヤーが付いているので不在時の荷物受け取りも安心。折り畳みできるので、使わないときはコンパクトに収納しておけます。
あかり(30代・女性)
54Lも入れることができる宅配ボックスだと、たくさん注文していても余裕を持って使えますね。折り畳み式の簡易タイプといはいえ、鍵がついていて安心。
ここあ(50代・女性)
頑丈でしっかりとしたつくりの大容量の宅配ボックスはいかがでしょうか。折りたため、使わない時の収納にも便利です。
たなかさん(50代・男性)
折りたたむことが可能なので とても使いやすいです 鍵をつけることによって防犯の予防にもなります 防水性もあり おすすめです。
グラスマン(60代・男性)
屋外用のおしゃれな宅配ボックスです。ポスト一体型の大容量ですし、見栄えもいいので、食品などを入れてもらうのにぴったり。耐水性がありますし、使い心地がいいと思います。
エイム(40代・男性)
防水&保冷効果のある安心して使える宅配ボックス!この 宅配ボックスは南京錠やダイヤル錠を組み合わせて使える、セキュリティ面にも優れた宅配ボックス♪83 L の大容量で大きな荷物も余裕で収納できる、置き配利用にも安心の宅配ボックスです。
クロス(40代・男性)
置き配などに便利な宅配ボックスで大容量で保冷効果もあるし、ダイヤル式ロックもついてて、折りたたみもできるので使いやすいです。
kumikan (40代・女性)
保温保冷効果のあるこちらの宅配ボックス。おしゃれなデザインでキーロックも付いており安心。折りたたみも可能でドアノブや郵便受けにもかけることができるのがいいですね
りぃー(40代・女性)
不在・在宅に関わらず、確実に置き配を受け取ることが出来る、おしゃれ&保冷&保温宅配ボックスはいかがでしょうか。ドライバーさんに再配達を依頼することも無くなり、人&環境にも優しい宅配ボックスです。Wガードで雨風にも強く、しっかり自立しますし、丈夫な鍵付きなら防犯面でも安心感があります。不要時にはコンパクト&スリムに折りたたみ収納しておけるのも◎。
panおじさん(40代・男性)
3重構造の保冷性能を備えていて、冷蔵品や常温品を安心して受け取れます。防水性の高いPVCターポリン材質を採用しており、雨の日に荷物を濡らさずに受け取れるので便利です。
nanacoco(40代・女性)
屋外においても安心の防水加工付きの宅配ボックスです。ワイヤーロックもついていますし、保冷素材でできています。
ここあ(50代・女性)
雨よけガードと防水ファスナーで雨の日も安心な宅配ボックスはいかがでしょうか。使わないときは折り畳みコンパクトに収納できます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
母親・ママ × 親孝行の人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。