みんなのおすすめコメント(全17件)
kumikan (40代・女性)
多くのピースで立体的な作品を作ることで想像力や空間把握力が養われます。表現力が付きそう
ゆ。。 (30代・女性)
500ピースからなる空間把握能力や想像力の向上の手助けになる知育玩具です。一体何が作れるのか作っているお子さんも、そして出来たものをみたご両親も共に成長できる素敵な玩具だと思います。1歳から遊べる玩具なので、なめても大丈夫だしケガの心配もないので安心です。
ぺこぽこ (30代・女性)
こちらの大人気の知育玩具、ジスターのブロックおもちゃ「天才のはじまり」はいかがでしょうか?創意工夫してはめ込んでいく積み木で、夢中になって楽しく遊べますよ。
ごろごろう (60代・女性)
積み木やブロック、紐などは想像力を刺激し、知育をはぐくむためにぴったりな玩具ですね。
クロス (40代・男性)
ブロックのおもちゃの知育玩具で520ピースの大容量でオススメです。
どんどん1555 (50代・男性)
6歳が対象年齢のブロック知育玩具はいかがでしょうか。おうちで遊びながら学習できるので、おすすめいたします。
ブロックおもちゃはいかがでしょうか。知育玩具といえば定番かなと思います。自分でいろいろ組み立てることが出来るので使い道たくさんあります。
回答された質問:【2歳】女の子が喜ぶ!可愛い知育玩具おすすめは?【予算5千円】
どんどん1555 (50代・男性)
遊びながら学べる知育ブロックはいかがでしょうか。2歳の女の子向きのカラフルな色合いなので、おすすめいたします。
回答された質問:【2歳】女の子が喜ぶ!可愛い知育玩具おすすめは?【予算5千円】
子供の発育は、手先、指先、目等々から感覚の多様性を伸ばしていきます。このおもちゃは、簡単でありながら、何をどういった具合に組み立てていくのかを考えることによって、自然に身に知育になっています。
回答された質問:【2歳】女の子が喜ぶ!可愛い知育玩具おすすめは?【予算5千円】
ジスターはいかがでしょうか?カラフルな色合いが子供の想像力を掻き立ててくれると思います。自分で好きなように形を作ったり、くっつけたりすることができるので長く遊べるおもちゃだと思います。
回答された質問:【2歳】女の子が喜ぶ!可愛い知育玩具おすすめは?【予算5千円】
お子様の発想次第でいろいろな物が作れるブロックです。発想を豊かにして想像力を養うのにおすすめ!
回答された質問:【5歳男の子】甥っ子へ誕生日プレゼント!一人で遊べるおもちゃは?
花びらみたいな形をした薄型ブロックが520ピース入っています。ただ積み重ねるだけではなく、作れるものは創造力で無限大。ものを作るだけでなく紐通しなどもできますよ。
ピースが500+も有りますので、作れる作品は無限大ですよ。観覧車や恐竜、大きなおうちなど作れちゃいます。1メートル級の大きな作品も親御さんが手伝ってあげれば出来ますよ。
回答された質問:【5歳男の子】甥っ子へ誕生日プレゼント!一人で遊べるおもちゃは?
工夫次第でいろんなものが作れてお子様の創造力を養えそうです。楽しみながら知育にもなっていいと思います。贈り物にも喜ばれそうですね。
何でも好きな形が作れるブロックです。お子様の創造力と工夫で素敵なものが作れそうですよ!
5歳のお誕生日を迎えるころには、かなり様々な事が出来るようになっています。なので、更なる広がりのきっかけとなる知育玩具が良いですね。500ピースあり、カラフルなカラーで発想力・創造力・集中力アップ等、ママ&パパにも喜んでもらえると思います。
Justice (10代・男性)