ocruyo(オクルヨ)
  • 京都手土産|お祝いや接待で喜ばれる高級ギフトのおすすめを教えて!
    決定
  • 京都手土産|お祝いや接待で喜ばれる高級ギフトのおすすめを教えて!【予算10,000円以内】

京都ならではの高級感のある手土産でおすすめはありますか?接待やお祝いに京都の有名な和菓子や高級なお菓子・ギフトをお取り寄せしたいです。高級な京都の贈り物でおすすめのギフトを是非教えてください。

fu-s(30代・男性)

    • 更新日:2023/08/07
  • 52280View 31コメント
no.1
  • Rakuten

ゆみちゃんです

京都 鶴屋光信、ひとくちようかん詰め合わせはいかがですか?見た目にも上品で高級な和菓子ギフトで木箱入りの商品です!5種類セットになった京都のお菓子で御相手に失礼のない高級感のある手土産になるのではないでしょうか?おすすめです!

no.2
  • Rakuten

bells(50代・男性)

下鴨茶寮の命のお椀ギフトがおすすめです。高級感のあるすっぽんのスープで、煮凝りになっており、夏はそのまま冷たくして召し上がれますし、温めてスープにしても美味しいです。すっぽん雑炊の元にもできますよ。常温で長期保存できるので、お土産向きです。

no.3
  • Amazon

クロス(40代・男性)

京都利休園の3大茶葉のセットで、上品で上質な味わいを堪能できて、手土産や贈り物として重宝しそうです。

no.4
  • Amazon

s.i(40代・女性)

京都ならではの上質な宇治茶とほうじ茶をたっぷりと使用して香り豊かな味わいが楽しめるチョコレートです。ふわっと口の中にお茶の香りが広がって上品な味わいでおすすめです。

no.7
  • Rakuten

わんころもち(30代・女性)

京都の名店「吉兆」の懐石料理で大好評というフルーツゼリーのアソートです。まず見た目が美しくて、箱を開けた瞬間気分が上がります。中のフルーツは瑞々しくて触感も良く、更にゼリーもソースも美味しくて絶品なのだとか。季節感があってパッケージも端正、しっかり重みもあって高級感があるのは勿論、日持ちもするので、特別な手土産に最適だと思います。

no.9
  • Rakuten

あかり(30代・女性)

京都といえば宇治抹茶。老舗のお茶屋さんがこだわって選んだお茶を使った抹茶のフィナンシェです。焼き菓子なら持ち帰る際にも軽いし、気温を気にしなくて良いのでお土産におすすめです。

no.12
  • Amazon

猫大好き

鶴屋光信の京都和菓子詰め合わせでもちり、フルーツ琥珀果乃菓、羊羹や葛饅頭等でとても上品でお洒落だなと思いました。抹茶や桜や小豆や爽やかな寒天ゼリーやしっとりもちもち食感等バラエティー豊かで味、香り、食感を楽しめそうです。

no.13
  • Amazon

コロコロリフォーム

こちらの抹茶フィナンシェがオススメです。生地がしっとりしているのでとても美味しいです。抹茶の味がしっかりしていてとても食べやすいです。お茶とも合うのでオススメです。手土産に相応しいです。

no.14
  • Rakuten

ミニー☆(50代・女性)

京都で大人気の抹茶最中です。あんことモナカの皮が別々に入っていて自分で作ることができます。宇治抹茶の風味が豊かで上品で美味しかったです。

no.15
  • Rakuten

一郎ちゃん(60代・男性)

京都といえば、お漬物。このこだわりの京漬物の入った、焼きおにぎりはどうでしょうか。勿論お米は京都コシヒカリを使用しています。食の前に、目でもおいしさが伝わりますので、ジッと眺めるのも良いですね。

no.16
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

宇治抹茶を使った餡と丹波大納言を使った餡など、上質な餡が味わえる手作り最中はいかがでしょうか。食べるときに餡を詰めるので、皮のパリパリ食感も楽しめます。

no.17
  • Rakuten

だんごっ鼻

こちらの生八つ橋は如何でしょうか?京都を代表する高級和菓子で、誰にでも喜ばれる定番のお土産ですよ。接待にもバッチリです。

no.19
  • Amazon

卵醤油白米(20代・女性)

白を基調としたボックスに丁寧に詰められたお菓子はどれも一級品です。もなかのあんこがとにかく美味しいです

no.21
  • Amazon

TAA(30代・女性)

京都の代表的な和菓子といえば、雲龍ですね。夏場は冷たい抹茶といただくのが京都流です。上品な甘さがさっぱりとしております。

no.22
  • Amazon

アランシャペル(60代・男性)

京都や大阪にしかないものといえば、歴史を今に伝えるものではないかと思い、日本で唯一の金平糖専門店の京都の緑寿庵清水さんの昔ながらの金平糖をお勧めします。見た目の華やかさはないですが、日本人が長年愛してきたものを未来に伝えることも大切なことと思います。

no.23
  • Amazon

pagu(60代・男性)

京都には美味しい和菓子が沢山ありますが、中でも高級感のある上品な手土産と言えば、この紫野和久傳の西湖がお勧めです。全て手作りで、蓮根のでんぷんを和三盆で練り上げ、生笹二枚で包んだれんこん菓子のおもたせです。一つ360円くらいで、オンラインショップでは10本、15本入りの箱入りや竹籠入り、又、笹と林檎の絞ったエキスとオオバコから作ったささのか菓子の希水との詰め合わせもあります。他にはないものです。

no.24
  • Amazon

どんどん1555(50代・男性)

京都の有名な阿闍梨餅はいかがでしょうか。上品でおいしいので接待時の手土産に喜ばれると思います。

no.26
  • Rakuten

かっちゃん先輩(40代・女性)

京都といえば、お豆腐、湯豆腐が有名ですが、この湯葉も超おススメです。大事な取引先に高級な贈り物という趣旨にピッタリで喜んでもらえると思います。低糖質で体にも良く味も◎、とても美味しいです

no.27
  • Rakuten

かむかむかむ(50代・女性)

あんこがたっぷりつまった最中はいかがでしょうか。35年続く京都の老舗の和菓子店の手作りの最中です。香ばしく焼かれた最中がパリッと美味しくいくらでも食べられます。

no.28
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

厳選した宇治抹茶をふんだんに使った抹茶のくずもちで、上品な甘さにとろりと舌の上に広がる食感が絶品の一品です。

no.29
  • Rakuten

グラスマン(60代・男性)

抹茶ロールのおしゃれなセットです。京都ならではの高級感がありますし、喜ばれる手土産になると思います。

no.30
  • Rakuten

ここあんこう(40代・男性)

わらび粉を使った本物のわらびもちです。他の材料も京きなこ、宇治抹茶、京都西山の名水、和三盆糖と高級なものを使用しています。保存料と防腐剤を使用していないので素材そのものの味を味わえます。

ランキング内で紹介されている商品

  • ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。