- 回答期間:2022/10/17 ~2022/11/18
- 作成日:2022/12/02
- 5,769View44コメント
4歳の甥っ子が喜びそうなプレゼントを探しています。知育玩具も気になりつつ、甥っ子が喜んでくれたらなんでもいいのでおすすめを教えてほしいです!誕生日プレゼントやクリスマスプレゼントなど、ギフトに人気のものを教えてください。
- 質問した人 mari さん (30代・女性)
- 最終更新:2022/12/02
年齢に見合った遊びが楽しめる&知育にもお役立ち、ジスターはいかがでしょうか。楽しく遊びながら、指先をしっかり使用し、想像力&創造力を養うことができます。楽しみ方は無限大、年齢と共にレベルアップできます。飽きずに長く楽しんでもらえますし、お片付けの習慣化にもお役立ち、収納ケースもセットです。
コンパクトに丸められて、初めてのピアノにちょうどいいと思います
どんどん1555 さん (50代・男性)
4歳が対象年齢になっている知育玩具、ビー玉積み木転がしはいかがでしょう?温もりがあり優しい感じの木製の玩具でいいと思います。ギフト用のラッピング対応をしてくれるので、甥っ子さんへのお誕生日プレゼントなどにオススメいたします!
だんごっ鼻 さん
4歳の男の子でしたら木製のゴルフセットは如何でしょうか?これで目覚めて将来プロゴルファーになるかもですよ。楽しいですよ。
ここうお さん (20代・女性)
同じようなものがまだなければ、型はめパズル、玉転がしはいかがでしょうか。大きいので扱いやすいし、今の時期にぴったりかなと思いました。
nkzw さん (50代・男性)
アンパンマンの絵本が良いと思います。こどもの知識・教育に特に貢献する玩具を対象として「日本おもちゃ大賞2017 エデュケーショナル・トイ部門」にて大賞を受賞しています。
リアルな造りで見ているだけでもワクワクすること間違いなしのブロックおもちゃです。想像力を刺激して楽しみながらも知育になって贈り物にも最適です。
年齢に見合った遊びが楽しめる&知育にもお役立ち、ジスターはいかがでしょうか。楽しく遊びながら、指先をしっかり使用し、想像力&創造力を養うことができます。楽しみ方は無限大、年齢と共にレベルアップできます。飽きずに長く楽しんでもらえますし、お片付けの習慣化にもお役立ち、収納ケースもセットです。
honokana さん (40代・女性)
マグネットのブロックで、自分で考えて組み立てられるので、知育にもなるし、楽しいですよ
自分自身で設計できるスロープトイ!この木製の知育玩具は転がし遊びの楽しさと、自分自身でコースを作り上げる創意工夫が楽しいスロープトイ♪木製玩具が奏でる音も軽やかで、4歳の甥っ子さんにも喜ばれるおすすめの知育玩具です。
ヤギのスタンディングパズルはいかがでしょうか?木製の積み木で安心の日本製です。どのようにはめれば完成するのか、幼少期から遊びながら学ぶ楽しさを覚えることのできる知育玩具にもなりますしオススメです
カッコ良いミリタリーメカがセットになったちびっ子喜ぶ合体玩具がおすすめ。大きなロボットに変身できて大迫力のプロポーションを楽しめる遊び応えも大満足な人気の高い商品です。
honokana さん (40代・女性)
ブロックで、自分で作る楽しみもあるし、展開図付きで、作りやすく、作った作品で遊べるし、知育にもなって、良いですよ
男の子の憧れ!工具を使いながら自由に乗り物を組み立てられるこちらの知育玩具はいかがでしょうか?工具だけど、木の優しい質感だから安心して遊べます。ブロックで乗り物を作ることが好きな男の子も多いですが、工具を使って組み立てたらより本格的でワクワクする気持ちになるかなと思いました。
4歳の男の子が喜ぶプレゼントをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。マグフォーマーは4歳くらいのお子さんでも握りやすく、マグネットでカチカチ組み立てていく感触が楽しいです。創造性も育まれるのでおススメです。
恐竜や動物のミニサイズのフィギュアとジオラマのセットがあれば、ごっこ遊びも本格的になりそう。組み立てるのに大人のヘルプは必要ですが、完成したら楽しく遊べます。
かずフル さん
我が家のちびっ子達は恐竜が大好きです。保育園でも恐竜が流行っていると言ってました。恐竜の中でもティーレックスは、やはり一番人気だそうです。
フトシフトシ さん
子ども、幼児のおもちゃとしては、ドミノがおすすめです。ドミノ倒しは、いろいろな工夫ができ、単純なようですごく複雑な遊びです。子ども、幼児の知能の発達の助けになるドミノは、贈られて、とても喜ばれるおもちゃです。
Hyde2 さん
このアイテムはキックボードなので喜んで頂けると思いオススメしました。このキックボードなどいかがでしょうか?男の子は元気な子供が多いですから、三輪なので安心ですしタイヤ部分なども光るのも喜んでくれるのではないでしょうか?ブレーキも付いているので安心です。
マグネットパズルはいかがですか?三角や四角、五角形など様々な形を合わせながら立体的なものを作るので、空間認識力が出来上がっていきます。推理力や数学的思考力が自然に身につきますよ。車輪や回転台があるので、車や観覧車なども作れます。作れるものは無限大なので、長期的に遊べます。
やまむらもみじ さん
4歳であれば言葉をどんどん覚えていきます。遊びながら自然に文字に触れて、慣れていける玩具なので、おすすめです。
wafu さん (30代・女性)
自由な発想でパーツを組み合わせて、オリジナルコースを作って遊べる☆楽しみながら想像力が鍛えられるくみくみスロープがおすすめです。カラフルで視認性にも富み、バラエティ豊かな創作が五感を刺激してくれます。ご家族みんなに笑顔があふれる素敵なギフトになるはず♡
irodori さん (30代・男性)
迷路上のボールをゴールまで導く累計800万個以上を売り上げた人気のおもちゃです。色々な仕掛けが満載で大人も思わず夢中になってしまうかも。対象年齢4歳からの「パープレクサス ルーキー」、贈り物にいかがでしょうか。
関節が自由に!おすすめは、ミユキ精工さんのリポブロックです。レゴよりも遥かに組み立てや立体感が容易に実現出来る、知育にもピッタリのブロックです。ブロックの部品はシンプルに、その分繋ぎのジョイントを沢山駆使する事で色々な動きの生まれる作品を作る事が可能。このティラノは特にフォルムが上手く作れているので、出来た時の喜びも格別ですよ♪
磁石玩具になっています。いろんな所に貼付ながら数字を覚えていくのは、子供の教育にハッキリ差が出てくると思います。
磁石で盤にピタッとくっつく壁を自由に組み合わせて、迷路を作って遊べるゲームです。公文が作っているだけあって、子供の論理的思考力や集中力を養うのに最適です。飽きずに遊べるので、おすすめですよ。