- 決定
ボディメイクを始めた弟に!マイペースに体が鍛えられるぶら下がり健康器のおすすめは?【予算15,000円以内】
筋トレやボディメイクにはまっている弟に、自宅でも手軽に使えるぶら下がり健康器をプレゼントしたいです。組み立ても簡単で高さ調節もしやすい懸垂マシーンおすすめを教えてください。
エイム(40代・男性)
- 更新日:2022/10/25
- 450View 22コメント
ちゃゆ(50代・女性)
懸垂他いろんなエクスサイズができるこちらのぶら下がり健康器はいかがでしょう?土台が八字型で安定感のあるしっかりしたつくりなので安心して使えるのが嬉しいです。
あみーみ(40代・女性)
懸垂だけでなく腹筋のトレーニングなどもできるようなデザインになっており、省スペースで効率の良いトレーニングができます
ここあ(50代・女性)
肉厚メタルパイプを使ったしっかりしたつくりの懸垂マシンで、安定感をもって運動でき、シンプルな構造で組み立ても簡単です。
OCO(70代・男性)
11段階の高さ調整ができるぶら下がり健康器です。しっかりした作りで、様々なトレーニングができるので、気に入っていただけると思います。
epiepinana(40代・男性)
とてもコンパクトで省スペースでしっかりエクササイズできる便利な器具です。しっかりと懸垂ができるのが良いです。
あかり(30代・女性)
お家に置くのならなるべくシンプルなものの方が邪魔になりにくいと思います。懸垂ができたり、プッシュアップもできたりといろんな使い方ができますよ。
TAA(30代・女性)
ぶら下がるだけで健康ストレッチができます、二の腕、お腹の引き締め・肩こり、腰痛、猫背・基礎代謝の向上など、耐重量150kg、3段階にアームの高さが調節可能です。
ももこうき
この一台で、多機能なのと、コロナ禍で、リモートになり運動不足なので筋トレ目的にプレゼントしてあげようと思ってます。コロナがまた増えて来るのでジムも不安と言ってるのでプレゼントには最適だと思って選びました。
すしまん(50代・男性)
国内検品済なので安心してエクサができる人気の懸垂マシンがおすすめ。二段になったグリップを用いて効率的に体を鍛えられる使い心地の良い商品ですよ。ブラックカラーを採用しているので、お部屋に馴染み良く設置できるハイコスパな逸品です。
donmai
こちらのぶら下がり健康器はいかがでしょうか。6段階調節できるので使い勝手が良いですね。
風と共に去りぬ(30代・女性)
こちらのぶら下がりはいかがでしょうか?バーがしっかりしており、22年度モデルになっているところがまた嬉しいですね。
かむかむかむ(50代・女性)
耐荷重150kgで、どの体勢でもぐらつかない足元のぶら下がり健康器具が安全だと思います。5段階に高さ調節もできるのでおすすめします。
グラスマン(60代・男性)
かっこいい懸垂マシーンです。高さを11段階で調整ができます。日常的な筋トレ用にぴったりだと思います。
ちょこら(40代・女性)
お家でのとラーニングに良いと思います。懸垂で腕の筋肉が鍛えられそうです。手軽に運動できます。
nanacoco(40代・女性)
ぶら下がり健康機としても使えるし、腹筋マシンにもなります。ちなみに使わないとき洗濯物をかけるにも便利だったり。
ニジマル(40代・女性)
高さ7段階にもなる懸垂マシンです。なれるまで低めに設定して徐々に試してみるのもいいと思います。ぶら下がるだけでなく腹筋や胸襟などの様々な筋トレができます。
メッコ(40代・女性)
角度調節が可能な折りたたみベンチシートが付いているので、ぶら下がりや懸垂運動に加え、腹筋を鍛えられるシットアップまで対応します。固定位置を変更できる付属のエクササイズバンドを使えば、胸や背中・二の腕といった上半身をくまなく鍛えることもできるので、おすすめです。
ここあ(50代・女性)
前後左右の揺れに強い安定感のあるぶら下がり健康器で、ダイヤルを回すのみで高さ調整ができ、組み立てが簡単なのもいいと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
健康・ダイエットグッズの人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。