- 決定
茨城の手土産|つくば・日立などのおすすめのお土産を教えてください
つくば市・日立市のお土産を探しています。茨城に行くのですが、あまり時間がないので同僚への手土産を通販で用意しようと思っています。つくば市・日立市あたりのお菓子でおすすめはありますか?できれば、高級なもの、おしゃれなもの、日持ちするもの等だと嬉しいです。
ocruyo(オクルヨ)編集部
- 更新日:2023/08/15
- 4833View 48コメント
Up
あかり(30代・女性)
見た目は普通のメロンパンですが、中にはクリームとメロン風味の餡が入っていてスイーツのような食べ応えになっています。プチサイズなので食べきりやすいですよ。
かいちゃんさん
茨城だと、干し芋が有名ですね!干し芋だと、全く食べない方もいると思うので、かりんとうならいいと思います!
honokana(40代・女性)
栗の和菓子で、ホックりして、しっとりして、上品な甘さが、おいしいです。個包装で、食べやすいですよ
honokana(40代・女性)
茨木県産のさつま芋を使ったパイで、ほんのり甘いサツマイモの餡と、パイ生地のバター感が、おいしいです
かなこmm(30代・女性)
こちらの青梅のお菓子はいかがでしょうか?上品な甘さで、口の中いっぱいに青梅のフルーティーな味と香りが広がります。また、煎茶や紅茶とも相性が良く、食べやすいよう個包装されているのも嬉しいポイントです。
ケインジアン(70代・男性)
茨城県産の甘くねっとりとした干しいもです。ボリューム感もある商品で、紅はるかという有名ブランドですよ。
ミニー☆(50代・女性)
水戸土産で大人気の梅サブレです。完熟梅から作ったこだわりの梅肉パウダーを練りこんでいます。サクサクで口の中で梅の香りがほのかに香って美味しかったです。
あみーみ(40代・女性)
茨城は日本有数のイチゴの名産地であります。産地直送のいちごで作られた美味しいいちごのミルク餡を包んだこちらのお菓子は県内でも人気がある商品です
しゅうそうのめいてい(70代・男性)
茨城県はサツマイモの産地として知られていますが、これは、その茨城県産のサツマイモを利用して作られている甘納豆仕立ての和菓子です。スイーツとしての美味しさを味わえ、日持ちもするものですので、手土産としてピッタリのものだと思います。
koko☆(50代・女性)
茨城県産のうるち米を100%使用した手焼きのおせんべいです独自の製法でしっかりとした味がつけられています食品コンクールで受賞経験もあり安心して贈れそうです。
どんどん1555(50代・男性)
茨城県名産品の和菓子、茨城栗饅はいかがでしょうか?茨城らしい栗を使ったおいしいお菓子です。個包装なので、食べやすく日持ちがします。ギフト用のボックス入りなので、同僚の方へのお土産用におすすめしたいです。
コーヒーさん(40代・男性)
モチモチの求肥とほんのり甘い白あんの中に青梅が丸ごと入っている和菓子はいかがですか。賞味期限は20日です。
うみかみかみかみか
お芋の甘みを感じることができるとても美味しい干し芋です。また無添加で作られているので安心して食べることができます。
あかり(30代・女性)
見た目は普通のメロンパンですが、中にはクリームとメロン風味の餡が入っていてスイーツのような食べ応えになっています。プチサイズなので食べきりやすいですよ。
donmai
茨城県産の紅はるかを丸干しした柔らかい干し芋500グラムはいかがでしょうか。無添加、無着色なので子供からお年寄りまで安心してお召し上がり頂けます。
すしまん(50代・男性)
筑波山の自家水を用いた人気の霧筑波ブランド日本酒ギフトがおすすめ。箱入りタイプなのでお土産利用にぴったりな人気抜群の純米酒ですよ。良質な素材を用い拘りの製法で仕上げた格別な風味を楽しめます。すっきりとした飲み口に芳醇な余韻をふんわり楽しめますよ。
bells(50代・男性)
茨城県と言えば干し芋が有名なので、干し芋スティックがおすすめです。干し芋がスティック状にカットされているので、見た目がおしゃれだし、食べやすいですよ。
bells(50代・男性)
茨城県で190余年の歴史をもつ和菓子店、丸三老舗の鹿嶋ろまんがおすすめです。茨城県産の紅あずまを使ったスイーツで、フレッシュバターと生クリームの味が絡み、とても美味しいです。
たたん(40代・女性)
茨城県のお土産にのし梅などが入った、梅菓子4種詰合せがおすすめです。茨城県産の梅を使用していて日持ちがするので渡しやすいです。
ショウ1983
あまり高すぎるお土産だと相手が恐縮するとおもうし、量が多すぎると置場所やなかなか食が進まないと思います。芋なら色んなアレンジ効くし、日持ちもするので、良い思いました。茨城産は甘くて美味しいですよ。
ヤギヌマ(40代・男性)
茨城のお土産のお菓子の紅はるかで、高級で日持ちして上品なスイーツになります。日立やつくばでも販売していてお取り寄せのスイーツになり、無添加の中ではおしゃれ度があります。
風と共に去りぬ(30代・女性)
干し焼き芋のはいかがでしょうか?シンプルですが体に良いお菓子で無添加なところもポイントです。パッケージにも高級感が感じられるところが良いと思います。
panおじさん(40代・男性)
茨城県産の栗を使用した饅頭はどうでしょう。生産地として名高い栗をたっぷりと滑らかな白餡と混ぜ生地に包み焼き上げています。栗の風味を損なわないように焼き上げています。饅頭はしっとりふっくらで白餡からは栗の旨味が存分に味わえます。一つが7cmあるので食べごたえがあります。
アッコ(50代・女性)
茨城の老舗の和菓子会社の最中です。食べ応えがある大きさに、美味しい餡ことお餅が入っています。
まーちゅん
茨城と言えばメロンの名産地として有名なのでこちらのゼリーはいかがでしょうか?賞をいくつも受賞された農家の方が作った果汁とピューレがたっぷりの瑞々しく豊かな風味でとても美味しいと思います。暑くなるこれからの季節にぴったりの手土産だと思いますよ。
honokana(40代・女性)
サツマイモのかりんとうで、自然な甘さがおいしいし、素材の味が素朴な感じで出て、良いですよ
紅玉りんご(50代・女性)
茨城名産の紅はるかをたっぷり使用したお芋の結バスクチーズケーキです。さつまいもとチーズの味わいがしっかりとした濃厚なケーキ。金で箔押しした木箱入りで、パッケージにも高級感がありますよ。冷凍で2か月日持ちします。
茨城 お土産 レンコンどら焼 15個入り お取り寄せスイーツ 和菓子 高級 お土産 お中元 御中元 母の日 父の日 お歳暮 御歳暮 帰省みやげ
bells(50代・男性)
茨城名物のレンコンを使ったどら焼きがおすすめです。見た目が面白いし、シャキシャキしたレンコンの食感と生クリームと白餡のバランスがよいです。「秘密のケンミンSHOW」や「マツコの知らない世界」で紹介され、話題になったどら焼きです。
フィナンシェ ギフト 3種 5個セット お茶 松田製茶 茨城 猿島茶 緑茶 ほうじ茶 和紅茶 熨斗対応 お礼 誕生日 プレゼント お菓子 スイーツ 洋菓子 手土産 贈り物 お返し 内祝い 出産 結婚 お土産 ご挨拶 お供え 御歳暮
ケンバラ(70代・男性)
茨城手土産におすすめのフィナンシェ ギフト 3種 5個セットをおすすめします。お茶の香りが良くて美味しいスイーツですよ。
茨城 お土産 水戸の梅 水戸伝統銘菓 6個入り 水戸産梅ふくゆい使用 お取り寄せスイーツ 和菓子 高級 お土産 お中元 御中元 母の日 父の日 お歳暮 御歳暮 帰省みやげ
すしまん(50代・男性)
しっとりとやわらかな食感に梅酢と紫蘇のさわやかなハーモニーを楽しめる人気の茨城土産ですよ。やわらかな求肥の中にはコクのある甘味楽しめる白あんがたっぷり入ったお茶うけ利用にぴったりな和スイーツ商品です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
手土産 × 菓子・スイーツの人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。