- 決定
金沢のお土産で人気のお菓子を職場で配りたい!有名なものなどで、ばらまきできるおすすめを教えてください。【予算3,000円以内】
金沢のお土産お菓子を職場の同僚に配りたいと思っています。有名・人気の美味しいものや、ばらまきしやすい個数・パッケージなど、おすすめのお菓子をご存知でしたら教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
- 更新日:2023/10/03
- 8275View 38コメント
ここあ(50代・女性)
口どけのよいミルク風味の生地を最中でサンドした銘菓で、和三盆糖のやさしい甘さとサクサクとした香ばしい食感が楽しめ、高級感のあるパッケージも◎です。
だんごっ鼻
金沢の有名なお菓子、金箔ガトーショコラは如何でしょうか?高級感があって、個包装されていますので、配るには良いですよ。
にこりんりん(30代・女性)
甘みの強い五郎島金時を使用したこちらのバームクーヘンはいかがでしょうか?さつまいものバームクーヘンは珍しいと思いますし、なおかつさつまいももバームクーヘンも苦手な人が少なく、皆に喜ばれるかなと思いました。16個入っているので、バラマキにもちょうどいいと思います。
たたん(40代・女性)
金沢のお土産には甘エビを使ったおせんべいがおすすめです。個包装で配りやすいので便利です。
キャセリーニさん(50代・女性)
金沢の美味しいお煎餅の詰め合わせはいかがでしょう。見た目が可愛らしくて個包装ですので配りやすくておすすめですよ。
ヤギヌマ(40代・男性)
金沢銘菓のバターカステラになり、ばらまきにちょうどいいお菓子です。個包装になっていて、金沢の上品な雰囲気を取り入れたお菓子で、贅沢な味わいを会社で気軽に楽しみやすいです。
しゅうそうのめいてい(70代・男性)
金沢の伝統銘菓である柴舟のお菓子です。箱入りで42枚の個包装になっているので、職場で配りやすい金沢のお土産だと思います。味の美味しさはもちろんで、コストパフォーマンス的にもピッタリのものだと思います。
かれーぴらふ(40代・男性)
加賀の金沢にこだわった、ふんわりしっとりした食感が特徴の、パウンドケーキです。老舗、上杉金沢茶舗の「能登の紅茶」を使用しているので、アールグレイの甘く上品な香りを楽しめる、ケーキに仕上がっています。個包装になっているので、職場で配る際にも安心ですね。
ミニー☆(50代・女性)
金沢で大人気のパウンドケーキです。しっとしていて甘くて美味しかったです。個包装されているので配りやすいです。
nanacoco(40代・女性)
金沢らしい和風のパッケージの個包装のおかきはいかが?バラマキ用だったら、こうゆうのが配りやすくていいかな
うみかみかみかみか
お芋の甘みが濃厚で、とても美味しい生スイートポテトです。また個包装なので職場で配りやすくオススメです。
kuraki(50代・女性)
お米が美味しい地域ですから、おせんべいはいかがでしょうか。加賀友禅をモチーフにデザインされたパッケージはとても綺麗。えびまめ花煎餅・黒ごま入り玄米煎餅など6種43枚入りなので、大人数でも対応できます。
一郎ちゃん(60代・男性)
個包装で、皆さんに配るのに最適ですね。国産もち米を100%使用しており、6種類もの味が楽しめる詰合せになっています。皆さんにもう一つと言われそうですね。
猫大好き
菓匠みのやの金沢金箔羽二重餅で金沢名産の金箔が羽二重にちりばめられていて柔らかなお餅で甘さ控えめであっさりしていて美味しそうです。見た目もお洒落で金沢らしい上品な感じでいいなと思いました。
あみーみ(40代・女性)
金沢の銘菓のすいーとぽてとです。県内ではとても人気の商品で個包装でばらまきしやすいですし高級感があります
ツネツネ(40代・男性)
金沢の有名な俵屋のじろあめと玄米甘酒使用、甘みのある優しいビスケットです。個包装、美味しいので金沢のお土産にぴったりです。
みかんの花(50代・女性)
加賀の郷土玩具である起き上がりこぼし、「加賀八幡起上り」をかたどった最中はいかがでしょう。職場で机の上に置いてあったらほっこりしそうですね。包装紙だけでなく最中そのものもちゃんと起き上がりこぼしになっています。有名な和菓子店「金沢うら田」さんのお品物で、最中の皮の中には上等の小倉あんが入っています。
れんれん(40代・女性)
金沢のお菓子でしたら、こちらはいかがでしょうか。金沢の有名な和菓子やさん「森八」の宝達は、もちもちの生地の中にあんこの入った美味しくて万人受けするお菓子です。個包装で配りやすいのでおすすめです。
ここあ(50代・女性)
漉した干し柿で柚子風味の白餡を包んだ和菓子で、見た目は干し柿そっくりで上品な甘さと味わいが堪能できます。
tabby(50代・女性)
チーズ風味のスティックケーキに金箔をトッピングした金沢らしいお菓子です。個包装でお値段もお手頃でバラマキ菓子におすすめです。
Mai485965(30代・男性)
いわゆる加賀友禅がデザインモチーフになっているというお煎餅のセットです。米どころとしての金沢土産ということと思いますが、軽くて配りやすいものとしては一案と思います。
れんれん(40代・女性)
金沢のお土産に良いお菓子でしたら、金沢の名店、森八の和菓子はいかがでしょうか。森八の千歳は個包装なのでバラマキにもピッタリでおすすめです。
ドルチェ王子(50代・男性)
金澤兼六製菓のカナルチェ輪島塩キャラメルケーキ10コ個包装は如何でしょう。バラマキしやすく職場で小腹が空いたときシットリ食感で癒されイイ感じですよ。
かいちゃんさん
きんつばといえば中田屋が有名です。金沢の銘菓なので、お土産にぴったりです。個包装なので、ばらまきにも最適ですね。
チョコ好き(40代・女性)
甘さ控えめのやわらかなお餅です。シンプルな中にも個性がありますね。数もあってばらまきにはピッタリです。
ここあ(50代・女性)
北陸限定のアルフォートで、小麦全粒粉を使ったクッキーに五郎島金時のパウダーを使ったチョコレートをのせています。上品な甘さも◎です。
りのりく
金沢のお菓子といえば千歳がとても美味しいです。森八のお菓子はどれも美味しいですが、これは特に美味しい。求肥がもちもちしてて、中のあんことのバランスがとても良くて他にはないお菓子です。
クロス(40代・男性)
金澤兼六製菓のせんべいの詰め合わせセットで手土産や贈り物にぴったりで大人から子供まで楽しめる味わいで食べ応えあります。
【金沢うら田】余情乳菓どんつくつ5個入 ギフト 北陸 石川 金沢銘菓 和菓子
すしまん(50代・男性)
金沢銘菓のどんつくつ饅頭がおすすめ。職場で配りやすい個包装タイプのお饅頭が5個入ったコスパの良い商品。やさしい皮の食感にまろやかなミルク餡の風味の良さで美味しさ大満足な老舗の逸品です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
同僚(男性) × プチギフトの人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。