- 回答期間:2022/01/09 ~2022/02/06
- 作成日:2022/03/21
- 344View21コメント
運動不足解消のために早朝ランニングを始めた後輩に、ランニング中でも快適に音楽が聴けるイヤホンをプレゼントしたいです。激しい動きをしてもイヤホンが外れないスポーツ仕様のおすすめを教えてください。
耳をふさがずに聴ける、骨伝導イヤフォンです。スポーツでも外れにくく、周りの音も聞こえて安全性もあってよいと思います。
インナーイヤー型ですと運動時の振動で落下の危険が常に頭から離れないのでこのようにネックホルダーがついている方が安心感があります
骨伝導式で耳をふさがずに、音楽を楽しめるアイテムになっています。私もジョギングが趣味なのですが、耳からの情報もある程度あった方が、走行時の安全面でも良いかと思ったので、骨伝導式を選んでみました。軽量タイプで長時間装着していても疲れにくいですし、人間工学に基づいて、外れにくい仕様になっている点も良いですね。
音楽を楽しみながらも周囲の音が聞こえるので、安全にランニングができる骨伝導イヤホンです。ランニング中でもずり落ちてこないので、おすすめです。本体はチタン合金でできており、重量28gと超軽量で、耳への負担がなく、金属アレルギーとも無縁です。防水性にも優れており、雨や汗に対応できますよ。
だんごっ鼻 さん
こちらの、骨伝導イヤホンは如何でしょうか?雑音も気にならず、ランニング中でもしっかり聞こえますよ。
オーディオテクニカのスポーツイヤホンです。4種類のイヤピース、4種類のイヤフィンでカスタムできるので耳にピッタリフィットして落ちにくいと思います。汗や雨に強く、水洗いも可能な防水性の高さも良いですね。
ブルートゥースのかっこいいイヤホンです。ワイヤレスなので扱いやすく、外れにくいので、ランニング用にぴったりだと思いますよ。
honokana さん (40代・女性)
ワイヤレスイヤホンなので、ランニングにも、便利だし、使い易くて、良いと思います。
2021年モデル、Bluetooth対応、ワイヤレスイヤホンはいかがですか?ブラックを基調としたお色がスタイリッシュでカッコ良く、激しい動きをしても外れにくい耳掛けタイプ!スポーツ中に汗をかいても安心な防水仕様ですので、思いっきりスポーツを楽しむことができる実用的なアイテム!スポーツウェアのポケットに入りやすいコンパクトサイズですので、手軽に持ち歩ける早朝ランニングにおすすめ商品です!
スポーツ向けのワイヤレスイヤホンです。耳掛けタイプでフィット感がいいので、ランニングなど上下の揺れにも強く、おすすめです。IPX8の完全防水レベルで、汗や雨などの水に強く、外で使うランニング向き。再生時間が長いのもいいと思います。
ゆ~すけ さん (30代・男性)
パイオニア製の左右分離型のワイヤレスイヤホンです。分離しているので外れにくい他、Bluetoothにも対応しています。
激しい運動をしたり、雨にぬれたりしても安心して使用出来ます。運動後のメンテナンスも、軽く水洗いすることで、清潔に保てます。
にくまれまん さん (40代・男性)
耳掛けのオープンエアー型のイヤホンです。ランニング中は、外の環境音が聞こえない状態では危険が高まります。また、独立型ではもしも外れたり落ちたりすることを考えると、取り返しのつかないことになりますので、有線でオープンエアーのこちらが最適だと思います。
メッコ さん (40代・女性)
防水規格IPX5に対応していますし、イヤホンを装着したまま外の音を取り込める機能もついています。ランニング中に音楽を聴きたい方におすすめです。
かずフル さん
Anker の Soundbore Spirit Dot 2 はいかがでしょう。耳に収まるスリムなデザインが、耳にぴったりくるフィット感を実現させました。そんな、完全ワイヤレスイヤホンです。