- 回答期間:2022/11/14 ~2022/12/14
- 作成日:2023/01/02
- 7,828View57コメント
旦那へのバレンタインチョコを今年は和風にしてみようと思っています!チョコレートは日本ならではの素材との相性が抜群と聞くので、抹茶やほうじ茶、柚子などの和ショコラや、老舗茶屋や料亭などの名店が手掛けるブランドチョコのおすすめを教えてください!
上品な甘さのフランス産チョコレートに日本茶を加えて焼き上げた、しっとりとした食感の和のガトーショコラ。抹茶、煎茶、ほうじ茶の香りとチョコレートの風味が絶妙な味わいです。
花札の模様が描かれているのは、パッケージではなくチョコレート。色鮮やかな模様はインパクト抜群ですね。ついつい眺めたくなってしまう細やかさです。
和風チョコレートをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。その名も「和ショコラ」のギフトです。高級感のある木箱入りで、バレンタインギフトにもピッタリでおすすめです。
こぐまたん さん (40代・女性)
こちらは季季の商品で、日本の旬の素材をボンボンショコラに詰め込んだ、季節の移ろいを味わえる和のチョコレートです。濃厚で滑らかな口当たり。桜、抹茶、竹炭、紫蘇、すだち、胡麻、柚子、酒粕の8つの味を楽しめます。ほっと一息つきたいとき、お酒を楽しみたいときなど、安らぎたいときにおすすめです。
京都にある老舗のお茶の店、伊藤久右衛門の、宇治抹茶やほうじ茶を使ったチョコレートです。パッケージもおしゃれで、大人向けですね。
上品な甘さのフランス産チョコレートに日本茶を加えて焼き上げた、しっとりとした食感の和のガトーショコラ。抹茶、煎茶、ほうじ茶の香りとチョコレートの風味が絶妙な味わいです。
奥飛騨酒造の大吟醸が入った濃厚な生チョコはいかがでしょう?口に含むと大吟醸の香りと味が広がる大人のチョコレートです。洋酒チョコとは全然違う味わいが楽しめます。
抹茶チョコやほうじ茶チョコなどを巻いてスティック状のロールチョコに仕立ててあります。つまみやすいし、3種類の味が楽しめて、見た目もおしゃれなので、喜ばれると思います。
まめたろう さん (40代・女性)
なめらかな舌触りのチョコレート生地に、北海道産のあんを閉じ込めた、和風チョコレートテリーヌです。濃厚な味わいを楽しめます。
donmai さん
こちらの和風チョコはいかがでしょうか。老舗店舗のスイーツなのでプレンゼントにお勧めです。
宇治のお抹茶たっぷりと贅沢に用いたクランチチョコがおすすめ。さっくりと口当たり良くいただけて、香ばしい風味にお抹茶ならではのコクと旨みをエレガントに味わえますよ。素敵なギフトボックス入りだからバレンタイン利用も大満足。
honokana さん (40代・女性)
伊藤久右衛門の宇治抹茶を使った生チョコレートで、くちどけが良いし、抹茶に苦みと、チョコレートの甘みがマッチして、美味しいです
かいちゃんさん さん
ロイズはどのお菓子も美味しいですが、チョコもとってもおいしいです!生チョコのように柔らかく、おすすめです。
ショットブラスト さん (50代・男性)
抹茶とホワイトチョコレートを混ぜて、苺を包んだ和風トリュフ。お茶会で抹茶と和菓子を頂くととても美味しいが、それを一度に頂ける様な感じ。
本格派の抹茶スイーツで、大人メンズへのプレゼントにも良いと思います。実店舗でもお茶やスイーツなどが楽しめますが、お取り寄せも可なのでいかがでしょうか。2層タイプの抹茶チーズケーキはサイズ的にも食べきりやすいですね。
ROYCE’ ロイズ生チョコレート【抹茶】 20粒入《包装・のし対応可能》北海道 お土産 みやげ 取寄せ お菓子 スイーツチョコレート ギフト プレゼント お祝い誕生日 ご挨拶 内祝い お中元 お歳暮
Eom さん (30代・女性)
ロイズのチョコは高過ぎないわりに、チョコが上質でおすすめです。定番の生チョコにも抹茶があり、とてもおいしいです。抹茶バーチョコも付けてセットでプレゼントしてはいかがでしょうか。
お茶屋さんが作った本格的な和風チョコレート!この抹茶を使ったガトーショコラは濃厚な抹茶のコクを活かした美味しい和スイーツ♪一口一口が濃厚で充実しているのでゆっくりと味わいたくなる、ギフトにもおすすめの美味しい濃厚チョコレートです。
お茶屋さんの濃厚抹茶ガトーショコラで保存料、着色料不使用で素材の味が楽しめるので嬉しいかなと思いました。口溶けが良くて生チョコみたいな食感なので美味しそうです。
冬販売限定の生チョコもち。絶妙な組み合わせですので、是非召し上がって下さい。モチッととろける感じですよ。
honokana さん (40代・女性)
ほうじ茶のほろ苦さとチョコレートの甘さがマッチして、美味しいです
たたん さん (40代・女性)
フリーズドライの苺が入った抹茶チョコレートがおすすめです。苺の甘酸っぱさと抹茶の苦味がマッチしてとても美味しいです。
北海道産の朱鞠のあんを使った和風仕立てのチョコレートテリーヌで、異なる甘さですが調和のとれた味わいに仕上がっております。
【良平堂】岐阜県に1店舗だけある希少価値のある和菓子屋が作った「抹茶和ショコラ&アーティフィシャルフラワーセット」はいかがでしょうか?シンプルな五個入りケースで必要であればメッセージカードと熨斗も対応しております!生チョコレートのような羊羹のような不思議な食感で上品な味わいで、お花は御主人への日頃の感謝の気持ちに添えると喜ばれるのではないでしょうか?オススメ商品です
滋賀県産の厳選したほうじ茶を使った生チョコレートで、ほどよい苦味や渋味があり、ほうじ茶特有の芳ばしさがふわっと広がり大人の上質な味わいが楽しめます。
honokana さん (40代・女性)
ピーカンナッツのチョコレートで、香ばしさがあって、抹茶の風味もあっていて、美味しいですよ
4種 (キャラメル、ココア、塩、抹茶)のピーカンナッツチョコの詰め合わせです。中でもお勧めが、ココア掛けピーカンナッツチョコです。ココアパウダーのほろ苦さ、まろやかなチョコの甘味、ナッツの香ばしさすべてが絶妙なハーモニーになっています。
バレンタインなのでチョコレートが良いかと思い、ほうじ茶の生チョコレートを選んでみました。ほうじ茶を使ったスイーツは、紅茶の風味に香ばしさを加えたような味わいで、抹茶とはひと味違った美味しさがありますよ。この商品は生チョコレートにきなこをまぶしてあるので、更に和の風味を感じられる一品になっていると思います。後味がさっぱりとしているので、男性でも食べやすいのではないでしょうか?
キャンディコーティングした天然のピーカンナッツを抹茶チョコレートでコーティングしてあり、甘さが控えめなところも◎です。
TAA さん (30代・女性)
ピーカンナッツを抹茶や和風味のクッキーで包んだ、おしゃれでヘルシーなお菓子ですよ。