- 決定
【7歳女の子】1人で起きられる可愛い目覚まし時計は?【予算5,000円以内】
朝なかなか起きようとしない子供に、キッズ用の目覚まし時計をプレゼントしたら驚くほど自分で起きられようになった!という話をよく聞きます。女の子に子供用をプレゼントするならどんなものが良いですか?おしゃれでかわいい目覚まし時計が知りたいです!
mari(30代・女性)
- 更新日:2022/04/02
- 25878View 59コメント
だんごっ鼻
光と音で起こしてくれるこの目覚まし時計は如何でしょうか?カーテンを閉めた暗い部屋の天井にプラネタリウムが写し出されます。大人でも欲しいですよね。
一郎ちゃん(60代・男性)
お休みタイマーを、セット時は『おやすみ~』。アラーム時間になると『おはよう』『起きろ~』『早く~』。止めたら止めたで、『眠れたかな?』等のおしゃべりで、楽しい睡眠が得られます。
ちゃゆ(50代・女性)
とても愛らしいひよこの目覚まし時計はいかがでしょう?ナイトライトとしても使えてインテリアとしても素敵です。お子さんが愛着を持って使ってくれると思います。
s.i(40代・女性)
うさぎの可愛らしいフォルムが特徴的でなんとも可愛らしい目覚まし時計です。音と光で起してくれるのですっきりとした目覚めで朝がスタートできておすすめです。
クロス(40代・男性)
かわいいシンプルデザインの目覚まし時計で、デジタル表示で北欧チックなデザインで使いやすいです。
こぐまたん(50代・女性)
ミッキーマウスなどディズニーキャラクターが描かれた時計です。シンプルですが、大人可愛いデザインで、中高生になってもずっと使うことができるでざいんなので愛着がわきますよ。アラーム音は、ディズニーの名曲。多彩な曲を6パターンで演奏するので、毎日日替わりで楽しむこともできます。朝からきれいな曲で、爽やかな目覚めができますよ。
りぃー(40代・女性)
レトロっぽいデザインがキュートで、コロンとしたフォルムが可愛い目覚まし時計はいかがでしょうか。アナログタイプで、子どもさんが時間確認もしやすいタイプです。子どもっぽくない可愛さなのも魅力的で、高学年になっても、中学生になっても愛用出来ます。秒針の音が気にならないのも◎。
なかなかなか
カエルが歌ったり喋ったり、リズミカルに動く目覚まし時計です。その他にもさまざまなタイミングで一言つぶやきで癒してくれておすすめですよ。
トンタン
目覚まし時計ならセイコーさんが品質の良いものが多いですが、7歳の女の子に贈るならすみっこぐらしの目覚まし時計を選ぶと喜ばれると思います。
りぃー(40代・女性)
ピンクのカラーが可愛く、これから成長していっても長く愛用出来るタイプです。ディズニー映画でも使用されている音楽も込みで、バリエ豊富なメロディーで起こしてくれます。好きな一曲に固定も可で、スムーズ機能も搭載で安心です。
シヨキン(60代・男性)
この商品は目覚まし時計であるが知育にも使えると言うことでオススメである
TAA(30代・女性)
マイメロディーの可愛い文字盤がいいですね。
honokana(40代・女性)
うさぎの形がかわいい目覚まし時計で、アラームに、スヌーズが付いているので、起きやすく、良いですね。
メッコ(40代・女性)
6人のディズニープリンセスが描かれた目覚まし時計です。アラーム、バックライト、ボリュームオン調節とシンプルな機能で、子供でも操作しやすいのでおすすめです。
honokana(40代・女性)
ユニコーンの目覚まし時計で、淡い色がきれいで、ユニコーンが載っていてかわいく、頑張って起きてくれそうですね
OCO(60代・男性)
セイコーのディズニーツムツムデザイン目覚まし時計です。可愛いながらもシンプルで長く使えそうですし、分刻みの表示があるので、時計の勉強にもなってよいと思います。
ゆかり(30代・女性)
ディズニーキャラクターが可愛い、こちらの目覚まし時計はいかがですか?スヌーズ機能やメロディが8曲付いているなど、機能面もバッチリです☆お子さんがお好きなキャラクターをプレゼントしてあげてください♪
こぐまたん(50代・女性)
女の子に人気のキティちゃんの目覚まし時計です。目覚ましベルのかわりにキティちゃんが「ハロー!わたしキティ。まだ寝てるの?お寝坊さんだとキティ、おこっちゃうぞ!」などと話しかけてくれるので楽しい目覚めができますよ。
かずフル
時計って云えばセイコーが頭をよぎります。そのセイコーがドラえもんとコラボしちゃったようです。これでちびっ子達の目覚めはドラえもんといつも一緒です。
zazie(40代・女性)
デザインがかわいいとは言えませんが、目覚まし・ストップウォッチ・カウントダウンタイマー機能を備えた学習用時計 セイコー「STUDY TIME」をおすすめします。1秒でも速く問題を解く練習や目標時間を意識して学習することにより集中力が鍛えられ、学習効率も上がるのだとか。
ここあ(50代・女性)
朝日のような光で起こしてくれる光タイプの目覚まし時計で、5種類のアラーム音でやさしく起こしてくれるのもいいと思います。タッチ式のライトにもなります。
こぐまたん(50代・女性)
こちらの目覚ましは見た目は普通時計ですが、起きる合図のアラームが鳥のさえずりなのでとても可愛いですよ。作られた電子もありますが、自然な小鳥の音色も2種入っています。まるで森林の中で目覚めたような自然な鳴き声に朝から気持ちよい目覚めができるようになりますよ。
bells(50代・男性)
木目の風合いがやさしく、可愛くておしゃれな目覚まし時計です。飽きの来ないシンプルなデザインで、長く愛用してもらえると思います。セイコーなので、ム―ヴメントに信頼性があります。
みかんの花(50代・女性)
ころんとしたおにぎりのようなフォルムに、少し落ち着いた色調の本体色で、実はそれぞれ動物(うさぎ、きつね、シカ、マウス)をかたどってあるデジタルの目覚まし時計です。大音量アラーム&スヌーズ機能で、目覚ましとしては基本的ですね。お子さんの知育を兼ねるならアナログの針のある時計のほうがよいかもしれませんが、目覚ましの練習ならこういうかわいい時計も楽しくてよいのではないかと思いました。
ミルミル(40代・女性)
食パン型の時計にリラックマがのっかっているような姿が可愛い目覚まし時計です。文字盤に書かれた食パンのイラストも優しい雰囲気があり、癒されます。手のひらサイズで、ベッドサイドや布団の側に置きやすいです。連続秒針なので、夜寝ている時もカチカチという音が気になりません。スヌーズ機能付きなので、寝坊防止にも役立ちそうです。セイコーの商品なので、品質的にも安心です。
りぃー(40代・女性)
可愛く、時間が見やすい目覚まし時計はいかがでしょうか。子どもさんならデジタルではなく、アナログタイプがベストです。幼くないので今後も長く愛用してもらえる良さもあり◎。
honokana(40代・女性)
ユニコーンの目覚まし時計で、喜んでもらえそうですね。
どんどん1555(50代・男性)
7歳女の子に人気のキャラクター、マイメロディの目覚まし時計はどうでしょうか?1人で起きられるかわいいピンクメタリックの時計ですよ。ギフト用のラッピング対応をしてくれるので、娘さんへのお誕生日プレゼントにおすすめです!
すしまん(50代・男性)
ヒヨコモチーフのユーモラスなデザインで素敵にお目覚めできる人気の置時計。サッとタッチすればナイトライトにもなるとっても便利な商品です。視認性の良い表示部で時間もスムースに確認できますよ。
エイム(40代・男性)
可愛いりらっくまで素敵な目覚めを!おすすめは、セイコーの置時計りらっくまです。文字盤が夜光るので暗い中でも時間を確認する事が出来、色も形も暖かみがあり、愛らしい表情がとても可愛らしいので、一緒に寝て、一緒に起きる楽しい睡眠習慣に貢献してくれると思いますよ♪
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
子ども × 誕生日プレゼントの人気おすすめランキング
子ども × その他ギフトの人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。