- 回答期間:2021/04/02 ~2021/04/04
- 作成日:2022/03/24
- 3,708View34コメント
和菓子が大好きなお母さんに、母の日のプレゼントは和菓子を贈ろうと思います。おしゃれでギフトにぴったりなおすすめ和菓子を教えてください!
- 質問した人 ウジモン さん (50代・女性)
- 最終更新:2022/03/24
可愛いサイズ感で食べやすい!栄養食としても最近再評価されつつある洋館の中でも特に美味しいおすすめがとらやの羊羹♪小型サイズで年配の方にも食べやすく、腹持ちも良いので中食としても取り入れられる万能さがあります。味のバリエーションも豊富で飽きずに楽しめる、母の日ギフトにもお勧めの美味しい羊羹です。
和栗モンブランの大福で、厳選した和栗をふんだんに使ったクリームとお餅の相性も抜群で、甘すぎないのもいいと思います。
こだわり厳選の抹茶を使用したやさしい味わいの和スイーツで贈り物にぴったりです。上品な甘さとほろ苦さのある後味で甘いものが苦手な方でも美味しくいただけて人気です。
クロス さん (40代・男性)
母の日に最適なブリサーブドフラワーと和菓子のセットで見た目も華やかでオススメです。
もっちり食感に定評のある話題のどらやきギフトが母の日利用に大人気。口当たりソフトでイチゴに小倉などのまろやかクリームがしっかり入っているから、手べ応えも抜群。冷凍なので日持ちがするのも嬉しいですね。
今人気の出ているオリジナルギフト『上生菓子』です。生ものですので非常に美味しく頂けますが、賞味期限が10日ほどと短いため、発送日に留意を頂きたい。
甘納豆が日持ちもして、一口ずつたべられ、すぐにお腹いっぱいにならないのでおすすめです。栗やうぐいす豆など6種類はいっているので飽きずに食べてもらえると思います。
東京・銀座の和菓子の名店「空也」のもなかはいかがでしょう。丁寧に煮た小豆の餡がとても品よく美味しくて、香ばしく焼き上げられている皮とのハーモニーが絶品です。リアル店舗では毎日完売で、確実に入手しようと思ったら予約必須のお品物です。
honokana さん (40代・女性)
色々な和菓子の詰め合わせで、いろんな味を堪能できるし、個包装で、良いですね
京都の老舗お茶屋さんの美味なアイスクリームは如何でしょうか。冷凍庫にさえ入れておけば日持ちし、ゆっくり楽しんでもらえます。甘さ控えめで、時期的にもおススメです。
yo-ne さん (40代・男性)
仙台で一番人気の和菓子「支倉焼」なんかいかがでしょうか?くるみの香りと食感が、餡の上品な甘さの中でほど良いアクセントになっていて、一度に和と洋のお菓子の美味しさが味わうことができ、お年を召した方にも人気の和菓子です。
たんげ さん (40代・女性)
和菓子とはちょっと異なるかもですが、テレビで話題の焼き栗です。香ばしくてねっとりした甘さでやみつきになりますよ。
こりすん さん (40代・女性)
ほろ苦い抹茶と甘酸っぱいイチゴのコラボが絶妙です。インスタ映えもしますよね。家族も一緒に楽しめると思います。
シヨキン さん (60代・男性)
この商品は生クリームを使っており非常に美味しそうなので おすすめである
風と共に去りぬ さん (30代・女性)
ランキング急上昇中のこうさぎ真中がおすすめです。コロンとしたフォルムの可愛いウサギはこのお店のオリジナル。素材へのこだわりと伝統の味に加え、お店が追求した独自の味のバランス感覚は絶品です。見て、食べて楽しめる素敵なギフトになると思います。
XOジャン さん (40代・男性)
和菓子の詰め合わせとあってカラフルでどら焼きの焼き文字が印象的かと思います。
北海道十勝産の小豆で作るあんこは甘さが控えめで、生クリームとの相性も◎です。
ぴちゃん さん (40代・男性)