本ページはプロモーションを含みます
  • 68View 26コメント
  • 伊豆でしか買えないお土産など人気の静岡お菓子のおすすめを教えてください
    決定
  • 伊豆でしか買えないお土産など人気の静岡お菓子のおすすめを教えてください

伊豆のお土産お菓子を通販で買いたいです。伊豆でしか買えないスイーツや現地で人気の定番ものなど、お土産におすすめのお菓子を教えてください。

ocruyo(オクルヨ)編集部

Pick
Up

鶴太郎(50代・男性)

去年の年末に伊豆に旅行した際に、これを買って会社に持っていったら、予想以上に好評でした。地元の商業高校生が、廃棄されるニューサマーオレンジをなんとか生かせないかと、コロナ禍の最悪の時代に地元のお菓子メーカーとコラボして作ったお菓子だそうです。ニューサマーオレンジの香りと味わいが絶品です。

no.1

kumikan (40代・女性)

こちらの30枚と大容量のエビのおせんべいはひと口サイズで食べやすく、サクッと軽い食感にエビの香ばしさも楽しめます。モンドセレクション4年連続受賞歴もあり、日持ちもするのがいいですね。

だんごっ鼻

伊豆お土産で有名な、桜エビの舞は如何でしょうか?駿河湾で水揚げされた桜エビを丸ごと一匹作ったお煎餅です。風味も食感もよく美味しいですよ。

bells(60代・男性)

桜えびの舞がおすすめです。伊豆の村の駅で人気があるお菓子です。香ばしい食感でとても美味しいですよ。個包装されており、常温で日持ちするので、お土産向きです。甘いのが苦手な方にも美味しく食べていただけますよ。

satoei(30代・女性)

桜えびの舞は個包装になっているので配りやすいですし、パリパリ食感で香ばしさがあり美味しいです。真ん中にのっている干し桜えびがアクセントになっていて海老の旨味を感じられます。

全てのおすすめコメント(4件)
no.2

nanacoco(40代・女性)

伊豆 だったら 海鮮系のお土産がいいと思うので桜えびを使った おせんべいはいかがでしょうか。個包装になってます

あみーみ(40代・女性)

桜えびをメインにあつらえたお菓子は静岡県内の特に 東部地方でしか見かけないので珍しがられるため お土産に良いと思います

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

むるる(40代・男性)

こちらの伊東ブランド認定商品、伊豆ぐり茶しぐれ8個入りはいかがでしょうか?伊豆の特産のぐり茶と宇治抹茶が使用されている、お茶のコク・うまみ・風味が楽しめる美味しいスイーツです。個包装されているので食べやすく、お土産として配りやすくなっています。まろやかな味わいと香りが楽しめる美味しい伊豆のお土産でお勧めです。

あねるかよね(40代・男性)

伊豆ぐり茶しぐれ8個入りは、伊東ブランド認定の商品で、伊豆限定のぐり茶を使用した上品な味わいが特徴です。リピーターNo1の人気商品で、風味豊かな抹茶風味が楽しめます。さらに、オリジナル風呂敷付きで贈り物にも最適です。お茶好きにはたまらない逸品で、リラックスタイムのお供としてぴったりです。上質な素材と丁寧に作られた味わいが魅力の一品です。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

kumikan (40代・女性)

こちらの伊豆土産にもぴったりな桜えびせんべいは個包装でばらまきにも良く、甘いものが苦手な方にもオススメ。駿河湾産の桜エビを贅沢に使用し、軽い食感で香ばしく、お酒のおつまみにもいいです

まーちゅん

こちらの桜えびせんべいはいかがでしょうか。パリパリした食感と旨味が凝縮されていて美味しいですよ。日持ちもするのでお土産にぴったり。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

もみじさん(50代・女性)

こちらは、伊豆村の駅公式の桜えびの舞21枚入りです。パリッとした食感が良く、口の中に海の香りが広がるおいしいえびせんべいです。個包装になっているので、袋を持ったままでも召し上がれます。日本茶・コーヒー・紅茶など色々なお茶との組み合わせが良い一品。

まーちゅん

伊豆のお土産に定番ですがこちらの桜えびの舞はいかがでしょうか。パリっとした食感と香ばくてとても美味しいですよ。日持ちするのも◎

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

ミニー☆(50代・女性)

こちらの午前0時のいちご大福をおすすめします。柔らかくてモチモチです。甘酸っぱくて美味しかったです。

卵醤油白米(20代・女性)

いちごが大ぶりなアイテムになっていておすすめかと思いますし、白あんで程よく優しい味わいのものになっています

全てのおすすめコメント(2件)
no.9

鶴太郎(50代・男性)

去年の年末に伊豆に旅行した際に、これを買って会社に持っていったら、予想以上に好評でした。地元の商業高校生が、廃棄されるニューサマーオレンジをなんとか生かせないかと、コロナ禍の最悪の時代に地元のお菓子メーカーとコラボして作ったお菓子だそうです。ニューサマーオレンジの香りと味わいが絶品です。

no.10

かむかむかむ(50代・女性)

全国菓子博覧会で内閣総理大臣賞を受賞したこちらのお菓子はいかがでしょうか。伊豆の踊子のパッケージが可愛いと思います。焼きくるみをまぜた白あんをサンドしたサブレのお菓子で、食感がよく美味しいと思うのでおすすめします。

no.11

satoei(30代・女性)

伊豆の特産のニューサマーオレンジ果汁を使用したケーキは、黄色くて丸いケーキと葉っぱイラスト入りの個包装フィルムが合わさってニューサマーオレンジに見立てたデザインがかわいいです。ふわふわ食感で爽やかな香りがしてなめらで程良い甘さのカスタードが入っていて美味しいのでお土産におすすめです。

no.12

あかり(40代・女性)

和菓子が好きな方に喜ばれるいでゆむし羊羹。その名の通り、蒸して作るタイプの羊羹です。竹の皮で包むので香りが良く、ほどよい甘さで食べやすいですよ。

no.13

Kelly(40代・女性)

伊豆乃踊子のお菓子が、中にぎっしりあんが入っている硬めのお饅頭で、爽やかな甘さでとても美味しいです。

no.14

コーヒーさん(40代・男性)

伊豆で水揚げされたタイやタコ、イカなどの海鮮がたっぷり使われているお煎餅はいかがですか。個包装タイプです。

no.15

すしまん(50代・男性)

伊豆土産なら、定番感のあるパッションフルーツパイがおすすめ。神津島名産のパッションフルーツを用いた爽やかな風味をサックリな軽い口当たりで味わえる人気商品です。個包装が14個入って皆で分けていただけるのも嬉しい。

no.16

ここあ(50代・女性)

サクサクのパイ生地にチョコレートをくるみ、こんがりと焼き上げたリーフパイはいかがでしょうか。散りばめた塩味はチョコレートの甘みを引き出してくれます。

no.17

ちゃゆ(50代・女性)

伊豆大島の自然な素材をたっぷりと使って作られた牛乳煎餅はいかがでしょう?レトロなパッケージがおしゃれですね。2枚ずつの個装の食べやすい形態も喜ばれると思います。

no.18

あねるかよね(40代・男性)

伊豆乃踊子(4個入袋)は、菓子舗間瀬が手がける上品な焼き菓子です。香ばしい胡桃が入ったなめらかな白あんを、バターの風味豊かなサブレ生地で包み、和洋折衷の味わいを楽しめます。サクッとした食感と白あんの優しい甘さが絶妙に調和し、贈り物やお茶うけにも最適。伊豆の風情を感じられる、特別なお菓子をぜひ味わってみてください。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。