- 122View 20コメント
- 決定
母の日に贈る絵本のおすすめを教えて!
だいすきなママへ、母の日に絵本プレゼントしようと思っています。オリジナル絵本や泣けるものなど、ママに読んで欲しい絵本のおすすめを教えて欲しいです。お母さんに贈る絵本はどれが人気でしょうか?
ocruyo(オクルヨ)編集部
Up
オクルヨ太郎(20代・女性)
音楽プロデューサー・ミュージシャンとして活動するつんく♂さんが手掛けた、母の日をテーマにした絵本「ねぇ、ママ?僕のお願い!」がお勧めです。家事で忙しいママに、何かをお願いしようとする男の子。お願いの内容を尋ねても、頑なに話さない男の子にママは苛立ち始めますが…。心温まるハートフルな内容で、母の日のプレゼントに最適です。
kumikan (40代・女性)
こちらの大人も泣ける絵本は母への感謝の気持ちも伝わりやすく、うるっとしてしまうところも。内容も分かりやすく、日頃なかなか伝えられない感謝の気持ちも伝わりそうですね。
まーちゅん
こちらのおかあさん ありがとうはいかがでしょうか。わかりやすい内容てま日頃の感謝の気持ちも良く伝わりますよ。きっと喜んでくれると思います。
グラスマン(60代・男性)
かわいいイラスト入りの絵本『おかあさん ありがとう』です。お母さんへの感謝の気持ちを伝えるのにふさわしい内容なので、母の日の贈り物にぴったりだと思います。
Kelly(40代・女性)
猫ちゃんや、アヒルさん、ワンちゃんが、それぞれ自分のお母さんに感謝をするお話で、可愛くて心が温まります。
あねるかよね(40代・男性)
『だいすきな かあさん』は、母親への深い愛情を描いた絵本です。温かく優しいイラストと共に、子どもが母親への感謝の気持ちを表現するストーリーが心に響きます。小さな子どもでも共感できる内容で、親子の絆を再確認する機会を提供します。また、シンプルながら感動的なメッセージが込められており、プレゼントにもぴったりな一冊です。親子で一緒に読みながら、感動的なひとときを過ごせます。
Kelly(40代・女性)
親子のゾウさんのお話の絵本で、とても可愛いです。綺麗な詩がたくさん載っていて、楽しく読むことができます。
コーヒーさん(40代・男性)
詩をベースにして作られている絵本はいかがですか。ぞうの親子を通して、昔ながらの”お母さん”が描かれています。
kuraki(50代・女性)
こちらはいかがでしょうか。厳密にいえば絵本ではなく詩画集なのですが、絵も言の葉もやさしくあたたかく、是非読んでほしい一冊です。レビューによると子から母へ贈った方も多く、ページを繰って涙した方がたくさんいらっしゃるようです。
あみーみ(40代・女性)
母の日 を題材にした物語が展開されている絵本です 絵もほんわかとした癒し系で絵画のように楽しめると思います
ヤギヌマ(50代・男性)
ママに読んでほしいこどもギフトの絵本しあわせのタネで、名前入りでオリジナルメモリアルギフト品になります。子供から母親へプレゼントして、記念に残る親子ギフトになり、子供が高級感と高品質を感じて楽しめて、おしゃれなレイアウトの絵本だと思います。
まーちゅん
こちらのおかあさんだいすきだよはいかがでしょうか。自分はお母さんが大好きなのに怒られてばかり。お子さんの気持ちが良くわかり親子の絆も強まる内容でプレゼントにぴったり。
オクルヨ太郎(20代・女性)
音楽プロデューサー・ミュージシャンとして活動するつんく♂さんが手掛けた、母の日をテーマにした絵本「ねぇ、ママ?僕のお願い!」がお勧めです。家事で忙しいママに、何かをお願いしようとする男の子。お願いの内容を尋ねても、頑なに話さない男の子にママは苛立ち始めますが…。心温まるハートフルな内容で、母の日のプレゼントに最適です。
あみーみ(40代・女性)
日頃の感謝の気持を自分でこちらのフリーブックに、記入してオリジナルの本をつくることができます。気持ちがダイレクトに伝わります
すしまん(50代・男性)
お母さんが楽しく読める大人利用も大満足なちくわのわーさんがおすすめ。色々な食材が登場するシュールでユーモアのあるストーリーを楽しめてるので、母の日にプレゼントしたら喜ぶと思う。
しなやか(40代・女性)
実際に母親にプレゼントしたことのある絵本です。とても喜んでくれました!幅広い年代の方に親しみのある絵本なので、贈り物に良いと思います。
だんごっ鼻
母の日の絵本は私は贈った事がありませんが、こちらの、おかあさんへありがとうという絵本は如何でしょうか?感謝の気持ちを伝えるほのぼのする絵本だそうです。
kumikan (40代・女性)
こちらの絵本はお母さんが大好きな子供の気持ちも伝えることができ、子供への思いも増します。涙なしでは呼ぶことができず、親子で読むことでお互いを思う気持ちも確かめあうことができますよ。
kuraki(50代・女性)
こちらはいかがでしょうか。ちょっぴりくすんだパステルカラーと可愛らしい絵柄で、あたたかく柔らかな雰囲気。優しい言葉を綴った最後に自分でメッセージを書き込むスペースがあるので、お母様のためだけの世界で1冊の絵本になります。サイズは16.6×16.6×1.4cmです。
もみじさん(50代・女性)
ほんわかとした絵が素敵なこちらの一冊。いもとようこさん監修の本です。毎日日課のように洗濯をするお母さんに子供が問いかけます。
nanacoco(40代・女性)
お母様のお名前が入れられるので、オリジナルの絵本が作れるからこちらはいかがでしょうか。感謝の気持ちが伝わります
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。