- 回答期間:2020/05/03 ~2020/06/30
- 作成日:2020/06/30
- 982View21コメント
時短レシピ本がたくさん出ていますが、その中でも一人暮らしの母におすすめの、健康面も考慮したメニューがたくさん載っているおすすめの1冊をおしえてください。
このアイテムのおすすめコメント
お母様もきっとご存知の人気料理研究家 土井善晴先生が、『おかずのクッキング』で連載していたものをまとめたレシピ本です。10年分の連載から75の素材を厳選、定番料理は勿論、一味違ったアレンジレシピまで、1つの素材で4つの料理が掲載されています。各素材が「美味しい季節」の色分けもついていて心憎い。素材本来の味を生かしたシンプルな料理ばかりなので、お年を召した方にもとっつきやすいと思います。
「パパッと作る! おいしい 今日のレシピ」全3巻の電子書籍です。手軽で美味しい料理があっという間につくれます。とても便利なレシピですよ。
honokanaさん (40代・女性)
簡単で、時短で、美味しいレシピがたくさん載っているし、作りやすい食材でのレシピなので、重宝します
お母様もきっとご存知の人気料理研究家 土井善晴先生が、『おかずのクッキング』で連載していたものをまとめたレシピ本です。10年分の連載から75の素材を厳選、定番料理は勿論、一味違ったアレンジレシピまで、1つの素材で4つの料理が掲載されています。各素材が「美味しい季節」の色分けもついていて心憎い。素材本来の味を生かしたシンプルな料理ばかりなので、お年を召した方にもとっつきやすいと思います。
1~2人分のレシピが載った料理本ですので独り暮らしの方に作りやすいと思います。またあっという間にできて健康的でお腹いっぱいになるスープのレシピがたくさん載っているのでヘルシーで喜ばれると思います。
1人暮らしで時短だと麺類が多くなるかと思いますが、麺類はどうしてもいつも同じになりがちで、結果的に栄養が偏ります。こちらは野菜をたっぷり使ったアレンジ麺レシピがたくさん載っている本で、材料も特別なものはなく普通にスーパーで買えるものがほとんどですから活用の幅が広いです。蕎麦をイタリアンにアレンジしたりと、家庭料理ではなかなか思いつかないような創作料理っぽいものも収録されていて、楽しいですよ。
fu-sさん (30代・男性)
シニアの1人分ごはんという本です。電子レンジで簡単に作れる料理が沢山載っています。1人~2人分のごはんを簡単に美味しく作りたいという方におすすめです。
ぺこぽこさん (30代・女性)
時短レシピ本でしたら、こちらの「Yuuのラクうま晩ごはん」が是非お勧めです!健康に良くて栄養バランスの摂れたメニューが、簡単に無理なく作れますよ。
伝説の家政婦 志麻さんの秘伝がここにあり!最近テレビでも余すところなくその行程や技術を提供してくれている志麻さんのおうちレシピですが、改めて本で読むと細かいニュアンスやタイミング、その動作の意味や味への影響が改めてよく分かる、一人暮らしのお母さんにもきっと役立つお勧めのレシピ本です。
圧力鍋を持っていらっしゃればこちらの本がおすすめです。様々な種類の料理が時短で美味しく仕上がります。
どんどん1555さん (50代・男性)
時短で簡単に作れるレシピがたくさん載っている本なので、一人暮らしのお母様へのプレゼントにいいと思います。
TAAさん (30代・女性)
一人暮らしだとついつい手抜きで済ませてしまい、栄養が偏りがちですが、レンジで作っるものなら、数種類のおかずを簡単に用意できますよ。
ヒトサラデ美味しいお食事が楽しめるレシピが満載です。簡単調理で片付けも楽なのでおすすめ!
管理栄養士でもある村上祥子さんのレシピ本です。分量は一人分で、5分で出来る朝ごはんなど、時短レシピが満載です。
シニアの方が一人分のご飯を作るのに最適化されたレシピ本です。どれも美味しいし、栄養のバランスも考えられています。ただいたずらに手抜きとか時短とかを謳ったレシピ本とは一味違うので、本当に大切な方の身体を気遣うプレゼントとして、おすすめです。
家族の分をずっと料理してきた方は、一人分を作るのって結構大変らしいので、こうゆう本を利用して健康的に。
医師監修のレシピ本で、栄養バランスの良い食事を作ることができます。一品で栄養バランスが取れることを目的としたレシピが中心なので、毎日の献立を考えるのが面倒なときに助かります。
定番のおかずから肉や魚、ご飯、野菜たっぷりのおかず等、毎日使えるレシピを多数紹介しています。中には、居酒屋並みのおいしさを出す簡単おつまみレシピも有りますよ。
”ずぼら”ではなく、時短レシピ本だと思っています。数多くの料理レシピが紹介され、全て時短・簡単に料理が完成させられる内容に。お料理のジャンルも幅広く、お一人様でも役立ち栄養バランスも考慮されている良本ですよ。
いこちゃんさん (60代・女性)
すごく簡単なのに美味しい。しかもやる気のいらないレシピが100、いうことなし。