本ページはプロモーションを含みます
  • 99View 31コメント
  • 栃木の土産|ばらまきに人気のおすすめは?
    決定
  • 栃木の土産|ばらまきに人気のおすすめは?

栃木のばらまき土産のおすすめが知りたい!職場などで配りやすい個包装のばらまきお菓子や、那須や日光で買える特産物でお土産に人気のものはありますか?栃木県ならではの手土産に喜ばれるものを教えて!

ocruyo(オクルヨ)編集部

Pick
Up

あかり(40代・女性)

栃木県というといちごが名産品のひとつなので、いちごを使ったお土産をおすすめします。こちらはドライ状態のいちごにチョコレートをかけたもの。いちごの酸っぱさとチョコレートの甘さで大人向けのお土産かな。

no.1

もみじさん(50代・女性)

栃木のお土産でしたら、イチゴまきクレープロールはいかがですか。1箱12個入りです。栃木県名産のいちごをふんだんに使い、生地との相性が良いお菓子。個包装なので、配りやすく、楽しくおいしく召し上がっていただけます。

kumikan (40代・女性)

こちら栃木のイチゴのクレープロールは個包装でばらまきにも良く、サクッとしたロール生地にイチゴの甘酸っぱさが広がります。春のお土産にもぴったりなのがいいですね。

まーちゅん

栃木のお土産にこちらのイチゴまき クレープロールかオススメです。さくっと軽やかな食感といちごの甘酸っぱさが口いっぱいに広がり幸せな気分になりますよ。日持ちするのもgood。

kuraki(50代・女性)

ばらまき用ならこちらはいかがでしょうか。プレーンと苺の生地が混ざり合うクレープロールで、さくっとした食感と爽やかな甘さを楽しめます。12個入り702円と高コスパで、パッケージから栃木のお土産だと一目で分かるのもお勧めポイントです。

全てのおすすめコメント(4件)
no.2

kumikan (40代・女性)

こちらの那須のベイクドチーズケーキは全国菓子博金賞受賞歴もあり、ふんわり口当たりもよく、濃厚なチーズの香りと風味が広がります。個包装でばらまきにも良く、1口サイズで食べやすいのもいいですね。

ルガー(60代・男性)

栃木のお土産にバラマキできる個包装の優しい口当たりと濃厚なチーズはいかがでしょうか。ひとくちサイズで食べやすいのでおすすめです。

まーちゅん

栃木県のお土産にこちらのベイクドチーズケーキがオススメです。濃厚でコク深い味わいで美味しかったです。全国菓子博 金賞受賞歴もある逸品ですよ。

全てのおすすめコメント(3件)
no.3

satoei(30代・女性)

栃木いちごミルクパイは個包装でばらまき土産に向いていますし、個包装フィルムが苺柄でかわいいのでお土産に喜ばれそうです。とちおとめピューレの甘酸っぱさと練乳のまろやかさのあるしっとりした苺ミルク餡とかんぴょうの歯ごたえも楽しめて美味しいです。

どんどん1555(50代・男性)

栃木に行く時の職場などへのお土産に、栃木いちごミルクパイはいかがでしょう。栃木の名産品のブランドイチゴ、とちおとめを使ったおいしいお菓子のお土産です。個包装でみんなに配りやすいので、手土産用におススメです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

コーヒーさん(40代・男性)

地元の人に長年愛されているレモン入り牛乳をイメージして作られているタルトクッキーはいかがですか。個包装タイプです。

あみーみ(40代・女性)

栃木出身者にはなじみ深い給食の味でもあるレモン牛乳のスイーツです。個包装になっておりたくさんの人に配るのによいです

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

ミニー☆(50代・女性)

こちらの不二家のカントリーマアムをおすすめします。栃木限定のとちあいかという苺をふんだんに使用しています。甘くて美味しく配りやすいので選びました。

bells(60代・男性)

不二家のカントリーマアムの栃木限定ヴァージョンがおすすめです。栃木名産のとちあいかを使っています。カントリーマアムが好きな人は結構多いので、お土産にすると喜ばれる確率が高いです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

長井の高中正義(60代・男性)

地域限定商品の「キットカットとちおとめ」がばらまき用に最適だと思います。特産のとちおとめなら、美味しさもある程度想像できますよね。個別包装なのも、非常に嬉しい商品です‼️

nanacoco(40代・女性)

キットカットはどこでも売っていますが、これはご当地ものなので栃木でしか買えません!はるらしいイチゴ味です

全てのおすすめコメント(2件)
no.7

あかり(40代・女性)

栃木県というといちごが名産品のひとつなので、いちごを使ったお土産をおすすめします。こちらはドライ状態のいちごにチョコレートをかけたもの。いちごの酸っぱさとチョコレートの甘さで大人向けのお土産かな。

あねるかよね(40代・男性)

「恋するいちご 10個入」は、贈り物やイベントにぴったりな美味しい苺トリュフのチョコレートです。個包装されているため、配りやすく、バレンタインやホワイトデーのお返しにも最適。苺の甘酸っぱさとチョコレートのまろやかな味わいが絶妙に調和し、どなたでも楽しめる一品。会社や職場での義理チョコ、友チョコ、退職や結婚のお祝いにも喜ばれること間違いなしです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.8

こぐまたん(50代・女性)

栃木産の「とちおとめ」を使ったスイーツです。とちおとめにホワイトチョコをコーティングしてあり、甘酸っぱさがたまらないおいしさです。イチゴはフリーズドライしてあるので、サクサクと軽い食感です。

no.11

あかり(40代・女性)

フリーズドライしたとちおとめとグラニュー糖を組み合わせたいちご砂糖は可愛い見た目がポイント。紅茶に入れて飲むと簡単に美味しいフレーバーティーになります。

no.12

ちゃゆ(50代・女性)

栃木の特産品の干瓢とイチゴを組み合わせたスイーツ「かんぴょうといちごのハーモニー」はいかがでしょう?干瓢を小さくカットして練り込んだ餡子でいちごクリームを包み、さらにふわふわの生地で包んだ饅頭です。個包装のかわいいパッケージも素敵ですね。バラマキにぴったりのお土産です。

no.13

すしまん(50代・男性)

メディアで紹介された話題性抜群のもちもちロールがおすすめ。9本セットの個包装商品なので、手早く分けられる人気の栃木スイーツですよ。モチモチ生地の食感の良さは勿論、たっぷり入ったクリームはお抹茶やキャラメルにバナナなどのフレーバーがアソートになっているので、バリエーション豊かに濃厚な甘味を味わえますね。

no.16

卵醤油白米(20代・女性)

生地も柔らかいですしふわふわなアイテムになっていて満足度も高いかと思いますのでおすすめ、コスパも良いです

no.17

だんごっ鼻

こちらの、栃木県日光のお土産、日光ラスクは如何でしょうか?おしゃれで可愛いパッケージの個包装で、美味しいラスクです。お値段もお手頃価格です。

no.18

panおじさん(50代・男性)

チーズを使ったクッキーの栃木のお土産です。濃厚なチーズの香りと塩味が楽しめ、ピリッとスパイスが効いた後ひく味わいです。ほのかな甘みもある大人の味わいで、個包装で配りやすくおすすめです。

no.19

デブ猫ちゃん(40代・女性)

全国菓子大博覧会で総裁賞受賞歴もある、栃木を代表する銘菓で、栃木土産にピッタリだと思います。程よい塩味にバターの風味がアクセントになった味わい豊かなお煎餅ですし、程よい大きさと軽い食感で、手軽に食べてもらえます。上品な化粧箱入りですし、27枚入りの大容量で一枚一枚個包装なので、大勢の方にも配りやすいです。

no.20

グラスマン(60代・男性)

栃木県・和楽のおしゃれな和菓子「生クリーム大福」です。高級イチゴ、とちおとめを活かした美味しい大福。個包装なので、職場で配りやすいですよ。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。