- 回答期間:2022/11/12 ~2022/12/27
- 作成日:2023/01/02
- 171View18コメント
高齢者の両親。年々足腰が弱くなり自宅の深い湯船の出入りが苦に!一段あれば楽になるのでは!安定性があり、高さを調整出来る抗菌補助イスを探しています。
- 質問した人 な~ちゃん さん
- 最終更新:2023/01/02
折り畳みが出来て高さ調節ができるお風呂の椅子で組み立て不要で使いやすくて便利だなと思いました。軽量なので持ち運びも便利でいいなと思いました。一段あると便利で楽に入れるようになるので嬉しいかなと思います。
honokana さん (40代・女性)
お風呂用の椅子で、滑り止め付きなので、安心だし、30センチと高めなので、座りやすくて、いいですよ
背もたれ部分が外せるので、使いやすいようにつけたり外したりでき、高さも6段階に変えられる介護用のバスチェアはいかが?
kuraki さん (50代・女性)
こちらはいかがでしょうか。後ろに倒れた時の為背もたれはあった方が安心です(取り外し可能)。肘掛けのような手すりの代わりにグリップがあるので、腕が自由に動かせて立ち上がる際はしっかり握れて姿勢が安定します。耐荷重は100kg、5段階で高さ調節可能です。
入浴中に使うのなら、背もたれがあるほうがより安全ですよ。手すりもあれば姿勢を安定させやすいですし、立ちあがるときや座るときの補助にもなります。
浴室用のおしゃれな回転イスです。高さの調節ができますし、抗菌・防カビ機能と滑り止め機能が付いています。高齢の方にとって使いやすいと思いますよ。
7段階の高さ調整で自分好みの位置でゆっくりと座れる!以前父親が骨折した時に使ったこのバスチェアは安定した触り心地と高さを細かく刻める使い勝手の良さが抜群♪湯船以外にも介護用椅子として使用する事もでき、これからのエイジングに備えて購入するのもおすすめです。
クロス さん (40代・男性)
足腰に負担がかからないお風呂用いすで高めの椅子で5段階の調整もできるので介護用としても使い易いです。
5段階高さ調節できるお風呂の椅子でコンパクトで軽量なので使いやすくていいなと思いました。真ん中が窪んでいて座りやすくて立ちやすいかなと思いました。
honokana さん (40代・女性)
背もたれがあるので、楽だし、高めなので、座りやすいし、立ちやすいので、お勧めです。
日本製のおしゃれなバスチェアです。高さ35cmなので、バスルームの足場用にぴったり。抗菌性があり、カビにくいので、清潔感がありますよ。
やたがらす やたがらす さん (60代・男性)
バスタブチェア、浴槽用補助イスです。 素材はステンレスとポリプロピレン。耐荷重は190㎏。 サイズは幅445*奥行305*高さ165㎜。 4脚の接地面に滑り止めのゴムが付いているので、安心です。
こちらは最大15cmも高さ調節ができるベンチです。脚底は平たくなっており、安定感があります。座面と背もたれにクッションが付いているので、肌当たり柔らか。椅子にシャワーホルダーが付いているのも魅力です。入浴する方も、介助する方も楽な姿勢で洗えるので、重宝する一台です。
折り畳みが出来て高さ調節ができるお風呂の椅子で組み立て不要で使いやすくて便利だなと思いました。軽量なので持ち運びも便利でいいなと思いました。一段あると便利で楽に入れるようになるので嬉しいかなと思います。
浴槽の中でも使用できるように脚の裏部分に吸盤がついていて安定感があります。高さは3段階で調節できるので、使いやすい高さに設定できますよ。