- 6195View 39コメント
- 決定
クーラーボックス|防災におすすめ!停電など災害時の保冷ボックスに人気のものは?【予算20,000円以内】
停電など災害が起きた時に、冷蔵庫・冷凍庫の食材を一時的に保管できるクーラーボックスを探しています。できれば、使用していない時はコンパクトに収納できるとありがたいです。おすすめがあれば教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
かれーぴらふ(40代・男性)
人気のアウドドア系ブランドロゴスの、大容量40Lタイプのクーラーバックになっていて、ケースのサイドを引き出す事で使えるので、コンパクトに収納できます。表面温度が-16度の強力な保冷材も2個付属するので、停電時の食料の保存に役立つかと思いました。
nanacoco(40代・女性)
他社のものよりお値段は高いんですが、生地に厚みがあるので長時間保冷することができるそう。折りたためるのもいい。
どんどん1555(50代・男性)
使わない時はコンパクトなサイズに折りたたみができ、収納に便利なクーラーボックスはいかがでしょうか?停電など災害が起きた時に、食材の保管用に使えます。持ち運びに便利なキャスター付きのクーラーボックスなので、おススメです。
ロゴス ( LOGOS ) クーラーボックス ハイパー氷点下クーラーXL | 折りたたみ ソフト 40l 40リットル 小型 コンパクト シェルプロテクト ペットボトル 氷点下クーラー XL
風と共に去りぬ(30代・女性)
こちらの折りたたみのクーラーボックスがおすすめです。ロゴス製品で小型なところが使いやすいそうです。使わない時に邪魔にならないのがポイントです。
りぃー(50代・女性)
機能性・保冷性が高い、ロゴスのクーラーボックスはいかがでしょうか。シリーズの中では一番大きいサイズなので、たっぷりの食品が保存&保管しておけます。冷蔵・冷凍食品も品質を落とすことがなく、キープし続けてくれます。不要時にはコンパクトに収納しておけますし、キャンプ・アウトドア等にも使えるのが◎。
Coleman(コールマン) エクストリームホイールクーラー 62QT エバーグリーン 2000037236
あみーみ(40代・女性)
非常時にはたくさんの飲料水などを運んだり冷蔵庫のものを非難させておくと思うので大容量でキャスターで移動できるこちらをお勧めします
BAMKEL クーラーボックス 21L モダンシリーズ 長時間 保冷 選べるカラー サイズ ハードクーラー 韓国ブランド アウトドア キャンプ バンケル ブラウン【日本正規流通品】
すしまん(50代・男性)
21Lのたっぷり容量だから、非常時の食材をしっかりと保管できますよ。長時間の保冷効果が期待のできる使い心地も大満足な人気の品ですよ。スタイリッシュなデザインなのでアウトドアレジャーなどにも素敵に活用できますね。
ロゴス ( LOGOS ) クーラーボックス ハイパー氷点下クーラーXL | 折りたたみ ソフト 40l 40リットル 小型 コンパクト シェルプロテクト ペットボトル 氷点下クーラー XL
一郎ちゃん(70代・男性)
収納時には、コンパクトになって場所を取りません。また、表面は太陽光を反射のメタルシルバーカラーで、高い保冷能力を発揮しています。
【折りたたんで収納場所いらず】クーラーボックス 折り畳み式 大容量 60L バッグ 保冷 保温 W機能 収納 車載 運動会 キャンプ BBQ アウトドア レジャー 海水浴 釣り 非常用 防災 保管ボックス 発砲スチロール 送料無料 COUBO60
紅玉りんご(50代・女性)
60Lの大容量で、使わない時はフラットに折りたためるクーラーボックスです。高品質な発泡スチロール素材なので、軽くて扱いやすいのも魅力。頑丈でシンプルなデザインなので、災害時の保管ボックスに使いやすいと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
母親・ママ × その他シーン・イベントの人気おすすめランキング