- 回答期間:2022/06/15 ~2022/07/14
- 作成日:2022/08/02
- 196View21コメント
福井のお土産の中でも雑貨でおすすめはありますか?恐竜博物館や鯖江のメガネなどが有名な福井県ですが、Tシャツやキーホルダー・福井県産の工芸品などお土産にしたい雑貨を教えて!
福井県工芸品の越前焼がおすすめです。シンプルですが、手に馴染みやすく、とてもオシャレな食器です。これな実用的ですし、長く大切に使いたくなると思います。
越前漆器のスープカップです。サラダボウルや小鉢入れとしてもおすすめ。越前の伝統工芸品ですが、モダンなでざいんなので、洋食にも合う、使い勝手の良い器です。
福井県のご当地サイダーがあるのですが、そのパッケージをデザインしたキャンバス地のトートバッグです。A4サイズが入る大きさなのでマイバッグとしても使いやすいですね。
福井県の恐竜博物館限定商品でお土産ものにぴったりです。リアルな作りが本格的なティラノサウルスで恐竜に興味のない方も釘付けになる商品でおすすめです。
福井のご当地キャラクターシー川の可愛いキーホルダーです。知る人ぞ知る人気キャラクターなのでおすすめです
福井県・越前織のかっこいい恐竜マスクです。フクイラプトルのイラスト入りですし、使い心地がいいと思いますよ。
honokana さん (40代・女性)
福井県産の和ろうそくで、オシャレだし、インテリアにもなって、いいですね。伝統的で、素敵です
鯖江のメガネフレーム素材のキーホルダーのこちらはいかがでしょうか?靴ベラとしての機能があり、実用的で品格があり、日本製でモダンなギフトになると思います。
YSLAIW6 さん (60代・男性)
福井ネクサスエレファンツは、プロ野球独立リーグで活躍する福井県のプロ野球チームです。そのバッジで5個入り、安全ピンでとめられます。イエローの象さんが可愛いですね。
メガネの形をした靴べらでキーリングとしてもオシャレだなと思いました。鞄に付けることも出来るので使いたい時にさっと使えて軽量なのでかさばらず持ち運びも便利だなと思います。
鯖江の爪切りはいかがでしょうか?かの有名な鯖江メガネの素材で作った爪切りなので職人技を堪能できる逸品だと思います。
伝統産業越前和紙と恐竜がコラボレーションした「わしのくらふと」 。こちらのカマラサウルスの他にもティラノサウルスやプテラノドンなど7種類から選べます。
恐竜フクイラプトルのフェイススパックです。面白雑貨の10枚セット。保湿性がありますし、美肌効果がありますよ。
honokana さん (40代・女性)
福井ナンバーの、プレートのキーホルダーで、面白さもあって、お土産に、良いですね。
若狭塗箸の京西陣のこちらはいかがでしょうか?伝統工芸品で品格があり、和のおしゃれな箸としてお祝いや贈答品になりますので、お土産にピッタリだと思います。
honokana さん (40代・女性)
福井県観光推奨土産品で、ベストセレクション賞を受賞した、起き上り個箸で、上品さがあるし、お土産に良いですね
福井の老舗ろうそく屋・小大黒屋商店のアロマ和ろうそく「灯之香」です。こちらも福井の伝統工芸品である手すきの越前和紙をまとわせたデザインで、インテリアとしてもおしゃれ。内側が溶けて外側が残るため、和紙柄の間から灯がこぼれ、幻想的な雰囲気が楽しめるという趣向です。グッドデザイン賞や観光庁の魅力ある日本のおみやげコンテストでも賞を取っており、福井土産におすすめです。
越前焼の淡竹窯のこちらのマグカップはいかがでしょう?上品な紅色がとても素敵なフリーカップです。何の飲み物を入れても映える使いやすいカップだと思います。
福井県で1500年以上の歴史がある、越前漆器の汁椀になっています。モダンなデザインと、漆黒の美しい光沢感が、美しい逸品ですね。扱いやすいように、食洗器にも対応しているので、便利にお使いいただけるかと思いました。