- 決定
金沢のお土産で食べ物以外のプレゼント!おしゃれな雑貨などのおすすめは?
金沢のお土産で食べ物以外のプレゼントを探しています。金沢でしか買えない雑貨やおしゃれなお土産などプレゼントに喜ばれそうなおすすめを教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
- 最終更新日:2023/10/03
- 3237View 24コメント
kumikan (40代・女性)
こちらの美しい金箔のアクセサリーボックスはいかが。高級感もあり、ギフトにもおすすめ。金色に桜の花が施され和を感じさせ、海外の方へのお土産にもいいですね
ちょプラ(40代・女性)
金沢の工芸品のアクセサリーボックスです。有名な金箔で、かなり華やかで豪華です。桜のデザインもとっても素敵です。
tabby(50代・女性)
金沢金箔を使ったおしゃれなロックグラスはいかがでしょうか。万華鏡のようにカットされたグラスの底に貼り付けられた金箔がキラキラと輝いてとても美しく、おいしいお酒がのめそうです。
あかり(30代・女性)
九谷焼の焼き物は人気ありますが、こちらは九谷焼をもっとカジュアルに使えるようおしゃれなデザインで作られたハレクタニという焼き物。洋風の食器ぽくも見えて素敵。
シャボン玉
金沢の工芸品といえば九谷焼という焼き物です。金沢駅構内のお土産ショップにも九谷焼の食器類がたくさん並んでいます。発色のいい黄色・ブルー・赤が使われた鳥や花模様が特徴的です。お土産には九谷焼のペアのコーヒーカップ&ソーサーをおすすめします。焼き物のコーヒーカップはしぶくておしゃれでかっこいいですよ!
donmai
可愛らしいふくろうの絵柄の金沢工芸品の金泊アクセサリーBOXはいかがでしょうか。見た目も豪華なのでお土産にお勧めです。
bells(50代・男性)
金沢箔が使われた一輪挿しです。とても美しく、思わず見とれてしまう程です。まさに金沢の伝統工芸品といったたずまいですが、和室だけでなく意外と洋室にも合いますよ。
nanacoco(40代・女性)
金沢は金箔の製造で有名な街なので、コースターはいかがでしょう?箱根の寄せ木細工のような模様が美しいです
かむかむかむ(50代・女性)
ツガの天然木に金箔の市松模様がお洒落なコースターはいかがでしょうか。シンプルなグラスもこのコースターの上置くと華やぐと思います。箱入りでプレゼントにぴったりだと思うのでおすすめします。
たたん(40代・女性)
金沢のお土産に桜の花びらが入ったあぶらとり紙がおすすめです。ピンク色でとてもかわいいので喜ばれると思います。
一郎ちゃん(60代・男性)
金沢と言えば、日本のほとんどの金箔を生産する地域ですよね。そこの金箔の入った『金箔キャンドル』が煌びやかで、お勧めです。火を入れると、金箔の揺らぎが幻想的で、見入っちゃうと思います。
猫大好き
金沢芸妓と桜便りの絵手ぬぐいでとても華やかで綺麗だなと思いました。ピンクカラーに桜がとても素敵で巾着がぶら下がっていていいなと思いました。飾っても使ってもいいのでいいなと思いました。
zazie(40代・女性)
伝統的な焼き物である九谷焼を現代風にアレンジした『ハレクタニ』の小皿セットはいかがですか?料理の盛り付けや取り皿にはもちろん、アクセサリートレーにも良さそうですね。
れんれん(40代・女性)
金沢のお土産で雑貨をお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。金沢の焼き物、九谷焼の赤絵のぐい呑みです。赤絵は細かい線がモダンでおしゃれなので、喜ばれると思います。
こぐまたん(50代・女性)
こちらは九谷焼のビアカップです。お酒だけでなく、麦茶やジュースにもおすすめ。和でありながら、洋のバラが入った和モダンデザイン。さりげない色使いで飽きの来ないデザインです。
クロス(40代・男性)
金沢の桐工芸のひょうたん型トレーセットで、木製のシックなデザインでお土産に最適です。
グラスマン(60代・男性)
金沢金箔を活かしたペアグラスです。使いやすい360mlサイズ。高級感がありますし、お土産にぴったり。使い心地がいいと思います。
かいちゃんさん
金沢といえば、九谷焼だと思います。可愛い小皿なら、小物を置くにもちょっとしたお菓子を置くにも使えておすすめします。
とし0(40代・男性)
金沢旅行のお友達への雑貨土産という事で、九谷焼のマグカップです。味わいのある色とシンプルなデザインの内側にちょこんと一羽描かれた雀が可愛らしくてイイですね!お茶の時間がのんびりと贅沢な時間になると思います。いかがでしょうか。
しゅうそうのめいてい(70代・男性)
金沢の工芸品の一つである箔と若狭塗で作られている箸です。手作りの伝統工芸品で、華やかさもあるオシャレなデザインになっているものです。和洋折衷で、和食にも洋食にも使える箸になっているので、手土産として良いと思います。
さんに
こちらのグラスセットは如何でしょうか。金沢のおいしい地酒の魅力を引き立てるために開発されたグラスになります。見た目の透明感は完全にガラスですが、実は特殊樹脂製ですので落としても割れません。金沢産の金箔を散りばめられていて素敵だと思います。
ヤギヌマ(40代・男性)
九谷焼の豆皿のこちらはいかがでしょうか?今はやりの韓国風デザインを使用した九谷焼で、おしゃれにまとまり、可愛い土産になると思います。金沢の雰囲気もきちんと踏まえられた本場の雑貨です。
風と共に去りぬ(30代・女性)
金沢箔のミラーがおすすめです。とても綺麗な手鏡でみているだけで、持っているだけでうっとりしそうです。
あかり(30代・女性)
金沢といえば金箔が有名ですが、金箔を透明なキャンドルの中に閉じ込めたアイテムは見た目もちょっとゴージャスで素敵!フレグランスで気持ちも癒されます。
キッチン 家電 キッチン用品 キッチングッズ HAKU LA TABLE(ハク ラ ターブル) コースター同色2枚組(約10×10cm) GE1103
パパちゃん(50代・男性)
金沢の箔一のブランドデザイナーさんが製作したコースターはとても華やかで品があっていいですね。食卓が明るくなりますね。
九谷焼 庄三フリーカップ|金沢金箔の箔一(はくいち)|ギフト プレゼント 男性 女性 誕生日 定年 昇進 還暦 記念品 海外 土産 父の日 メンズ 酒器 お酒 おちょこ お猪口 ぐい呑 ぐいのみ こだわり 賀寿 縁起物 日本酒 金盃|
YSLAIW6(60代・男性)
定番は九谷焼ですかね。フリーカップは用途がいろいろ。お酒をつぐ例とデザートを持った例が出ていますが、私は花瓶にいいと思う。剣山を置いて花を生けると映えると思うなあ。
九谷焼 さくら箸置き(ホワイト5個セット)hiracle ひらくる
かれーぴらふ(40代・男性)
金沢の名産品九谷焼で作られた、箸置き5個セットになっています。桜の花びらをモチーフにしていて、白い色合いがモダンでオシャレな印象に仕上がっていますね!花の形にセットされたパッケージは、見た目も素敵なので、お土産にも良いかと思いました。
【送料無料】ハレクタニ サカナの箸置き 豆皿 5pcsセット 九谷焼 石川県 金沢 伝統工芸 陶器 磁器 日本製 和食器 はしおき 小皿 かわいい おしゃれ 人気 魚 動物 雑貨 贈り物 ギフト プレゼント 結婚祝 お揃い ペア 夫婦 家族 食卓 シンプル 韓国風
hatigatu(70代・女性)
こちらの箸置きの5個セットはいかがですか。九谷の焼き物でお魚のデザインのカラフルな5色のものです。サイズは 7.1×3.7㎝なので、見かたによっては豆皿にも使えそうな形です。金沢のお土産としては、ピッタリだと思い、選んでみました。
つやび カトラリーレスト (金) 4個|金沢金箔の箔一(はくいち)|クリア カトラリーレスト 箸置き モダン キッチン雑貨 ギフト プレゼント カフェ風 金沢 工芸品 金箔 ギフト おしゃれ おすすめ 結婚祝い 誕生日 引き出物 お祝い 日本製 職人 コーディネート 記念品
nanacoco(40代・女性)
金沢は金箔が有名な街なので、金箔を使った雑貨がいいと思って選びました。箸置きなので軽いし、いくつあってもいいものですし
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
手土産 × インテリア・雑貨の人気おすすめランキング
食べ物以外 × 手土産の人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。