- 回答期間:2022/06/03 ~2022/06/20
- 作成日:2022/07/19
- 784View24コメント
地方に住んでいる母親に、帰省の際お土産を持っていこうと思っています!横浜の手土産で、美味しいおつまみはどんなものがありますか?みなさんのおすすめを教えて下さい!
横浜中華街の小籠包専門店「王府井(ワンフーチン)」さんの3種24個入のセットはいかがでしょう。内容は、定番の豚肉小籠包と、エビ小籠包、カニ肉小籠包となっています。冷凍品で、それぞれ8個入りです。調理も難しくなく、冷蔵庫で解凍したら電子レンジでチンするだけですから、道具も特に要らないし、失敗知らずです。
美濃屋あられのおつまみあられの詰め合わせで、ピリ辛の柿の種や塩だれやわさび風味のあられなど、お酒がすすむ品揃えです。
横浜のおつまみになる手土産でしたら、こちらはいかがでしょうか。横浜の名物、崎陽軒のシュウマイです。おかずにもおつまみにもぴったり。美味しくて飽きの来ない味で喜ばれる横浜の手土産だと思います。
かずフル さん
横浜土産と言えば、やはり定番だからこそ、崎陽軒のシュウマイ はいかがでしょう。昔から変わらない美味しさに驚かされる逸品です。
横浜中華街にある人気&有名、老舗中華料理専門店の飲茶詰め合わせセットはいかがでしょうか。自宅で手作りするにはハードルが高めの飲茶が少しずつ&多種類楽しんでもらえる、充実のセット内容も魅力的です。お店と同じクオリティーの美味しさが楽しんでもらえますし、本格的です。旅行気分も味わってもらえそうです。
真空パックタイプで安心していただけるお馴染み横浜名物崎陽軒のシウマイギフトがおすすめ。サッと手早く調理ができて、シコシコやわらかな食感でお肉の旨みジューシーに味わえるおつまみ利用の定番商品です。
もんパン さん (40代・女性)
横浜といえば崎陽軒の焼売をお勧めします。真空パックになっているので、旨さそのまま、家で美味しく食べられます。
横浜でとても売れているもつ煮込みだそうで、おつまみには最適なチョイスでは?湯煎するだけで食べられます
横浜の中華街にお店がある焼売の名店「清風楼」の焼売はいかがでしょうか。お肉のうまみたっぷりで美味しく、おつまみにぴったりだと思うのでおすすめします。
横浜といえば中華街なのでこの豚角煮ちまきはいかがでしょうか?これはお酒にも合いますし、間違いなく美味しいので喜ばれます。
横浜聘珍樓の麻婆豆腐や酢豚など冷凍のお惣菜の詰め合わせで、本格的な中華が湯煎で家で手軽に楽しめます。
honokana さん (40代・女性)
聘珍樓 の点心セットで、肉まん、餃子など、5種類のセットで、本格的だし、豪華で、良いですね
横浜中華街の本場の味わいをご家庭で気軽に堪能できる人気のお取り寄せです。ふっくらジューシーな肉まんやうまみたっぷりの小籠包などどれもせっぴんで食べ応えも満点です。
アツアツの小籠包は冷たく冷やしたお酒との相性が抜群!10個ずつに分けられて包装してあるので、食べきりやすいというのも嬉しいですね。
老舗餃子メーカー「横浜大宝餃子」の冷凍餃子、120個セットになっています。大判サイズになっていて、もちもちの食感と具材の旨味が、お酒にもご飯にも良くマッチしますね!冷凍でのお届けなので、少しずつ解凍して楽しめる点も嬉しいかと思いました。
honokana さん (40代・女性)
中華まん、しゅうまいの、点心の詰め合わせで、豪華さもあるし、横浜らしさがあって、いいですね
横浜中華街の四五六菜館の手毬餃子はいかがでしょう。女性でもパクっと食べやすいサイズのひとくち餃子で、ビールのおつまみにぴったり。10個ずつのパックになっているのも使いやすいです。
横浜中華街の本格的な中華セットです。高級感がありますし、餃子や中華まんなどがそろっています。お酒のおつまみになりますよ。
横浜中華街の小籠包専門店「王府井(ワンフーチン)」さんの3種24個入のセットはいかがでしょう。内容は、定番の豚肉小籠包と、エビ小籠包、カニ肉小籠包となっています。冷凍品で、それぞれ8個入りです。調理も難しくなく、冷蔵庫で解凍したら電子レンジでチンするだけですから、道具も特に要らないし、失敗知らずです。
餃子とか春巻きなど点心は、お酒のつまみにもなるのでおすすめです。休肝日にはご飯のおかずにもなりますし