本ページはプロモーションを含みます
  • 1245View 32コメント
  • 朝食を抜きがちの同僚に!手軽に必要な栄養素を補える完全栄養食のおすすめは?
    決定
  • 朝食を抜きがちの同僚に!手軽に必要な栄養素を補える完全栄養食のおすすめは?【予算8,000円以内】

昇進後の忙しさで朝食を抜きがちな同僚に、手軽に必要な栄養素が摂れる今話題の完全栄養食をプレゼントしたいです。ベースフードやコンプなど色々ありますが、一人暮らしの男性に喜ばれそうなおすすめを教えてください。

エイム(40代・男性)

no.1

ミーム(30代・男性)

おいしいだけでなく、栄養バランスがとれているため、健康面で安心して口に出来るところがよい面であると思う。

ここあ(50代・女性)

チョコレート風味のベーススプレッドで、糖質30%オフなのに卵やバターが入っているのでリッチな味わいで、腹持ちがいいのも◎です。

honokana(40代・女性)

完全栄養食のパンで、食物繊維も摂れるしパサつかず、食べやすいし、チョコレート味で、おいしいです。

あみーみ(40代・女性)

片手で手を汚さず短時間で手軽に取れるパンタイプの完全食で味もおいしいため忙しい時にとても重宝します。

全てのおすすめコメント(4件)
no.2

nanacoco(40代・女性)

ブレックファストなら、パンがお手軽でいいんじゃないですかね?それとコーヒーとか飲み物があれば、のどを通りやすいので

s.i(40代・女性)

低糖質ですがビタミンやミネラルなど不測りがちな栄養素はたっぷりと入った完全栄養食でお手軽に食事を済ませたいときには最適です。プレーン、チョコレート、メープル、シナモンといろんなテイストの味で飽きることなくいただけます。

hatigatu(70代・女性)

こちらのベースブレッドのセットはいかがですか。パンの種類は、プレーン、やシナモン、チョコ、メープル、と色々な味が揃っていますので飽きずに毎日でも食べられそうです。たんぱく質が豊富で、糖質がカット、その他の栄養成分も含まれており、朝食にはピッタリだと思います。

たたん(40代・女性)

このパンは栄養素が豊富に含まれていて食べやすいのでおすすめです。味も美味しく、低糖質なのもすごくうれしいです。

全てのおすすめコメント(4件)
no.3

ヤギヌマ(50代・男性)

完全栄養食のこちらはいかがでしょうか?少し高いですがチョコレートとプレーンの味があり、ダイエットサポートになる機能がたくさんあります。ナトリウムや脂肪酸、炭水化物を抜いた栄養素が豊富で体にいいです。

すしまん(50代・男性)

話題のベースブレットブランドだから品質も安心。完全栄養食のチョコパンが8袋セットになっているから毎日の朝食に手軽にいただけますよ。ふんわりとした食感にチョコレートのコクと甘味を風味良く楽しめる人気抜群の商品です。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

れんれん(40代・女性)

完全栄養食を贈られるのでしたら、こちらはいかがでしょうか。さっと食べられるので忙しい朝にもぴったり。調理が苦手な男性にも喜ばれるのではないでしょうか。

風と共に去りぬ(30代・女性)

こちらの手軽に食べられる栄養食はいかがでしょうか?生パスタも食べやすそうですし、パンもすぐに食べられるところが良いと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

かずフル

BASE BREAD の完全栄養食の4種はいかがでしょう。プレーン、チョコレート、メープル、シナモンそれぞれ4袋、計16袋セットです。食物繊維が豊富で、高たんぱく、糖質オフの完全栄養食です。

猫大好き

4種類の味があるので、飽きずに毎日さっと食べれそうです。食物繊維、高たんぱく質で糖質オフなので、喜ばれるかと思いました。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

りぃー(40代・女性)

朝、時間のない方・朝から食欲が出ない方等へのプレゼントにも喜ばれる、飲む完全栄養食はいかがでしょうか。高齢者の方用の飲む食事ではないので、働き盛りの方には性別問わずです。準備は約30秒程で済ませられる時短さも◎。身体の健康を維持するのに必要なビタミン・ミネラル・食物繊維・必須脂肪酸等がひとまとめで摂取出来ますので、日々の健康サポートに役立ててもらえますし、甘すぎないココア味で飲みやすさも◎。

no.7

さるよ

ビタミンを朝に摂取すれば、その後、昼や夕方に外食で多く摂りがちな炭水化物や脂質をカバーできます。

no.8

かずフル

完全食TOKYO の完全栄養食のソイプロテインはいかがでしょう。無添加でたんぱく質24g入り、30種類栄養がとれ、一食分のビタミンやミネラル26種に乳酸菌500億個の栄養食です。

no.10

かむかむかむ(50代・女性)

カロリーメイトが5大栄養素がバランスよく摂取できる完全栄養食だと思います。スティック状なので忙しい朝でも手軽に食べられ、チーズ味やチョコ味など5つの味がセットになっているので飽きることなく食べてもらえると思うのでおすすめします。

no.12

zazie(50代・女性)

朝食に取り入れるなら完全栄養パン『BASE BREAD』がオススメです。これだけでたんぱく質、食物繊維、ビタミンやミネラルなど1食に必要な約30種類の栄養素がすべて摂れる低糖質・高たんぱくが嬉しいパンです。

no.15

とし0(40代・男性)

完全栄養食で手軽にとれるものという事で考えました。uFit1杯でなら23種類の栄養成分が接種できます。ココア味のドリンクタイプで接種しやすいと思いますがいかがでしょうか。

no.16

しゅうそうのめいてい(70代・男性)

朝食ですので、簡単に食べられるパンのようなものが良いでしょう。このパンは、完全栄養食になっており、チョコレート・メープル・カレーとシナモンの4種類がセットになっているものですので、毎日の朝食もマンネリ化せずにすむので、ピッタリのものだと思います。

no.17

メッコ(40代・女性)

バータイプ完全栄養食です。植物由来の原材料を使い、48種類もの栄養素を摂取することができます。砂糖不使用ですが、デーツのやさしい甘みがあって、朝のコーヒーにもよく合うのでおすすめです。

no.18

すしまん(50代・男性)

話題のベースブレッドブランドの完全栄養食がおすすめ。ふんわりと口当たりが良く、忙しい朝でもサッと手早く美味しく栄養が摂取できる人気の商品。香ばしくまろやかな風味で味わいだって大満足。

no.19

ここあ(50代・女性)

チョコやメープルなど5種類が楽しめるベースブレッドで、歯ごたえがしっかりしているので食べ応えもあり、ほどよい甘さもあり糖分補給もできます。

no.20

ちゃゆ(50代・女性)

ショートブレッドのように美味しく食べられるカロリーメイトはいかがでしょう?栄養食の定番で安心して食べられるのも良いですね。いろんな味5種類が4箱ずつで20個入ったセットなので保存食としても置いておけて便利です。

no.21

たたん(40代・女性)

バータイプのシリアルが手軽に栄養補給できて、味も美味しいので朝食におすすめです。

SOLD

ufit 完全栄養食 ココア味 大容量(15食入) ドリンクタイプ 完全食 乳酸菌100億個 食物繊維 高たんぱく質 低糖質 国内製造

ufit 完全栄養食 ココア味 大容量(15食入) ドリンクタイプ 完全食 乳酸菌100億個 食物繊維 高たんぱく質 低糖質 国内製造
  • Aupay

にくまれまん(40代・男性)

手軽に朝食をすませるなら、こちらがおすすめです。一日分の栄養が豊富にとれて、朝の忙しい時間にサッと飲むだけです。これなら、毎日続けることも苦ではないと思います。ココア味で飲みやすいのもポイント高いです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。