- 回答期間:2022/03/20 ~2022/05/15
- 作成日:2022/06/12
- 271View21コメント
50代男性の取引先への挨拶に、京都の手土産を持っていこうと考えています。無難におせんべいにしようかなと思っているのですが、おすすめや京都で有名なおせんべいはどんなものがありますか?
京都でおせんべいといえば「小倉山荘」ですね。こちら、今の季節限定の「桜もみぢ」で、明るく華やかな包装も手土産にふさわしい雰囲気です。内容は、一口サイズのおせんべいが8種類入った小袋が30袋入っています。おせんべいはそれぞれ桜のお花の形をしていたり桜色だったり、もみじの若葉の形だったりと、春らしさを感じさせてくれます。
形も味わいもいろんな種類のお煎餅がセットになっていて食べる楽しみのある商品です。京都ならではの上品さが感じられる逸品で贈り物にもおすすめです♪
鼓月の洋風せんべいの詰め合わせで、波型の厚手のクッキー生地にクリームをサンドしてあり、独特の食感も◎です。
ひと口サイズのおかきが8個個包装になった詰め合わせで、ひとつひとつのクオリティーも高く、和の趣のパッケージもステキです。
京都の薄焼き煎餅のこちらはいかがでしょうか?祇園煎という名前の煎餅で上品で京都らしい味わいが楽しめ、個包装なので高級感のある雰囲気も味わいやすく挨拶の手土産にピッタリです。
見た目もおしゃれでギフトにも喜ばれる黒七味!京都の黒七味は木の筒に入った和テイストたっぷりの素敵なデザイン♪色々な食事に応用できる黒七味は風味豊かでギフトにも喜ばれるオススメの京都土産です。
九条ねぎ京えびせんべい24枚入ギフト 母の日 2022 プレゼント 職場 お礼 お菓子 スイーツ 贈り物 ギフト ご挨拶 誕生日 出産祝い 内祝 土産 日本 修学旅行 京都 |せんべい 和菓子 お供え
モンドセレクション金賞を8年連続受賞している京都の九条ネギのせんべいはいかがでしょうか。天然海老を使用したえびせんべいに九条ネギを練り込んだ深い味わいの美味しいせんべいなのでおすすめします。
ツネツネ さん (40代・男性)
宇治抹茶を贅沢に使ったお煎餅です。香り高く、厚さが薄いのでサクッとした食感が美味しいです。
京都・鼓月の「千寿せんべい」です。上品な洋風せんべいですし、取引先の御挨拶や手土産にぴったりだと思います。
モンドセレクションで金賞受賞歴のある由緒正しい京都のおせんべいでカラフルで形も綺麗ですし個包装になっていて皆さんで分けて食べるときに便利です
京都でおせんべいといえば「小倉山荘」ですね。こちら、今の季節限定の「桜もみぢ」で、明るく華やかな包装も手土産にふさわしい雰囲気です。内容は、一口サイズのおせんべいが8種類入った小袋が30袋入っています。おせんべいはそれぞれ桜のお花の形をしていたり桜色だったり、もみじの若葉の形だったりと、春らしさを感じさせてくれます。
お土産に喜ばれる京都の調味料セット!京都土産で有名な七味の色々なバリエーションが楽しめるこのギフトは、風神雷神の絵が描かれた見た目も華やかで素敵な逸品♪色々な用途に使えるので実用性も高い、ギフトにも喜ばれるオススメの京都土産です。
京都の老舗の和菓子詰め合わせで、いろんな種類が入ってるので取引先の方のお好きなものが入ってるかもしれません
かいちゃんさん さん
クリームが挟まった甘いせんべい、千寿せんねいはどうでしょうか?和風のような、洋風のような美味しさが楽しめます。
ぽこたくん さん
おせんべいでは第一印象が薄いかなて思います 京都と言えばお茶 で 抹茶の風味を生かし作られた焼きショコラはいかがですか
京都祇園の「割烹料亭はやかわ」の国産宇治抹茶を使用してつくられたバウムクーヘンはいかがでしょうか。香り高く、ふんわりとした食感でおいしいと思います。木箱に入って高級感もあるのでおすすめします。