- 決定
京都手土産|ビジネスシーンにおすすめの人気お菓子を教えてください【予算10,000円以内】
取引先への挨拶に、京都の手土産を持っていこうと考えています。お菓子やおせんべいにしようかなと思っているのですが、京都で有名なお菓子やビジネスシーンに相応しいおすすめのお菓子を教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
- 更新日:2023/07/26
- 1671View 27コメント
ここあ(50代・女性)
鼓月の洋風せんべいの詰め合わせで、波型の厚手のクッキー生地にクリームをサンドしてあり、独特の食感も◎です。
あかり(30代・女性)
カラフルな和柄のデザインがかわいい袋の中には、いろんな種類のお煎餅やおかきが入っています。個包装で30袋も入っているので、取引先の方全員に行き渡ると思います。
グラスマン(60代・男性)
京都・鼓月の「千寿せんべい」です。上品な洋風せんべいですし、取引先の御挨拶や手土産にぴったりだと思います。
s.i(40代・女性)
形も味わいもいろんな種類のお煎餅がセットになっていて食べる楽しみのある商品です。京都ならではの上品さが感じられる逸品で贈り物にもおすすめです♪
ツネツネ(40代・男性)
宇治抹茶を贅沢に使ったお煎餅です。香り高く、厚さが薄いのでサクッとした食感が美味しいです。
かむかむかむ(50代・女性)
モンドセレクション金賞を8年連続受賞している京都の九条ネギのせんべいはいかがでしょうか。天然海老を使用したえびせんべいに九条ネギを練り込んだ深い味わいの美味しいせんべいなのでおすすめします。
ちゃゆ(50代・女性)
京都土産として有名な八つ橋の固焼き煎餅はいかがでしょう?3種の味が楽しめるのが嬉しいです。30枚入りなので職場でシェアするのにもぴったりだと思います。
タラバちゃん(50代・女性)
伝統的で上品な千寿せんべいはいかがでしょうか。クッキー生地にクリームが挟まれていて、香り豊かなバターの風味と、軽やかでサクッとした食感が楽しめます。
猫大好き
萩月祇園煎でのり、醤油、黒ごま、えび、七味で薄焼きでパリっと軽く食べれそうです。香ばしくてお米の甘味や歯触りを楽しめるのでいいなと思いました。パッケージも京都祇園らしくてお洒落だなと思いました。
シャボン玉
京都で有名なおせんべいといえばこちらの小倉山荘です。何度も食べたことがありますがおいしいですよ。小倉百人一首をモチーフとしたおかきとお煎餅です。数種類ずつが小分けになっていて一つ一つの袋にいろいろな百人一首が書いてあったり紅葉や小川などの情緒ある風景を和のイラストにした不織布のような袋やパッケージが素敵です。あられの色合いや形もかわいくてバランスのいいセットになっていてお勧めですよ。
bells(50代・男性)
京都の銘菓として有名な姫千寿せんべいがおすすめです。有機抹茶を使っており、大人向けの味です。高級感があり、雅な雰囲気があるので、取引先への手土産に最適です。
たたん(40代・女性)
京都のお土産に九条ねぎ京えびせんべいがおすすめです。軽い食感で食べやすくて美味しいので喜ばれると思います。
一郎ちゃん(60代・男性)
柚子の爽やかな香りの広がりは、必ず取引先の方がも喜ばれると思います。木頭柚子を、華やかな琥珀色に仕上げた、京都ならではのお菓子です。
にこりんりん(30代・女性)
パッケージが和のテイストで、まさに京都のお煎餅と言った美しい佇まいのこちら。中のお煎餅もお花型だったり、紫色だったりと遊び心のある一品です。たくさん61枚も入ったこちらは高級感も◎で、皆さんで分けて食べるのにもいいと思います。
ここあ(50代・女性)
ひと口サイズのおかきが8個個包装になった詰め合わせで、ひとつひとつのクオリティーも高く、和の趣のパッケージもステキです。
ヤギヌマ(40代・男性)
京都の薄焼き煎餅のこちらはいかがでしょうか?祇園煎という名前の煎餅で上品で京都らしい味わいが楽しめ、個包装なので高級感のある雰囲気も味わいやすく挨拶の手土産にピッタリです。
エイム(40代・男性)
見た目もおしゃれでギフトにも喜ばれる黒七味!京都の黒七味は木の筒に入った和テイストたっぷりの素敵なデザイン♪色々な食事に応用できる黒七味は風味豊かでギフトにも喜ばれるオススメの京都土産です。
みかんの花(50代・女性)
京都でおせんべいといえば「小倉山荘」ですね。こちら、今の季節限定の「桜もみぢ」で、明るく華やかな包装も手土産にふさわしい雰囲気です。内容は、一口サイズのおせんべいが8種類入った小袋が30袋入っています。おせんべいはそれぞれ桜のお花の形をしていたり桜色だったり、もみじの若葉の形だったりと、春らしさを感じさせてくれます。
nanacoco(40代・女性)
京都の老舗の和菓子詰め合わせで、いろんな種類が入ってるので取引先の方のお好きなものが入ってるかもしれません
かいちゃんさん
クリームが挟まった甘いせんべい、千寿せんねいはどうでしょうか?和風のような、洋風のような美味しさが楽しめます。
ぽこたくん
おせんべいでは第一印象が薄いかなて思います 京都と言えばお茶 で 抹茶の風味を生かし作られた焼きショコラはいかがですか
かむかむかむ(50代・女性)
京都祇園の「割烹料亭はやかわ」の国産宇治抹茶を使用してつくられたバウムクーヘンはいかがでしょうか。香り高く、ふんわりとした食感でおいしいと思います。木箱に入って高級感もあるのでおすすめします。
すしまん(50代・男性)
エレガントな化粧缶に収められた井筒八ツ橋の人気商品ならビジネスシーンの手土産利用に最適ですよ。カリッと香ばしくいただけてに素朴な風味にやさしい甘味を楽しめる定番京都土産ですよ。
中央軒煎餅 花色しおん お菓子 煎餅 人気商品【モンドセレクション金賞受賞】ラッピング済 (10S 8袋)
あみーみ(40代・女性)
モンドセレクションで金賞受賞歴のある由緒正しい京都のおせんべいでカラフルで形も綺麗ですし個包装になっていて皆さんで分けて食べるときに便利です
【送料無料】 京都 兆雅せんべい詰合せ 8個入(手提袋付) |直送品|お取り寄せグルメ ギフト プレゼント HIS ID: H0030903
ゆみちゃんです
京都、お取り寄せ【兆雅せんべい】はいかがでしょうか?個包装となっておりますので食べやすく、8個入のセット商品に加えて、手提げ袋付きですので、丁寧な印象も伝わるのではないでしょうか、おすすめ商品です
夕子 苺 10個入り 京都 お土産 和菓子 八ッ橋 八ツ橋 なま八ッ橋 八つ橋 帰省 旅行 季節限定 お取り寄せ おとりよせ お土産 おみやげ 銘菓 井筒八ッ橋 やつはし 生八つ橋 お菓子 おかし 限定 プレゼント ご当地 老舗 修学旅行 春 いちご ギフト ホワイトデー お返し
クロス(40代・男性)
京都の定番土産の生八つ橋で苺風味で春らしい雰囲気で味わいも良いので食べやすくもらってうれしい内容です。
【送料無料】抹茶スイーツ・銘茶 八角箱詰合せ 藤袴 | 森半 抹茶 詰め合わせ お取り寄せスイーツ 京都 お菓子 ギフト プレゼント 和菓子 フィナンシェ ヴァッフェル お土産 京都土産 グリーンティー 内祝い 煎茶 和スイーツ スイーツ 抹茶飴 焼き菓子 クッキー お歳暮
donmai
抹茶スイーツ&銘茶の八角箱詰合せはいかがでしょうか。色々な味が楽しめるのでお勧めです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
取引先 × 手土産の人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。