- 回答期間:2021/06/28 ~2021/07/12
- 作成日:2021/08/02
- 897View26コメント
料理があまり得意ではない妻へ、テク要らずでお肉がおいしく仕上がる低温調理器をプレゼント!ほったらかしOKで時短にもなる、料理の幅が広がる使いやすいものを教えて!
グリップ状の本体を鍋に挟み、温度と時間をセットするだけで低温調理が簡単にできます。温度キープだけでなく対流力が高いので大きな鍋でたくさん作っても均一に加熱できます。同時調理レシピ付きも嬉しいですね。
お手持ちの深めの鍋にこれを装着することで簡単に低温調理が楽しめる器具です。簡単なレシピ本も付いていて基本的にはほっておくだけでできるので料理が苦手な人でも失敗知らずです
誰が作ってもおいしくできるという低温調理器だそうで、ボタンが3個しかないので操作がわかりやすいですよ
りゅう001 さん
これは1台あるだけで本当に便利。食材入れて調味料入れて置いとくだけで、美味しい料理が仕上がります。無水調理すると、食材の旨味が凝縮されるのでワンランク上の味が楽しめます
ボニークの低温調理機はいかがでしょうか。使用しやすく、扱いやすさでも良いと思います。ほったらかしで美味しく調理出来るので喜んでもらえると思います。デザイン性も良いですね。
どんどん1555 さん (50代・男性)
テク要らずでおいしいお料理ができる低温調理器がありました!コスパが高くて人気のアイリスオーヤマ製の商品です。時短調理ができるので、いいと思います。ギフトラッピングの対応をしてくれるので、奥様へのプレゼントにオススメいたします。
高さ12㎝の浅い鍋にも対応している低温調理器なので、料理の幅が広がります。使わないときの収納にも場所をとりません。温度等の表示が見やすい角度になっているので、おすすめです。
カラーLCDでハイスペックな低温調理器です。ディスプレイで作るお料理を選んだりできるので、お料理が得意でない方にも良いかと思います。
トンタン さん
ヒルナンデスでも紹介されたローストビーフなどを作れる低温調理機のなかの逸品です。奥様に贈られたら、毎日美味しい料理を食べて奥様が元々はお料理があまり得意でなかったことが信じられない状態になるかもですね。ご検討よろしくお願いいたします。
こちらはアイリスオーヤマの商品です。1m何円以下とリーズナブルですが、性能は抜群。25から95℃の間で0.5℃単位で細かく温度設定ができるので、幅広い調理ができます。設定時間は1分から99時間59分までとなっています。防水設計なので使用後に洗うことができ衛生面も安心です。
Kelly さん (40代・女性)
音が静かなので、使いやすいです。操作がシンプルなので、簡単に使えて便利です。コンパクトなので、キッチンの邪魔にならないです。
こちらの低温調理器はいかがでしょうか?スリムかつスタイリッシュな見た目でスマホと連動して水の温度をコントロールできるところも良いと思います!
honokana さん (40代・女性)
低温調理器で。真空なので、放ったらかしでおいしくできるし、時短もできるし、料理が苦手な方でも、使い易いと思います。コンパクトなので、収納もかさばらないし、便利ですよ。