- 決定
【2023年】冷蔵庫の節電モデルで省エネに強いものを教えてください。【予算100,000円以上】
冷蔵庫を買い替えて、今よりも電気代が安くなるような節電の強いものにしたいと思っています。おすすめのメーカーや、おすすめのモデル・機能などをご紹介ください。我が家は妻と子供の3人家族です。
ocruyo(オクルヨ)編集部
- 更新日:2023/03/23
- 1236View 19コメント
honokana(40代・女性)
シャープのプラズマクラスターで、省エネで、コンパクトで、収納量が大きいので、良いですよ
あかり(30代・女性)
3人暮らしでも容量が大きい方が使い勝手が良いです。こちらは6ドアで、一番上の段が大きく開くタイプなので中身も見やすくて、荷物も詰めやすいですよ。
あほぼけ(50代・男性)
静音、省エネでデザイン面でも優れている冷凍冷蔵庫です。冷凍は54L・冷蔵は144Lと余裕をもったサイズです。
s.i(40代・女性)
320リットルのたっぷり大容量なので週末のまとめ買いにっもぴったりです。冷凍室が2段でたっぷり入るので食品のストックもしやすくておすすめです。省エネ設計なので電気代もかからず人気の商品です。
あみーみ(40代・女性)
パナソニックは節電効果の高い家電が多いブランドだと思います。こちらも新製品でそれが期待できますし高さも低めなので奥までしっかり使いやすいです
ちょこら(40代・女性)
省エネでかなりリーズナブルな冷蔵庫です。電気代の値上がりが続くので良いと思います。
やっほ~(50代・男性)
野菜室が真ん中にあるので、頻繁に屈まなくても、料理に大活躍で健康にも役立つ野菜が、楽に取り出せる。
YSLAIW6(60代・男性)
予算を考慮してえらびました。筐体が少し大きいかな。でも機能は十分だし、手ごろでしょう。
ちょこら(40代・女性)
省エネタイプで価格も希望価格内なので良いと思います。大きさもちょうど良いと思います。
honokana(40代・女性)
アイリスオーヤマ製で、コスパがよく、自走霜取りもあるし、省エネで、静音で、使い易いです
かむかむかむ(50代・女性)
アイリスオーヤマの3ドア冷蔵庫はいかがでしょうか。320Lと大容量で、中身を取り出しやすい扉で省エネ効果もあります。また室内の温度にあわせて庫内の温度を自動調節してくれるecoモード付きなのでおすすめします。
こぐまたん(50代・女性)
320Lのフレンチドア冷蔵庫です。ファン式冷凍冷蔵庫で自動霜取り機能が付いています。フレンチドアなので小スペースに置けるのも魅力です。最小限の開け閉めなので、冷気の逃げも抑えてくれる省エネ家電。急冷モードも付いており、鮮度を保ったまま冷凍可能。ドアのタッチパネルで、温度切り替えも簡単です。
みやちゃん(50代・男性)
ノンフロンでグリーン購入法に適合し、出し入れが楽な野菜室が2段目と楽々で省エネ基準達成率101% AQUAの368L 4ドア冷蔵庫をお勧め致します。右開きと左開きが有りますのご自宅のキッチンに合わせて購入されれば良いと思いますし、ホワイトとクリアモカブラウンがありますのでお好みの色を選ばれれば良いと思います。*グッドデザイン賞を受賞している商品ですので優れものだと思いますよ。
卵醤油白米(20代・女性)
大容量でシンプルな白のデザインがスタイリッシュな家電になっています。値段もちょうど良いです。
まさのぶ(40代・男性)
環境にやさしい省エネ冷蔵庫です。ミニ冷蔵庫ですが、そもそも大容量は、いらないよ、という方には、ピッタリだと思います。
グラスマン(60代・男性)
アイリスオーヤマの大型冷蔵庫です。274リットルの省エネタイプ。作動音が静かですし、3人家族用にぴったりですよ。
【ポイント10倍★】冷蔵庫 冷凍冷蔵庫 大型 アイリスオーヤマ 3ドア 320L 冷凍庫 ファン式 自動霜取り 冷凍室 2段式 静音 閉め忘れ防止 アラーム付 3ドア ドアポケット フレンチドア 両開き 観音開き 大容量 省エネ 新生活 設置無料 IRSN-32A 【代引き不可】■P
nanacoco(40代・女性)
コロナ生活になってから、冷凍食品の保存が大事になってきてるので、冷凍室が大きいものが人気です。これ、2つが冷凍庫なので。
日立 HITACHI 冷蔵庫 315L 右開き R-V32NV(N) シャンパン 冷蔵室 急冷却 作り置き 棚 高さ 変えられる 野菜室 真ん中 乾燥 防ぐ うるおい 冷凍庫 2段ケース 急速冷凍 自動製氷 ドアアラーム付 省エネ RV32NV
たけJ(40代・男性)
年間消費電気代の目安が9000円以下なのでかなり省エネタイプの冷蔵庫だと思います。急速冷凍機能があるので便利です。
冷蔵庫 シャープ 3ドア 350L どっちもドア 左右開き 両開き 幅61cm ピュアホワイト SJ-GW35H-W 新生活
メッコ(40代・女性)
25の節電技術で、電気の無駄を最大約25%カットしたシャープの冷蔵庫です。350Lで3人家族に十分なサイズなので、おすすめです。
日立 HITACHI 冷蔵庫 315L 右開き R-V32NV(N) シャンパン 冷蔵室 急冷却 作り置き 棚 高さ 変えられる 野菜室 真ん中 乾燥 防ぐ うるおい 冷凍庫 2段ケース 急速冷凍 自動製氷 ドアアラーム付 省エネ RV32NV
おっさんG(30代・男性)
有名ブランドの日立で安心して使用できます。また、大容量なのも嬉しいです。野菜室、冷蔵室、冷凍室の3段設計で分かり易い仕様になっています。
全国設置無料 シャープ 2ドア冷蔵庫 SJ-D23H SJD23H 225L 2ドア シルバー系 SHARP ドアトップフリーザー[お買い物マラソン]
グラスマン(60代・男性)
シャープの2ドア冷蔵庫です。225リットルの大容量なので、三人家族用にぴったり。節電モード搭載ですし、省エネにもありますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
妻・嫁 × ボーナスの人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。