- 回答期間:2022/01/14 ~2022/02/11
- 作成日:2022/03/22
- 279View21コメント
結婚した時に購入して10年使用している冷蔵庫を結婚記念日に買い替えたいと思っています。妻がテレビの紹介を観て三菱の冷蔵庫の「切れちゃう瞬冷凍」が使えるものが良いとのこと。オススメのモデルを教えてください。
455Lと大容量ながらも幅60cmのスリムサイズなのでキッチンに置きやすい圧迫感の無いサイズです。全室独立構造なので、無駄なく効率よく冷却してくれます。切れちゃう瞬冷凍技術で、肉も魚も冷凍なのにスパッと切れる嬉しい機能。カレーなどはスプーンでも救えるほどなので、タッパーにまとめて冷凍できる便利な機能。魚の切り身も、すっと離れてくれます。特殊技術の冷凍だから美味しさもそのままなのが嬉しい魅力です。
4人家族であれば600lのこちらの切れちゃう瞬冷凍シリーズがお勧めです。大容量で家族分の食べ物がたくさん入り、家事がスムーズになる機能が満載です。野菜やお肉、魚などをおいしく冷凍でき解凍が要らないのでスムーズです。
だんごっ鼻 さん
こちら三菱の切れちゃう瞬冷凍シリーズです。瞬冷すれば、鮮度を保てると言われていますので良いですよね。お値段も比較的リーズナブルです。
冷蔵庫は大きくても損はないので、700Lの大容量のものはどうでしょうか。左右開きで中が見やすいですし、意外と省エネなのでおすすめです。
かずフル さん
三菱電機の600L 6ドアのノンフロン冷蔵庫はいかがでしょう。切れちゃう瞬冷凍A.I機能は、肉も魚も野菜も美味しく冷凍する事ができます。
切れちゃう瞬冷凍の470L・6ドアです。4人家族だと450L前後がいいと思いますが、一つサイズが下の455Lと幅は5㎝しか変わらないので、置き場所に余裕があれば少し大きめの470Lの方が、買い置きなどするのにも余裕があっておすすめ。ただ、ずっと片開きの冷蔵庫を使ってきた方だと、左右開きのフレンチドアが使いにくいと感じることもあるかもしれないので、ドアタイプも考慮することをおすすめします。
455Lと大容量ながらも幅60cmのスリムサイズなのでキッチンに置きやすい圧迫感の無いサイズです。全室独立構造なので、無駄なく効率よく冷却してくれます。切れちゃう瞬冷凍技術で、肉も魚も冷凍なのにスパッと切れる嬉しい機能。カレーなどはスプーンでも救えるほどなので、タッパーにまとめて冷凍できる便利な機能。魚の切り身も、すっと離れてくれます。特殊技術の冷凍だから美味しさもそのままなのが嬉しい魅力です。
たっぷり大容量で家族の多いご家庭やまとめ買いにも対応できておすすめの冷蔵庫です。瞬間凍結することで冷凍したまま食材を包丁で切れるので女性から人気の商品です。毎日のお料理がはかどっておすすめです。
スリムで置き場所に困らない三菱の冷蔵庫です。表面パネルに光の反射を抑えたフロストガラスを採用しており、高級感があっておしゃれです。容量は517Lで、4人家族にぴったりです。「切れちゃう瞬冷凍」機能で肉も魚も野菜もおいしさを保ったまま冷凍でき、解凍いらずでサクッと切れて、すぐに調理に使えるので、とても便利です。
ガメゴン さん
コロナ禍で買い物の回数を減らしたい。そのため、冷凍を増やす機会が増えたり、野菜の保存期間が長く鮮度が保たれる商品を選びたいと思ってる。また、製氷器が清潔なものが良いので洗える製品がよいと思っている。
ドラコ さん (30代・女性)
470Lだから、たくさん入るし、冷凍してるのにサクサク切れるから、包丁も傷まないし、お料理も楽しめちゃいます!
honokana さん (40代・女性)
6ドアで、使い易いし、470リットルで、沢山収納できます。切れちゃう冷凍庫が、使い易くて、鮮度も保てて、オススメです
大きめ容量で503Lタイプの三菱冷蔵庫になっています。「切れちゃう冷凍機能」搭載で、冷凍しているのに素材をサクッと切る事ができます。色は白系も良いのですが、長く使う事を考えると、どうしても汚れが目立つかと思い、グレイングレージュの少し落ち着いた物を選んでみました。
メッコ さん (40代・女性)
幅65cmながら470Lとたっぷりな容量が魅力の、置けるスマート大容量WXシリーズはいかがでしょうか。ご要望通り、解凍時間を待たずにカットできる切れちゃう瞬冷凍機能も搭載しているので、おすすめです。
観音開きの冷蔵庫って、デッドスペースが多くてドアポケットにはあまり物が入らないですよ。片方開く方が便利です