- 回答期間:2020/08/08 ~2020/08/23
- 作成日:2020/08/23
- 525View20コメント
カートリッジ不要などランニングコストが安くて、コスパが高い炭酸水メーカーを探しています。妻へのプレゼントに家族で炭酸水を楽しもうと思います。ジュースをお酒に直接炭酸を入れられるタイプのオススメは?
- 質問した人 どんどん1555さん (50代・男性)
- 最終更新:2020/08/23
このアイテムのおすすめコメント
500ミリリットルあたり37円で作れる炭酸水メーカーです。炭酸カートリッジ20本のオマケ特典もあるようなので、コスパ重視の方にはお勧めです。
fu-s (30代・男性)
コスパ良し・水以外にも注入可、となるとどうしてもメーカーは絞られます。どちらも叶えたいなら、ちょっと予算オーバーでもドリンクメイトのマグナムグランドが一押し。水なら最大で142L、コストにすると25円/Lでトップクラスのコスパの良さ。飲料水以外にもお酒やジュース、面白いとこでは乳性飲料にも使用できるとか。水洗い可能なノズルで手入れも簡単、作るのも簡単で、強度の調節もしやすくお勧めです。
クロスさん (40代・男性)
マグナムガスシリンダーも使用可能な炭酸水メーカーで誰でも簡単に作れるのでオススメです。
ぴろ79さん (20代・女性)
やっぱり炭酸水はソーダストリームが優秀です。1リットルまとめて作れるタイプのこちらがおすすめですよ!二年保証もついているので安心です。
fu-sさん (30代・男性)
500ミリリットルあたり37円で作れる炭酸水メーカーです。炭酸カートリッジ20本のオマケ特典もあるようなので、コスパ重視の方にはお勧めです。
品質面でもかなりおすすめなのがソーダストリームです。昨年度はよくテレビCMにも流れていましたが、人気の炭酸水メーカーです。見た目も非常にスタイリッシュで手軽に好みの炭酸水が作れるので一度使うとハマってしまうそうです。
ジュースやお酒にも炭酸を注入できる炭酸水メーカー。最大142Lの炭酸水を作れるマグナムシリンダー対応なのでコスパも抜群です!
こちらの炭酸水メーカーは電気や電池が不要なので経済的に使えます。スポーツ水分補給などの新しい炭酸スプレー機能が追加されています。
コスパの面でも満足してもらえそうなスターターキットはいかがでしょうか。炭酸メーカーとカスシリンダーや専用ボトル等がフルセットになり、届くとすぐに楽しめるのもポイントが高いです。炭酸の強弱も簡単に加減しやすい点も◎。
カートリッジ式の炭酸水メーカーなので、使い方が簡単。専用ボトルを使えば、ジュース、お茶に炭酸を加えることが可能です。こちらはスターターきっとなのでこれ1個購入すればすぐ炭酸水を作れます。
がっつりシュワシュアした炭酸水から、よわーい炭酸水まで作れるので、お子さんも大人も満足できるアイテムだと思います
マグナムスマートは1Lあたり25円というコストパフォーマンスを実現した炭酸水メーカーです。お酒やジュースに直接炭酸を充填できるから、味が薄まりません。炭酸の濃度も思いのままに調節できます。ドライな強炭酸ジュースが作れるので、子供も大人も満足できますよ。炭酸水は洗顔に使うこともできるから、ママの美容にもよいですね。
okinawaさん (40代・男性)
炭酸水メーカーも色々あってどれがいいのかよくわかりませんが、この商品はデザインがピンときました。
こちらの炭酸メーカーは、コンパクトサイズで場所を取らず軽いので取り出すのもおっくうになりません。専用の1Lボトルもセットになっていてコスパも良いと思います。