- 回答期間:2021/05/25 ~2021/06/08
- 作成日:2021/07/02
- 1,595View21コメント
暑い時期を気持ちよく過ごしてもらうため、離れて暮らす祖母に扇風機を贈りたいです。操作が簡単で、軽量で、機能的な、おすすめの扇風機があったら、ぜひ教えてください。
- 質問した人 キャセリーニさん さん (50代・女性)
- 最終更新:2021/07/02
冷風機ではなく、扇風機でプレゼントするにはピッタリなアイテムです。DCモーター仕様の扇風機で、超が付く程の優しい微風から調節しながら愛用してもらいやすいです。静音設計になっているのも高ポイントですね。
最近扇風機を検索すると、DCモータタイプの物をよく目にすると思うのですが、私も昨年購入するまでは、リーブナブルなACタイプの扇風機で十分だと思っていました。実際に使用してみると、とにかくモーターの音が静かなので、テレビの音声が聞こえにくくなることもなくなりましたし、夜間睡眠の際には超微風モードを使うと、音が気にならずに快適に使っていただけると感じました。
スリムでおしゃれな扇風機。場所を取らないのでどこにでも置けるのが便利だと思います。
据置き型なので簡単に設置ができるのがポイント高いです。夏の季節の熱中症対策として欠かせないアイテムです。
アイリスオーヤマのスリムデザインの扇風機で、省スペースで使いやすいので便利です。女性の方でも持ち運びがしやすい軽量サイズなので広々と使いやすいと思います。
コードレスで使用できる折り畳み式の扇風機です。首振り機能付きで、高さ調整ができ、モバイルバッテリー機能もあるので、使いやすいと思います。
こちらはコードレス扇風機なので、充電さえできていればお家のどこででも使えるのがポイント。操作はリモコンで行えるのでいちいち立ちあがる必要もありません。
ドラコ さん (30代・女性)
軽量で移動もさせやすくて、静音なので落ち着きますし、なおかつ操作も簡単なので、70代のおばあさまに、是非贈ってあげて下さい。
軽量でコードレスの扇風機が持ち運びが便利だと思います。首の長さが40㎝から106㎝まで変えられるので卓上に置くこともできます。リモコンで離れた場所からでも操作できるのでおすすめです。
どんどん1555 さん (50代・男性)
ご希望の予算内で購入できる軽量コンパクトな扇風機はどうでしょうか。簡単操作なので、高齢の方でも使いやすいですよ、特別感がある名入れができて、ギフト用のラッピング対応をしてもらえるので、おばあさまへの暑中見舞いにおすすめです。
クロス さん (40代・男性)
コンパクトサイズの卓上型扇風機で軽量で持ち運びもしやすくオススメです。
スタイリッシュなモダンフォルムを採用したインテリ性抜群の扇風機ならギフト利用にぴったり。この価格で人感センサーを搭載しているのが嬉しいですね。首振りがしっかりできるから、お部屋にそよっと涼しい風を送れる使い心地の良い商品です。
ドルチェ王子 さん (50代・男性)
充電式コードレス扇風機は如何でしょう。36~92cm上下伸縮し、40°左右首振り自動で、立座り寝てる時とピンポイントで重宝しますよ。折り畳めば10.8cmとコンパクト、軽量なので付属の収納用巾着袋で持ち運びも楽チンですよ。
いぜん多機能な扇風機をあげたんですが、「揺らぎ風」モードから変えられない!とかあったので、メカ式(押しボタンで動かすもの)がシニアにはいいみたい
ただ送風するだけの扇風機より、お部屋全体の空気を動かしてくれるサーキュレーターがおすすめです。うちの義母もサーキュレーターに買い替えて快適になったと実感しているそうです。風が直接体に当たらないように壁に向けて回しておいても、涼しい感じがするわよ、と。こちら、サーキュレーターと扇風機の1台2役で、操作もシンプルそう。小型で、重さは2.1kgの軽量設計です。DCモーターで省エネ・静音です。
水や保冷剤を使い冷風扇風機としても使え、操作方法が簡単なのもいいと思います。キャスター付きで移動もらくです。
もんパン さん (40代・女性)
リモコン式、スリムで軽量なのでおばあさまにぴったりです。静音なので音も気にならないです。
honokana さん (40代・女性)
風量が三段階調整できて、押しボタンで、操作が簡単です。静音なのも、良いですね
honokana さん (40代・女性)
タワーファンで、コンパクトで、場所を取らないので、良いと思います。首振り機能もあるし、タイマー付きで、使い勝手もよさそうですね