- 回答期間:2021/05/17 ~2021/06/17
- 作成日:2021/07/02
- 1,027View25コメント
子供たちが古希を迎える祖母に花束を贈りたいそうで相談を受けました。古希の色は紫なので、紫色が入ったプリザードフラワーを教えたいのですが、インテリアにもなるようなフラワーギフトはありませんか?
クロス さん (40代・男性)
和風の雰囲気のブリザーブドフラワーで、シックだけど華やかでオススメです。
honokana さん (40代・女性)
古希を祝う紫が基調のプリザードフラワーで、ドーム型のガラスケースが、おしゃれだし、そのまま飾れて、良いですね。
ガラスドームの中に紫色のバラの佇まいが素敵なブリザーブドフラワーです。白い紫陽花も足元に咲いていて、古希にふさわしいとてもエレガントな印象を与えてくれると思います。
紅玉りんご さん (50代・女性)
プリザーブドフラワーのアレンジメントです。和風なデザインですが、使っているお花が華やかな薔薇がメインの洋花の和モダンな雰囲気のアレンジメントなので、どこに置いてもなじみがいいと思います。お花の紫色が色合いの違うグラデーションになっているのがおしゃれですね。
縁起物の木のマスに入ったプリザーブドフラワー。パープルが主体で、小さいので目に付くところどこでも置けるのがいい
パープルのローズとカーネーションの可憐なプリザードフラワーです。高さ約17cm 幅約15cm ほどなので、棚やテーブルの上に置くのにジャストサイズです。真っ白な容器なので、紫の色がとても映えて見えます。
いこちゃん さん (60代・女性)
こちらは古希のお祝い用になったプリザーブドBOXなのでおすすめです。
honokana さん (40代・女性)
枯れないソープフラワーで、香りもいいし、古希にちなんで、紫がベースの花束なので、お祝いに良いですね。
眠たい寝たい寝る さん (20代・男性)
古希祝いの商品で和風テイストの紫色基調でご希望に沿っているかなと思います。モダンなデザインなので和洋どちらの部屋でも飾りやすくオススメです。
どんどん1555 さん (50代・男性)
紫のバラが入ったお手入れが不要のプリザーブドフラワーはどうでしょうか?ふんわりドレスの裾のようなプリザーブドフラワーです。玄関やリビングにそのまま飾ることができます。ギフトラッピングの対応をしてくれるので、ご祖母様への古希のお祝いにオススメです。
紫色のバラを中心にアレンジされたプリザーブドフラワーのギフトです。そのまま飾れるので、喜ばれると思います。
紫と、ほんのりピンクの入ったベージュのバラのお花がメインの、プリザーブドフラワーのアレンジメント。壁掛けなので置き場所に困らず飾っていただけると思います。バラの他に、縁起物の南天(「難を転じる」と言われます)などが入っていて、とてもかわいらしくて素敵なアレンジメントですね。
プリザーブドフラワーを升の中に詰めたアレンジは、見た目も可愛いし、升が大きすぎず飾りやすくておすすめです。コロンとした雰囲気に癒されそう。
pagu さん (60代・男性)
紫の薔薇のプリザーブドフラワーはいかがでしょうか。ドームに入っているので、埃も被らず、お手入れも簡単です。上品で、きっと喜ばれると思いますよ。
どんどん1555 さん (50代・男性)