- 決定
香典返しにおすすめのお菓子は?法事で使える人気のものを教えて!
香典返しにお菓子を贈ろうと思います。あまり派手過ぎず、高年齢の方でも食べやすい、美味しいお菓子のおすすめを教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
- 更新日:2023/06/30
- 14993View 45コメント
ニジマル(40代・女性)
千疋屋のクッキーはいかがでしょうか。ラングドシャの焼き菓子なのでサクサクとしていて食べやすいです。見た目も上品で落ち着いた雰囲気なのでおすすめです。
あみーみ(40代・女性)
香典返しは同じ時期にたくさんの同じようなものをいただくと思うのでできるだけ保存のきくものをお勧めします
kuraki(50代・女性)
井桁堂のスティックケーキはいかがでしょうか。プレーン・チョコ・ラズベリーなど6つの味が楽しめます。柔らかいので高齢の方でも食べやすく、個包装なので急いで食べきる必要がないのが良いかと。箱も包装紙もブラウンカラーで落ち着いた印象です。のし対応できます。
すしまん(50代・男性)
仏事利用全般にエレガントに対応できるたねやブランドの和菓子ギフトがおすすめ。しっとりやわらかな食感に栗の実の風味をふわりと味わえる美味しさ大満足な定番和スイーツ商品です。どら焼きやモナカも入っているから、バリエーションのある美味しさ楽しめますね。
れんれん(40代・女性)
高齢の方への香典返しのお菓子でしたら、こちらはいかがでしょうか。伝統を感じる帝国ホテルのお菓子の詰め合わせで、高齢の方は喜ばれるのではないでしょうか。
シャボン玉
マロンケーキはいかがでしょうか?プレーンとコーヒー味の2種類が入っており、しっとりやわらかなスポンジケーキのようなビスケット2枚に挟まれたマロンペーストがサンドされています。和菓子と洋菓子が合体したようなお味でとてもおいしいですよ!パッケージも2種類が格子状に交互に入っており落ち着いたお洒落さがあります。やわらかいので高齢の方のお口にも合うと思います。
ちょプラ(40代・女性)
銀座千疋屋のフルーツゼリーの詰め合わせおすすめです。見栄えもしますよ。果肉がゴロゴロ入っておいしいです。
ここあ(50代・女性)
とらやのようかんと最中の詰め合わせで、甘さ控えめの上質な味わいが楽しめ、高級感があるのもいいと思います。
こぶみかん(40代・女性)
香典返しは消えもの、重たくないものがよいとされています。ヨックモックはその条件を満たし、定番だけど万人向けのお菓子でおすすめです。詰め合わせが何種類かあるので、予算に合わせて選べますよ。
nanacoco(40代・女性)
80代の高齢の方なので、おせんべいなど固いものよりやわらかいパウンドケーキとかのお菓子、フルーツも入っててヘルシーですし
ちゃぺ大好き(50代・女性)
落ち着いた感じが香典返しにふさわしい「文明堂」のカステラ巻とどら焼きの詰め合わせです。プレーンと抹茶のカステラの2種類が入っていて、とてもしっとりしていて食べやすく、どら焼きも小さめでご年配の方にもよろしいかと。個包装の袋も和紙のようになっていて上品な感じもいいと思います。
s.i(40代・女性)
上品な味わいで高級感あふれるお菓子の詰め合わせです。最中やプリンなど豪華な内容で贈り物におすすめです。
みかんの花(50代・女性)
「香典返し」と「法事で使えるもの」とは違うと思うのですが……。香典返しの場合は弔事用の包装紙に熨斗をかけるのが一般的かと思います(パッケージに赤い色が入ったものは嫌われる可能性があるのでご注意ください)。うちの場合は、定番で味もよいということで「小倉山荘」のこちらの吹き寄せのあられを使っています。一口サイズなので、歯の弱い高齢者でも口に含んでおいて柔らかくして食べるという楽しみ方ができます。
りいど(40代・女性)
私の家ではお香典返しや、お礼品として、この商品を利用することがあるのですが、カステラは定番中の定番で年齢関係なく食べられるので喜んでもらえます!
ミニー☆(50代・女性)
香典返しにぴったりの最中の詰め合わせです。落ち着いたモダンなパッケージで上品な味わいで美味しかったです。
あかり(30代・女性)
保存するのに室温などを気にしなくてよくて、固くないのでお年を召した方でも食べやすく、個包装になっている焼き菓子が良いと思います。消費期限も長めです。
ニジマル(40代・女性)
お茶とお菓子の詰め合わせはいかがでしょうか。上級深蒸し茶と一緒に食べるのにピッタリな栗のスイーツがセットになっています。誰でも食べやすいセットなのでおすすめします。
猫大好き
長崎心泉堂のびわゼリーの詰め合わせでびわが入っていて美味しそうです。ゼリーなので食べやすくて嬉しいかなと思いました。のし付きで渡しやすいかなと思いました。
たけ花子(50代・女性)
香典返しやお盆のお返しの際にも印象の良さそうな、和菓子ギフト・ほまれはいかがでしょう。パッケージもシックな色合いで、ご高齢の方が召し上がりやすいお菓子ばかりで、確実に皆さまに喜んでいただけると思います。
ちゃゆ(50代・女性)
滋賀の和菓子店「叶 匠壽庵」の人気銘菓「あも」はいかがでしょう?とろけるように柔らかい求肥を丁寧に炊いた上品な小豆で包んだ美味しい和菓子です。高齢の方でも安心して食べてもらえると思います。
りぃー(40代・女性)
落ち着いた外観&上品な美味しさが喜ばれる、日本を代表する老舗料亭・なだ万のカステラはいかがでしょうか。プレーン・抹茶・柚子の3フレーバーがセットになり、小分けタイプなので保存にも便利です。子どもさんから高齢者の方まで食べてもらいやすく、香典返しにもピッタリです。常温保存でも賞味期限は一ヶ月と余裕があるのも◎。
ひなひなみゅー
地味な感じの誰もが大体嫌いではないクッキーのセットはいかがでしょうか。こんな時には、普通っぽいのが一番だと思います。
たまさん(80代以上・女性)
和洋いろいろ入ったお菓子の詰め合わせです。香典返し専門店なので痒いところに手が届く対応をしてもらえそうですね。
かむかむかむ(50代・女性)
一口サイズのどら焼きとヴァッフェルのセット和菓子です。一口サイズなのでご高齢の方にも食べやすいと思います。また賞味期限も100日と長いのでゆっくり食べられるのでおすすめします。
ヤギヌマ(40代・男性)
金澤窯出しパウンドケーキのこちらはいかがでしょうか?高齢の方でも食べやすい柔らかい食感のスイーツで、甘すぎずしっとりとしていて、ふんわりとしたほのかに甘いスイーツでおいしいです。
ここあんこう(40代・男性)
個包装になっているスティックケーキとクッキーの詰め合わせです。和風のフレーバーもあるのでお年寄りでも食べやすいと思います。
もんパン(40代・女性)
有名なステラおばさんのクッキーの詰め合わせはどうですか。サクッと軽く、柔らかいので高齢の方でも食べやすいクッキーです。
れんれん(40代・女性)
香典返しに贈るお菓子でしたら、こちらはいかがでしょうか。カステラなので柔らかく、高齢の方でも食べやすいです。万人に好まれると思うのでおススメです。
ももこうき
法事の際の、香典返しは遠方から来られる人もいるので、あまりかさ高いものでなく、小さくても質の良い物がいいと思って選びました。名店のなので喜んでもらえると思います
ヤギヌマ(40代・男性)
こちらは香典返しにお勧めできるお菓子のセットで、色鮮やかなロシアのクッキーを楽しめます。コーヒーだけではなく日本茶にも良く合い、年配の方でも楽しみやすいお菓子です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
後輩(女性) × 香典返しの人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。