ocruyo(オクルヨ)
  • 敬老の日や父の日に防災グッズをプレゼント!シニア向けの非常持ち出し袋のおすすめは?
    決定
  • 敬老の日や父の日に防災グッズをプレゼント!シニア向けの非常持ち出し袋のおすすめは?

父の日や敬老の日に防災グッズをプレゼントしたいです。高齢者なので一式揃ったセットのものを買ってあげたいのですが、軽量でおすすめの防災セットがあったら教えてください。

シナモ(30代・女性)

    • 更新日:2023/06/06
  • 3082View 56コメント
no.2
  • Rakuten

一郎ちゃん(60代・男性)

防災士の監修による内容量となっています。またアイリスオーヤマ製ですので、内容も安心出来ますね。懐中電灯からマスク、笛までここ必要と思われるセットになっています。

no.7
  • Rakuten

こぐまたん(50代・女性)

2人にちょうど良い防災グッズセットです。保存食は2日分6食はいっています。ランタンや携帯電話も充電できる高性能懐中電灯など、必要なものが揃っています。すぐ手に取れるようにリビングに置きっぱなしでも違和感のないデザインです。超軽量600gのリュックなので女性でも持ち運べます。

no.9
  • Rakuten

ヤギヌマ(40代・男性)

一人用の非常持ち出し袋で、防災グッズがセットになり、比較的軽量なので高齢の方でも扱いやすさがあります。防災ラジオやライト、保存水などが入り、最低限の人命確保が可能な防災リュックです。

no.10
  • Amazon

むるる(40代・男性)

こちらの岸田産業の防災セットはいかがでしょうか?認定防災士が厳選した1人用防災セットで全22種類入っています。災害時も持ち運びしやすいキャリー付きで重さも気にならず、7年の長期保存できるアルカリ保存水やレスキューライス、マルチレスキューライトなど充実の防災グッズが揃っているのでお勧めです。

no.12
  • Rakuten

りぃー(40代・女性)

万が一に備え、あると便利で助かる防災グッズの数々がセットになり、一から揃えるより必要が物が揃っている方が安心出来ます。防災士が監修されているだけあり、一般人には抜けそうなグッズまで揃い安心感にもつながると思います。

no.13
  • Rakuten

ヤギヌマ(40代・男性)

こちらの防災セットは36点あり、安心充実の品ぞろえとなっています。寒さをしのぐものや、食事、衛生面など気を配りたい物がそろっています。

no.14
  • Amazon

のいあ(40代・女性)

かなりしっかりとした内容の防災セットです。すべてを持っていくには重いのであれば、避難する際に自分にとって必要なものを選択してあらかじめ詰めて置き、残りは自宅に保管するといいと思います。どれも役立つものばかりです。

no.15
  • Rakuten

ヤギヌマ(40代・男性)

軽量で高齢の方でも持ち出しがしやすい防災セットになり、非常時のストックとして常備するのに便利です。防災士が選んだセットなので、安心度の高いセットでいいと思います。

no.16
  • Amazon

りぃー(40代・女性)

シニアの方でも、いざという時持ち出しやすく、苦にならない防災セットはいかがでしょうか。災害時、一番には身の安全を確保することが最優先となり、簡単に持ち出せる&持ち出しやすさも考慮されているのがギフトにもピッタリです。悪目立ちしない、軽量リュックに入っており、持ち出しやすいよう、普段から目の付くスペースに置いておくと安心感があります。

no.17
  • Rakuten

どんどん1555(50代・男性)

必要なものが一式セットになっている防災セットはいかがでしょうか?防災士監修の避難セットです。こだわり厳選の19種類22品が揃っています。ギフトラッピングの対応をしてくれるので、ご祖父さまへの敬老の日のプレゼントにお勧めいたします。

no.18
  • Amazon

しもた

防災グッズのお一人用です、ラジオ食料などが入っていますので短期間であれば間に合うかと思います。

no.19
  • Rakuten

エイム(40代・男性)

避難先では椅子としても使える!この撥水加工が施された防災セットは1人分の避難アイテムがしっかり網羅されているのは勿論、避難先で休憩する際にそのままリュックを椅子としても使える便利さ♪肩周りもタイト過ぎないので高齢の方でも背負いやすく、玄関に備えておくだけでも精神的な安心感に繋がるお勧めの防災セットです。

no.20
  • Rakuten

ニジマル(40代・女性)

緊急時にヘルメット付の 迅速避難 防災セットはいかがでしょうか。身の安全を守るを最優先にした防災セットです。ヘルメットが収納できる機能性あるリュックにハンマーLEDライト、マルチツールなどあったら安心できるグッズが揃います。

no.21
  • Amazon

すしまん(50代・男性)

シニア利用に特化した災害時に便利に使えるアイテムが充実の35点セットになったお買い得商品。リュックにコンパクトに収められているので、サッと避難ができて安心感も抜群。

no.23
  • Amazon

ドラコ(30代・女性)

万が一の時に備えて、用意しておくことで、精神的にも安心ですし、最低限の物は、揃ってるので、どうぞ。

no.24
  • Amazon

OCO(70代・男性)

椅子になるリュックに防災グッズが入っているので、避難の際など大変便利だと思います。必要なものが人揃え入っていますので、おすすめです。

no.25
  • Amazon

ぺこぽこ(40代・女性)

こちらの安心の日本製のシニア用防災リュックはいかがでしょうか?軽量コンパクトでいざという時にさっと持ち出せ、防災時に役立つアイテムが厳選されて入っていますよ。

no.26
  • Rakuten

ニジマル(40代・女性)

大型リュックが付いた非常用品一式揃ったセットがおすすめ!1人用で重さが約3kgです。中身はLEDライトから軍手、ロープ、笛、包帯、爪切り、毛抜き、ハサミなど持っていると安心できるアイテムから保存水、携帯おにぎりなどの食品(賞味期限5年)です。防災ガイドもついています。

no.28
  • Amazon

荒野の素浪人(60代・男性)

色々なタイプの防災セットが出ており、収納品には大きな違いはありません。これもラジオ付レスキューライト、エアーマット、具材入りレスキューライス、アルカリ保存水、携帯トイレ等々、全22種類25品揃っています。年齢を考えると、リュックタイプで、手を空けることがお薦めですが、この商品には分離可能なキャリーが付いています。避難所生活が始まると、給水等、重いものを運ぶ必要が出てきますので、重宝すると思います。

no.29
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

必要最低限のものが入っていて、いざという時の安心感にもつながると思います。コンパクトサイズなので持ち運びにも便利です。

ランキング内で紹介されている商品

  • ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。