- 回答期間:2020/09/06 ~2020/09/20
- 作成日:2020/09/20
- 1,269View23コメント
両親や義両親から頂いた七五三祝いの内祝いお菓子はどんなものがおすすめ?紅白まんじゅうやおいしい和菓子など、おすすめスイーツを教えて!
このアイテムのおすすめコメント
こちらの紅白まんじゅうはお祝い用にピッタリで、熟練の和菓子職人が作るまんじゅうを楽しめます。炊き上げた餡を小麦粉で作った皮で包んでいて、新鮮に楽しめました。
メッセージ入りのどら焼きでお祝い用のお菓子にぴったりだと思います。しっとりした皮に優しい甘さのあんこがたっぷり入っていて絶品の味わいです。
どんどん1555さん (50代・男性)
七五三内祝い用にピッタリのどら焼きギフトセットなので、おすすめいたします。名前と絵を入れられるので、特別感があっていいと思います。
花園万頭、花園最中のセットです。高級感がありますし、上品で豊かな味わいが堪能できます。きっと、喜ばれると思いますよ。
定番ですが紅白まんじゅうはいかがでしょうか。きちんとした内祝いにはおすすめです。名入れも出来るので特別感あります。
どんどん1555さん (50代・男性)
七五三の内祝いにおすすめのスイーツギフトセットなので、おすすめいたします。有名ホテルのお菓子なので、喜ばれると思います。
お子さんの好きなキャラクターのミニオンズのお菓子セット。お名前を入れられるので、記念になるからいいと思いました
七五三シーズンと言えば、秋シーズンでもあるので秋らしい和スイーツはいかがでしょうか。栗きんとんと栗柿、2種類がセットになり甘すぎず、自然な美味しさや素材の甘さを活かした仕上がりになり、完全無添加で身体にも優しい心配りが出来ます。高級感もあるのが良いですね。
内祝いギフトに人気の高い焼き菓子セットがおすすめ。しっとり焼き上げたケーキやクッキーがたっぷり入ったアソート商品。バターの香ばしい風味で大満足な美味しさ楽しめますよ。
honokanaさん (40代・女性)
名前入れができるカステラで、しっとりして美味しいし、ご両親の年代なら、名前入りが喜んでもらえそうですね
千疋屋のバウムクーヘンギフトセットです。無料で写真入りのメッセージカードをつけられるので、七五三の内祝いにぴったりだと思います。
内祝いのお返しにも!おすすめは、長崎地方でお祝い事の際に良く利用される桃カステラです。見た目も可愛らしく色映えし、ホッコリ優しい気持ちになれる素敵な和スイーツ♪専用卵を使ったふんわりしたケーキのような触感のカステラ生地も滑らかで食べやすく、内祝いのお菓子にもおすすめです。
小豆、白あん、栗、胡麻の4種類が楽しめるもなかの詰め合わせで、ミニサイズなので種類違いを一緒に食べれるのもいいと思います。
ぺこぽこさん (30代・女性)
こちらの滋賀近江の老舗和菓子店・たねやの「ふくみ天平」はいかがでしょうか?パリパリの皮に上品な甘さの高級餡を挟んでいただく大変美味しい和菓子です!
千疋屋の焼き菓子は中にフルーツが入っていて、爽やかな風味が美味しいですよ。焼き菓子なので柔らかめで食べやすく、常温保存できるのもポイントです。
ホテルオークラのチョコレートケーキとフルーツケーキとブラウニーのセットです。甘すぎない大人の味です。食べやすいサイズで、個包装されており、日持ちもします。七五三で撮ったお子さんの写真をメッセージカードにして封入して贈れるので、内祝いでご両親へ送るには最適だと思います。
国産栗100%と砂糖だけで作られたシンプルで贅沢な完全無添加の栗きんとんと、干し柿の中にそのくりきんとんを詰め込んだ和菓子はいかがでしょうか。柔らかくて懐かしい味で喜んでもらえると思います。
両親・義両親からもらった(「いただいた」は身内には使いませんよ)お祝いのお返しなら、好みはわかっていらっしゃるでしょうから、ご両親がお好きなものをお贈りするのが一番だと思います。お子さんの直筆メッセージカードなども添えると喜ばれるでしょうね。特に何も思いつかない場合、資生堂パーラーのブランデーケーキなら格もあるし美味しいし、外さないと思います。