- 回答期間:2019/02/07 ~2019/03/09
- 作成日:2019/03/09
- 1,559View64コメント
両親から引っ越し祝いをもらったので、お返しは生菓子にしようと思います。普段自分では買わない、ちょっと高級感のある生菓子があれば教えてください。
- 質問した人 satooooさん (30代・男性)
- 最終更新:2019/03/09
フルーツがぎっしり詰まった大福はいかがでしょうか。日本茶にも紅茶、コーヒーにも合いますよ。
hiyocoさん (30代・女性)
季節によって届く中身が変わる、こちらの上生菓子セットはいかがでしょうか?すべて自家炊きあんを使用しているそうです。華やかな見た目のお菓子、ご両親も喜んでくれるのではないでしょうか。
神崎パパさん (60代・男性)
普段こういった練り切りなどの生菓子はいただく機会がなかなかないものだと思いますから、季節感も感じていただけて良いと思います。
あい_0724さん (10代・女性)
上品な甘さの餡、季節のお花を彩った生菓子、12個の詰め合わせです。職人さんがひとつひとつ丁寧に作りました。テレビでも紹介されました。
junjunさん (40代・女性)
創業明治元年の老舗「いと忠」の信州ブランドアワーを受賞した生菓子をおすすめします。冷凍保存でき日持ちもします。
かおりんさん (20代・女性)
徳島の代表銘柄、小男鹿はいかがでしょうか?高級甘味で知られる和三盆糖を使用していますので、味には深みがあり高級感があります。
たんげさん (40代・女性)
生クリーム入りでまろやかでおいしいですよ。食べたことない食感で感動することと思います。
こりすんさん (40代・女性)
厳選素材で作られたヘルシーな生葛きりはいかがでしょうか。健康が気になる人にもいいと思いますよ。
ツヨポンさん (20代・男性)
生クリーム大福です。四種類の味が楽しめるのでオススメです。一つずつ包装もされていて高級感もあるので喜んでいただけるかと思います。
Awa Odoriさん (60代・男性)
このアイテムが欲しい理由、このアイテムのおすすめポイントは、老舗の味で美味しい。
アキエリさん (20代・女性)
24個入のきんつばです。上質な粒あんの食感が良く、小豆を氷砂糖と希少糖で炊き上げた味わいは高級感あふれるものです。
ちかこさん (30代・女性)
京豆腐をイメージして作られた豆腐プリンです。味は胡麻、抹茶、柚の三種類です。ヘルシーでつるりとした食感が楽しめます。
卍 EIJI 卍さん (20代・男性)
上品かつ華やかな季節の上生菓子、10個入りです。冷凍状態でお届けされますので、食べる分だけ解凍して召し上がれます。
りのーさん (60代・女性)
鶏卵素麺はいかがでしょう?江戸時代のお話にも出てくる伝統あるお菓子で、日本三大銘菓のひとつと称せられていますよ。
みっちゃんさん (50代・女性)
濃厚な栗の味が口いっぱいに広がる栗きんとんです。小さくて食べやすいのであっという間に食べきってしまうと思います。
かみとしさん (30代・男性)
モンドセレクション金賞を連続受賞しているハタダ栗タルトです。ゆずの香りがふんわりと香る柚子餡と刻み栗がよくマッチしていて美味しいです。
やっすんさん (40代・男性)
わたもちはどうでしょう。もちもちの皮に甘い餡とクリームがとてもよく合います。温かいお茶との相性が抜群です。
いぶきさん (50代・女性)
ゼリーの中に梅が丸ごと1粒ごろんと入った、甘くない不思議なゼリーです。凍らせて食べてもおいしいですよ!
springさん (50代・女性)
3種類の巣ごもりが入ったギフトセットです。小分け包装になっているので食べやすいですし、冷蔵保存もできるので焦らずに食べきることができますよ。
澤口5さん (40代・男性)
鯛、鶴、亀の縁起の良い3匹をモチーフにした和菓子です。ご両親への日ごろの感謝をお菓子の形にも表してあげるとより喜んでくれると思います。
ミドリさん (40代・女性)
洋菓子の生菓子は、いかがですか。軽い食感のココア生地のクッキーに生チョコを挟んだお洒落なお菓子です。
yagiharaさん (40代・男性)
メディアでも取り上げられている、四季折々の上生菓子は、目で楽しめ食して楽しめます。ご両親も喜ばれると思います。
yosssssyさん (30代・男性)
ふわっとろっしゃ大福です。変わった名前ですが、上品な白あんと柔らかい触感が美味しい商品です。冷凍保存可能で日持ちするのでオススメです。
K.Akaさん (50代・男性)
国産の栗そのものの味の栗きんとんは上品な味で人気があります。一口サイズに個包装されていて食べやすいしおすすめです。
きのーさん (30代・男性)