- 決定
【6歳女の子】入学準備に!一年生になるのが楽しみになるおすすめドリルや本は?【予算3,000円以内】
なかなか外に遊びに行けないので、自宅学習を頑張る姪へプレゼント!入学準備に最適なドリルや、学校生活がイメージできる本のおすすめを教えて!
ocruyo(オクルヨ)編集部
- 更新日:2021/02/09
- 3485View 17コメント
たんげ(40代・女性)
人気のうんこドリルシリーズの入学準備バージョン。楽しみながら取り組めるのでおすすめです。
あかり(30代・女性)
公文から出ている入学準備用のドリルなので、小学生になる前のこの時期にぴったりですよ。国語と算数をあらかじめ予習しておけます。
みかんの花(50代・女性)
かわいいポケモンと一緒に勉強ができる、プレスクールのお子さん用のドリルです。ひらがなとカタカナをマスターしたら、その次はこれ、という位置づけです。簡単な算数(10までの数と、足し算・引き算)も入っています。なお、今は売れ行きが良すぎて一時的にどの書店でも品切れになっているかもしれませんが、少し待てば増刷されて普通の定価で手に入ると思います。
風と共に去りぬ(30代・女性)
メゾピアノの国語辞典はいかがでしょうか?可愛い表紙なのでお勉強が楽しいものだと思えそうです。また国語辞典は語彙を増やす一助となるので中身が分からなくても親しむことがまずは大切だと思います。
TAA(30代・女性)
小学校に上がると、今までの生活と一変します。少し前から変わる部分を把握してもらえるように配慮したドリルです。
OCO(70代・男性)
2020年に小学校1年生になるお子さん向けの入学準備本です。ひらがな、カタカナ、漢字のポスターや、とけいボード、がんばりシールなど、これ1冊で楽しく入学準備ができると思います。英語教育にも対応しています。
s.i(40代・女性)
人気のうんこドリルシリーズです。楽しく入学準備ができて学校に行くのが楽しみになっていいと思います。
taniki(50代・女性)
国語と算数の基礎をしっかり復讐できる内容でページ構成も見やすいです。さらにポイントは、3年生の漢字ポスター、ローマ字表、日本地図ポスター、アルファベット・英語表など9点もの充実した付録。3年生での学習にも役立ちそうですね。
一郎ちゃん(60代・男性)
やさしい「ひらがな」から難しい「ひらがな」まで、順番にステップアップ学習できる優れものです。表紙のキティちゃんに負けるな~。
ここあ(50代・女性)
入学までに身につけておくとよい生活習や国語や算数のポイントを、楽しみながら学習できるドリルで、発展的な学習にもチャレンジできる点も◎です。
nanacoco(40代・女性)
勉強するってことより、学校でどうゆうことをするかっていうことを。ドリルというよりはわかりやすい絵本って感じなんだって
どんどん1555(50代・男性)
総復習ができるドリルです。1年生用なので、入学準備におすすめいたします。
bells(50代・男性)
定評のあるZ会の入学準備ドリルがおすすめです。これは「考える力編」ですが、他に「基礎編」と「差をつける編」があり、セットで学習すると、尚よいと思います。わくわくシールが付いており、子供が飽きずに、自分からやる気を出して取り組める工夫もなされています。
honokana(40代・女性)
国語算数生活が一冊のドリルになっていて、準備ができますね
エイム(40代・男性)
ドラえもんと一緒に覚える漢字!このドラえもんのはじめての漢字ドリルはいきなり勉強という固さを与えずに、アニメや漫画のペースを繰る様な感覚で楽しみながら漢字学習が出来る優れもの♪オールカラーで読みやすく、覚えた感じをチェックするテストも含まれているので確実に知識として漢字を覚えていける、綺麗な漢字の書き方もマスターできるお勧めのドリルです。
【すみっこぐらし学習ドリル】入学準備〜小学1年のひらがなカタカナ 学研 プレゼント無料ラッピング 福袋 入学祝 入学準備 ドリル ギフト 送料込み あす楽
かむかむかむ(50代・女性)
すみっコぐらしのイラストが入った入学準備ドリルです。ひらがなやカタカナの練習や、まっすぐに線を引く練習ができます。かわいいので飽きずに頑張ってドリルをしてくれると思います
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
姪っ子 × プチギフトの人気おすすめランキング
姪っ子 × 絵本・教育・知育本の人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。