- 回答期間:2020/03/31 ~2020/04/14
- 作成日:2021/02/09
- 1,557View20コメント
担任の先生が家庭訪問時には、お茶菓子を出したい!たくさんの家庭を回っているから、持ち帰って頂けるような個包装のお菓子が喜ばれそう!おすすめはどんなものがありますか?
持ち帰ってもらえるかどうかは学校や先生によるかと思いますが、担任の先生が若い先生~ベテラン先生でも幅広い年代の先生にお出しするにもピッタリです。パイやクッキーのように欠片やクズが出にくく、しっとり美味しいと思います。黒豆入り抹茶クリームと抹茶サブレの組み合わせは老舗お茶屋さんの本格派です。
honokana さん (40代・女性)
色々な焼き菓子のセットで、個包装なので便利だし、日持ちもするので、良いですよ
軽い食感の甘さ控えめで、安定のおいしさなので年代問わず、ファンが多いお菓子なのでおすすめしたいと思います。
家庭訪問時のお茶菓子をお探しとの事だったので、半熟チーズケーキ&濃厚チョコケーキ10個入りを選らんみました。個包装されているケーキは、少しパサパサしているイメージがあると思うのですが、外はふっくら中はとろっと半熟に焼き上げたチーズケーキです。チョコレートケーキも、まるで生チョコのような濃厚な風味と、とろける食感楽しめるので、どの年代の先生方にも喜ばれるかと思いました!!
TAA さん (30代・女性)
京都の老舗鼓月の千寿せんべいと華のセット。華は白あんが優しい甘味でお寺の献上菓子としても有名です。
omega さん (50代・女性)
抹茶クリームのヴァッフェルと抹茶ラングドシャのセットです。どちらも上品な味で 少量で目的にぴったりと思います。
紅茶やコーヒーをお出しするときのお供におすすめなのが、ガトーフェスタハラダのラスク。サクサク食べられるし、好き嫌いも分かれにくいです。コスパも良いのが嬉しい。
どんどん1555 さん (50代・男性)
個包装のお菓子です。家庭訪問の先生もこれなら手軽に食べられるので、おすすめです。
バッグに入れやすいミニサイズのイチゴチョコ。個包装じゃないですけど。丸ごと差し上げれば問題ないと思いますよ
たんげ さん (40代・女性)
おいしい焼き菓子のセット。食べやすい形状で個包装されているのでお土産にお渡しするにもぴったりですね。
ケーニヒスクローネのミニパイとクッキーの詰め合わせがおすすめです。とても美味しいし、見た目もおしゃれで、食べやすい形状です。個包装されているので、持ち帰っていただきやすいですね。