- 回答期間:2019/12/14 ~2020/01/25
- 作成日:2020/01/25
- 2,738View21コメント
両親へのお年賀は、自分たちでは買わないようなぜいたくギフトを贈りたい!ちょっと高級なご飯のおともやお茶漬け、高級お菓子など、おすすめはどんなもの?
このアイテムのおすすめコメント
岩手は釜石が誇る中村屋の三陸海宝漬、最高級の「岩手丸」をお薦めします!「だまし煮」という製法でじっくり柔らかく炊かれた鮑、新鮮で臭みのないウニ、甘く蕩ける食感のいくら、酒蒸しされた肉厚の帆立、と三陸の海の幸がこれでもかというほどふんだんに使われています。そして何より、甘辛でトロトロの三陸雌株醤油煮がご飯に絡みついて、これが絶品です。目にも舌にも絶品なご飯のお供、お年始に是非どうぞ!
yo-neさん (50代・男性)
高級ギフトということでうなぎなんてどうでしょう?うなぎのお茶づけなんて贅沢ですよー。ひつまぶし風にして食べると美味しいかも。お茶づけだけでなく、かば焼きも入っているので、うなぎを満喫できますよ!お年賀にピッタリかと。
hiroroさん (30代・男性)
色鮮やかで新鮮なフルーツの盛り合わせはいかがでしょうか?よく言われる「これはまさに果物の宝石箱や~」というフレーズはぴったりな感じの商品です。フルーツアドバイザーが季節の旬を味わえるように自信を持って選んでくれるので間違いないなしです!
岩手は釜石が誇る中村屋の三陸海宝漬、最高級の「岩手丸」をお薦めします!「だまし煮」という製法でじっくり柔らかく炊かれた鮑、新鮮で臭みのないウニ、甘く蕩ける食感のいくら、酒蒸しされた肉厚の帆立、と三陸の海の幸がこれでもかというほどふんだんに使われています。そして何より、甘辛でトロトロの三陸雌株醤油煮がご飯に絡みついて、これが絶品です。目にも舌にも絶品なご飯のお供、お年始に是非どうぞ!
外食でいただくイメージなので、自宅でふぐちりが楽しめるセットはいかがでしょうか。ふぐちりセットの他、ふぐさしや皮湯引きとサービスで後1アイテム付いてのお値段なのでお得感も有りですね。
honokanaさん (40代・女性)
高級お茶漬けセットで、鯛、河豚、鰻など12種類入っていて、美味しく、お勧めです
下鴨茶寮の料亭の昆布〆はいかがですか?普段自分たちでは購入しないものですし、自宅に居ながら料亭の味を楽しめるのは贅沢な時間になること間違いなしです。
どんどん1555さん (50代・男性)
お年賀用に木箱に入った高級梅干しです。ちょっと贅沢な贈り物なので、オススメいたします。
まこうささん (40代・女性)
我が家のお正月の定番の和菓子です。日持ちするので、お正月中の来客にもお出しできて便利です。
職人手作り甘さ控えめ栗ようかんで、恵那栗が丸ごとゴロゴロ入っているので食べ応えがあり、上品な味わいも◎です。
ふっくらモチっとした食感が楽しめる高級干し柿ならワンランク上のお年賀利用で人気がありますよ。きんとんの入った豊かな味じわいは、お茶うけにぴったりなので、どこのご家庭でも喜ばれます。
鮑は海の王様と言われ、またアカニシ貝も幸の中では王宮品です。これらを揃えたギフトは必ず満足されますよ。
tanikiさん (40代・女性)
黒毛和牛のローストビーフです。自分ではなかなか手が出ませんが頂けたらすごくうれしいと思います。特別なごちそうのイメージがあるのでお年賀にもぴったりではないでしょうか。
金華豚・三元豚という、お米を食べて育った豚があるのですが、それをお味噌で漬けたものです。部位、味噌の味が異なる3種類が入っていて食べ比べができます。焼くだけでOKなので食べやすいですよ。
お正月ということもあり、おめでたい鯛を使ったお茶漬けはいかがでしょう。おせちに疲れた胃にも優しいと思うので
(●^o^●)さん (50代・女性)
ちょっと贅沢なお店でランチやディナーも楽しめたり、普段買わないような食材をチョイスすることも出来るので、このカタログを手にしたときの感動とインパクトは大きいです。価格帯もご予算に合わせていろいろ選べますので便利だと思います(●^o^●)
カット済みの生ズワイガニがおすすめです。お正月からカニ鍋、焼きガニ、カニ雑炊が味わえるので、ご両親にもきっと喜んでいただけると思います。早割でたっぷり入っているので、お買い得ですよ。
アベニュー・ド・ラペのチョコレートはいかがでしょう。上品で高級感のあるチョコレートセットですので、きっと喜ばれると思いますよ。
高級お茶漬けセットはいかがでしょうか。金目鯛、炙り河豚、蛤、鮭などがセットになっています。いろいろな味があるので楽しめそうです。
ぴちゃんさん (40代・男性)