- 回答期間:2019/07/23 ~2019/08/06
- 作成日:2019/08/06
- 819View32コメント
夏真っ盛り!暑くて食欲も落ちてしまいがち…。そんな夏バテ解消に、リコピンたっぷりトマトジュースギフトを暑中見舞いに贈ろう!元気の出る真っ赤なジュースで、栄養満点!お料理にも使える、おしゃれなトマトジュースギフトを教えて!
このアイテムのおすすめコメント
ビックリするほど美味しいトマトジュース!おすすめは、糖度11度以上のフルーツトマトを使用したトマトジュース。本当にトマトの水分と栄養だけで構成されたプレミアムなトマトジュースは一口目からハッとする位の特別な美味しさがあります。これだけ甘くて旨いトマトジュースを飲んでしまうと他のが中々飲めないのが難点。その位トマトジュースの概念を変えてくれる、大切な人への暑中見舞いにもお勧めの逸品(一本)です♪
もんパンさん (30代・女性)
完熟トマトを使っているので栄養ぎっしりです。無添加、無塩でトマトのうまさを味わえるジュースになっています。
ぺこぽこさん (30代・女性)
こちらの北海道・余市産のトマトジュースのギフトは食塩無添加でとても爽やかで手軽にリコピンを摂取出来るので是非お勧めです。糖度が高いサンチェリーミニトマト、黄色い甘みが強い日本人向けのオレンジキャロルミニトマトをそれぞれ使用した2本セットになっています。自然の甘みがとても美味しいですよ。
ミニー☆さん (50代・女性)
北海道産の厳選有機トマトを使ったトマトジュースです。濃厚で美味しかったので選びました。
Silviaさん (60代・女性)
ギフトで差し上げるならプレミアム感のあるものを。無添加・無塩の美味しいジュースはいかがでしょうか?トマトの味に自信があるからこその製品です。二種類の味があるので飽きずに楽しめます。
yo-neさん (40代・男性)
トマトを搾り水分等を加えずジュースにした「ストレート果汁100%」で、濃縮還元品と比べ味や香りがよりトマトそのものを感じる美味しさです。トマトジュースのギフトならこれくらいのプレミアムなものが喜ばれると思いますよ。
」mmm「みきたろおさん (70代・男性)
デザインが高級感があり、トマト以外の余計なものが入っていなくてよいと思います。
ままちゃりさん (60代・女性)
Amazon限定商品のカゴメプレミアムレッドです。トマトに拘ったカゴメが長年かけて開発された高リコピントマトが50%使用され、糖度10と言う美味しさが口の中に広がります。プレミアムの言葉に惹かれ飲んでみましたら、もう他のトマトジュースが飲めなくなってしまいました。もう少しコスパ良かったらなぁ...と言うのが本音です。暑中見舞いで贈られるならば、贈られた方も喜ばれること間違いなし!と思いますよ♪
昔ながらの露地栽培で育てたトマトを100%使用したストレートジュースです。真っ赤に完熟してから収穫されたトマトなので、栄養も味も、そんじょそこらのスーパーの物とはひとあじ違います。さっぱりした飲み口が蒸し暑い夏にぴったり。添加物は一切使用しておらず、食塩も入っていないので、ごくごく飲めますよ。
まはるさん (50代・女性)
そのまま飲むのも良いですが、チキンのトマト煮やミネストローネ等無塩なので幅広く料理に使えて良いです。
無添加のトマトジュースなので、素材の持つうま味を楽しめます。さらにこちらは無塩なのもポイント。健康にこだわりたい方におすすめのトマトジュースです。
ビックリするほど美味しいトマトジュース!おすすめは、糖度11度以上のフルーツトマトを使用したトマトジュース。本当にトマトの水分と栄養だけで構成されたプレミアムなトマトジュースは一口目からハッとする位の特別な美味しさがあります。これだけ甘くて旨いトマトジュースを飲んでしまうと他のが中々飲めないのが難点。その位トマトジュースの概念を変えてくれる、大切な人への暑中見舞いにもお勧めの逸品(一本)です♪
国産の完熟トマトだけを使い、余分な熱を加えずに搾ることで、素のトマトの味が凝縮されています。すっきりしたのどごしで、食欲の落ちがちな夏の栄養補給にもおすすめです。
富良野のトマトは甘くて香りも良いです。150個分のトマトが含まれていて、手しぼりなので、今まで飲んでいたトマトジュースの概念が変わります。もちろんリコピンもたっぷり入っています!
トマトジュースの老舗メーカーがこだわりの素材と製法で作り上げたプレミアムギフトパッケージ。トマトのコクに自然な甘味を感じてスッと喉を通る格別な味わいを楽しめますよ。栄養素もしっかり含有されているので満足度が高いです。
食塩フリー&完全無添加で混ぜ物一切なし100%トマトのみが原料となり、安心してギフト利用できます。糖度9℃以上の甘いトマトを使用しているので、トマト本来の自然な甘さと程良い酸味が、コクと合わさり美味しさに感じられます。大手メーカーのトマトジュースとは全くの別物で、その濃厚さに驚かれる方も多数います。
ころひんさん (60代・女性)
トマト好きなら、毎日飲みたいトマトジュース。タップリ二月分は嬉しい限りですね。
国産の桃太郎ブランドのトマトを使用しており、ヘルシーで一日にカップ一杯で一か月という計算になります。
honokanaさん (40代・女性)
食塩無添加で、トマトの濃厚な味がして、自然な甘さで、美味しいです
ぴちゃんさん (40代・男性)
トマトの濃厚さを感じさせてくれる濃いトマトの赤がとてもおいしそうです。無塩のトマトジュースなので、トマト本来の甘みも楽しむことができそうですね。飲み切りサイズの500MLが丁度よいですね。