- 25580View 37コメント
- 決定
高齢者向け万歩計|簡単操作で使いやすく高齢者でも見やすい歩数計のおすすめは?
高齢者におすすめの万歩計を探しています。最近ウォーキングを始めた祖父のやる気を大切にしたいので、より成果が分かりやすく計れる歩数計(万歩計)をプレゼントしたいです。シンプルな操作性でシニアにも使いやすいおすすめの歩数計を教えてください!
エイム(50代・男性)
タニタ 3Dセンサー搭載歩数計 ホワイト FB-740-WH
メッコ(40代・女性)
初期設定いらずですぐに使い始められます。文字高19mmの大型の表示なので、シニアの方にもおすすめです。
歩数計 大画面 消費カロリー エクササイズ表示 3Dセンサー ストラップ付き 30日分のデータ記録 ドリテック H-236
シャッフル(30代・男性)
表示が大きく高齢の方でも見やすい点と、過剰な機能がなく操作が簡単な点がお勧めです。
ヤマサ ポケット万歩 らくらくまんぽ エコグリーン EX-200 (G)【健康器具 歩数計 万歩計 ウォーキング ダイエット】
りぃー(50代・女性)
シリーズには他カラーもあり、お好きなカラーでチョイス可です。複数のボタンがあると、ややこしいですが、こちらはごくシンプルで操作がしやすいです。一週間分の記録がメモリーとして残せる機能はあるので、管理に役立ち便利だと思います。
タニタ 3Dセンサー搭載 歩数計 FB740 ホワイト
あかり(40代・女性)
単純に歩数をカウントする機能だけを持ったタニタの歩数計。届いたらそのまますぐに使うことができる簡単な操作方法が魅力です。ディスプレイも大きいので歩数が見やすいですし、操作ボタンもクリアボタンだけなのでややこしくありませんよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
70代男性 × 健康・ダイエットグッズの人気おすすめランキング
祖父・おじいちゃん × 健康・ダイエットグッズの人気おすすめランキング