- 3391View 37コメント
- 決定
60代女性が一生に一度は読むべき本のおすすめは?
読書が好きな女性に本のプレゼントをしたいです。60代女性が一生に一度は読むべき本って?感動するものや心に響くおすすめの1冊を教えて欲しいです。
ocruyo(オクルヨ)編集部
Up
あねるかよね(40代・男性)
佐藤愛子の『老いはヤケクソ』は、加齢に直面する日々をユーモアと辛辣な視点で描き、老いを恐れるのではなく楽しむヒントを与えてくれる一冊です。自虐も交えつつ人生のリアルを赤裸々に語る文体は共感と笑いを誘い、老いに対する肩の力を抜く勇気を与えてくれます。
Kelly(40代・女性)
ユダヤ人大富豪の教えが、苦労して生きてきたユダヤ人の大富豪が、どうすれば幸せと経済的な豊かさが得られるのかを具体的に教えてくれる本で参考になります。
まーちゅん
こちらの置かれた場所で咲きなさいはいかがでしょうか。今の現状を憂うのではなくその中で咲くことを考え、前向きになれる内容で役立つと思います。
kumikan (40代・女性)
こちらの60歳以降を生き生き過ごすのに役立つ本は今までの習慣化していた事柄や物を手放すことで、悔いなく余生を楽しむことができます。内容もわかりやすく、読むだけで前向きな気持ちになれますよ。
美容オタク
ぜひこれ、一回読んでみてください。天気の子です。アニメでもあるですけど、1番おすすめしたいのは、本を読んでからアニメを見るです。
60歳でリセットすべき100のこと[本/雑誌] / 和田秀樹/著
まーちゅん
こちらの60歳でリセットすべき100のことはいかがでしょうか。60歳を機にこれまでの生活を見直し、人生後半を軽やかに、より充実したものにするための指針になる一冊です。オススメ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
本・漫画の人気おすすめランキング