本ページはプロモーションを含みます
    • 回答受付期間:2025/04/122025/04/26
  • 64View 30コメント
  • 千葉のお土産|ピーナッツ以外のおいしいお菓子のおすすめは?
    受付中
  • 千葉のお土産|ピーナッツ以外のおいしいお菓子のおすすめは?

千葉のお菓子でお土産になるようなおいしいものはありますか?古くからの友人へお土産として持っていきたいと考えています。ピーナッツ系以外のもので美味しいおすすめを教えて!

1G
この質問に回答する
no.1

satoei(30代・女性)

こちらのびわまんじゅうは、千葉県産びわピューレの優しい甘さの生地で上品な甘さの白餡を包んでいてしっとり食感で美味しいので千葉のお土産におすすめです。

no.2

あねるかよね(40代・男性)

千葉県房総の特産品「びわラングドシャ」は、フルーツの甘みと香りが広がる上品な焼き菓子です。国産のびわを贅沢に使用し、サクサクのラングドシャで包み込んだ逸品。地域限定のご当地スイーツとして、お土産やプレゼントに最適です。美味しさと共に、千葉の風味を楽しめるので、贈り物やお返しにも喜ばれること間違いなし。フルーツの風味を活かした甘さがクセになる一品です。

no.3

まーちゅん

千葉県のお土産にこちらのすいかバウムクーヘンがオススメ。以前頂いたことがありますが高級感と言うよりはインパクト抜群。ユニークで「わぁ!」と盛り上がりましたね。米粉100%でヘルシーですがしっかり甘くて美味しかったですよ。

no.4

kumikan (40代・女性)

こちらのユニークなスイカバウムは高級感もあり、米粉100%でアレルギーの方でも安心していただけます。スイカの形や色をうまく再現し、種に見立てたチョコフレークもアクセントとなり美味しいです。

no.7

あかり(40代・女性)

千葉県の房総ではびわがとれるので、びわを使ったお菓子もありますよ。こちらは透明なゼリーに大きなびわが包まれたもの。夏にぴったりなつるんとしたのどごしのお菓子です。

no.10

bells(60代・男性)

大きなびわの樹の下でがおすすめです。千葉県産のびわピューレを、まんじゅうの生地に使用しており、ご当地感があります。外見もびわの形をモチーフにしていますよ。個包装されており、常温で日持ちするので、お土産向きです。

no.11

りらく(50代・女性)

大きなびわの樹の下でびわゼリーは、千葉の琵琶果肉をつかったゼリーで一口サイズになっていて食べやすいです。冷やすと美味しいですよ!

no.12

卵醤油白米(20代・女性)

ピーナッツでカリッと歯切れの良いものになっていて食べやすいですし見た目もピーナッツで美しいアイテムです

no.13

あねるかよね(40代・男性)

見波亭の「みなみミルクまんじゅう」は、酪農発祥の地・千葉県金谷で手づくりされた和菓子です。濃厚なミルク餡と風味豊かなつぶあんが絶妙に調和し、口どけもなめらか。金賞を受賞した実力派で、個包装の6個入りは贈答や手土産にもぴったり。素材と製法にこだわった上品な味わいをお楽しみいただけます。

no.14

エイム(40代・男性)

知る人ぞ知る千葉県の美味しい和菓子!酪農発祥の地と言われている千葉の有名な和菓子店、見波亭のミルクまんじゅうは、和菓子の良さと洋菓子の爽やかさを両方持ち合わせた千葉銘菓♪品評会等での受賞歴もあり、品質もお墨付きのミルクまんじゅうです。

no.16

ここあ(50代・女性)

鯛の形をした甘いおせんべいはいかがでしょうか。手では割りづらいほどのかたさで、噛み応えもあります。

no.17

Kelly(40代・女性)

千葉 房総えびせんべいが、海老の風味が良くて 、パリパリ食感で美味しいです。個包装でボックスに入っていて食べやすいです。

no.18

にこりんりん(30代・女性)

千葉県産コシヒカリを使用したこちらの米粉のバームクーヘンはいかがでしょうか?しっとりもちもちでとっても美味しいとレビューでも大好評です。バームクーヘンは苦手な人が少ないと思うので、絶対に喜ばれるかなと思いました。

no.19

ちゃゆ(50代・女性)

千葉産のびわのピューレを生地に練り込んだ饅頭「大きなびわの樹の下で びわまんじゅう」はいかがでしょう?びわの形をモチーフにしてるのもユニークで楽しいですね。可愛いパッケージも素敵です。

no.20

panおじさん(50代・男性)

千葉の名産品びわを堪能できるセリーのお土産です。果肉をまるごと閉じ込めたゼリーは、枇杷の甘酸っぱい味がしっかりと感じられ、さわやかな味わいを楽しめるのですすめです。

no.21

コーヒーさん(40代・男性)

地元で栽培されているピーナッツがたっぷり使われているラングドシャクッキーはいかがですか。個包装タイプです。

no.22

まーちゅん

こちらのチーバくんピーナッツバターサブレはいかがでしょうか。さくさくした食感と香ばしくて美味しいですよ。見た目もかわいいのでオススメです。

no.23

シャボン玉

千葉県成田市にある成田山新勝寺の参道にお店を構えているなごみの米屋という和菓子屋さんがあります。そこのスイートポテトはいかがでしょうか?成田市で収穫したクイックスイートという品種のさつま芋が使われています。香りづけのブランデーが生地にしみこみしっとりなめらかな食感でおいしいですよ。常温で約2週間ほど日持ちします。個包装で12個入りです。手土産に持っていきやすいですし喜ばれるお土産になると思います。

no.25

すしまん(50代・男性)

千葉のお土産に手軽に扱える小袋パックに入った佃煮ギフトがおすすめ。国産海苔とワカメを用い甘辛く炊き上げたロングセラー商品ですよ。アツアツのご飯にのせたら、しっとりまろやかに海苔の旨みとコリっとしたワカメのアクセントを楽しめて格別な美味しさ味わえます。

no.26

もみじさん(50代・女性)

千葉県特産びわを使った「大きなびわの樹の下で」はいかがですか。新鮮なびわを使い、口当たり良く仕上げたおいしい一品です。賞味期限も長く、常温保存が出来ますが、召し上がる数時間前に冷蔵庫で冷やすと更においしくなります。

no.27

ミニー☆(50代・女性)

こちらの千葉県産の枇杷果肉をたっぷり使用した枇杷ゼリーをおすすめします。濃厚でなめらかで美味しかったです。日持ちもするので選びました。

no.28

かれーぴらふ(40代・男性)

千葉県鴨川市にあるお店で、南房総市にある近藤牧場の「低温殺菌ノンホモ牛乳」や、君津市の「菜の花たまご」など、千葉県産の素材を使った、「カモバ」のミニバウムクーヘンです。モチフワっとした食感と、素材の良さを生かした美味しさを楽しめますし、オシャレなボックスに入っているので、お土産にもオススメかと思いました。

no.30

kumikan (40代・女性)

こちらの千葉県産の国産米粉100%作ったバームクーヘンはグルテンフリーでアレルギーの方でも安心していただけ、しっとり食感と上品な甘さが楽しめます。子供から大人まで美味しくいただけるのもいいですね。

  • 千葉のお土産|ピーナッツ以外のおいしいお菓子のおすすめは?
  • 千葉のお土産|ピーナッツ以外のおいしいお菓子のおすすめは?

1G
この質問に回答する
  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。