- 95View 31コメント
- 決定
高齢者に喜ばれるお菓子以外の手土産のおすすめを教えてください
手土産で高齢者にお菓子以外のものを贈りたいです。年配の人が喜びそうなお菓子以外の手土産でおすすめがあったら教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
Up
ももももももんが(40代・女性)
八女茶と宇治茶がセットになった日本茶ギフトはいかがでしょう。私の経験上では高齢の方への贈り物で高級感があるおいしい日本茶は喜ばれる率が高いです。一見地味なチョイスですが、食欲が落ちてもおいしいお茶なら飲みたいという方は多いです。その地味さを補うために、こちらのレトロ缶の茶筒入りの茶葉を選んでみました。年配の方にこそモダンなギフトは喜ばれると思います。八女茶と宇治茶は飲みやすくておいいしいお茶です。
kumikan (40代・女性)
こちらの無添加で野菜がたっぷり入ったスープは贈り物に最適で、栄養補給にも。セット数も選べ、シニア世代でも飲みやすいのがいいですね
まーちゅん
こちらの心温まるこうじやの スープ ギフトセットはいかがでしょうか。野菜がたっぷり入っているので栄養も豊富。無添加で身体に優しく大切な方への手みやげにぴったりですね。
ニジマル(40代・女性)
お吸物の詰合せギフトがあります。大きな最中が特徴的で上質な雰囲気が手土産に最適。だしがきいていて深い味わいで見た目まで楽しめます。
donmai
見た目もお洒落なお茶漬けモナカのギフトセットはいかがでしょうか。8種類の味が楽しめるのでご贈答品としてお勧めです。芸能人も御用達の商品です。
グラスマン(60代・男性)
ホテルニューオータニのレトルトスープセットです。高級感がありますし、手軽に美味しいスープが味わえるので、高齢の方への手土産にぴったりですよ。
かむかむかむ(50代・女性)
祇園辻利のオーガニックなお茶を使用して作られた石鹸の詰め合わせはいかがでしょうか。抹茶やほうじ茶など天然原料をそのまま使用した石鹸で、見た目もお洒落なので喜ばれると思います。
JACKJACK(40代・男性)
新茶のギフトはどうですか、特上の八十八夜茶で無病息災の縁起の良いお茶なので高齢者の手土産にピッタリです、香りも良く味も美味しいお茶なのでおススメです
pita
長期保存できる、こちらの牛肉大和煮の缶詰はいかがですか?いざという時の災害時の備蓄食としても保管できますし、缶詰は重いので、買いに行くのも大変かと思うので、手土産で持ってきてくれると嬉しいと思いますよ!
かずフル
うま味調味料と食塩不使用の身体思いの粉末出汁粉「365毎日おだし」のギフトセットはいかがでしょう。無添加の天然出汁の粉末です。
しなやか(40代・女性)
自分のおばあちゃんが年を取るとお買い物も料理もおっくになってくると言っていたので、毎日の食事に役立てられるお惣菜のセットが喜ばれるかなと思いました。電子レンジでこんがり仕上がるので、グリルやフライパンを汚さずに調理できます。
nanacoco(40代・女性)
体が温まりますし栄養素もたくさんとれるのでスープのギフトはいかがでしょうか。手軽に一品増やせますよ。
ミニー☆(50代・女性)
こちらの京都の老舗の辻が花のお茶漬・お吸物最中詰合せをおすすめします。華やかでお洒落で高級感もあります。身体も温まり美味しいので選びました。
bells(60代・男性)
天明2年創業の老舗、新橋玉木屋のつくだ煮の詰合せがおすすめです。伝統的な江戸前佃煮が6種類入っています。美味しいご飯のお供なので、ご高齢の方に特に喜ばれますよ。
もみじさん(50代・女性)
新橋玉木屋監修の江戸前佃煮6種入り詰め合わせはいかがですか。素材の味を生かし、上品な味付けされているので、ご飯の時の箸休めに最適です。密閉容器に入れておくと、朝晩に少しずついただけます。
あねるかよね(40代・男性)
新橋玉木屋の「つくだ煮詰合せ TK-6」は、江戸前佃煮6種がセットになった贅沢なギフトです。長年愛されてきた老舗の味わいが堪能でき、ご飯のお供やお茶うけとして最適。どんなシーンにもぴったりな贈り物で、特に母の日や父の日の贈答品としておすすめです。丁寧に作られた佃煮は、上品な味わいで喜ばれること間違いなしです。東京の伝統的な味を大切な方に届ける、心温まるプレゼントになります。
卵醤油白米(20代・女性)
手土産にもピッタリなアイテムになっていてインスタントでコスパも良いものになっていて満足度も高いかと思います。
ミニー☆(50代・女性)
こちらの北海道スープのギフトセットをおすすめします。濃厚で美味しかったです。身体も温まり飲みやすいので選びました。
kumikan (40代・女性)
こちらの高級な海鮮を使ったお茶漬けはシニア世代でも食べやすく、夜食や飲んだ後のシメにも。金華鯖や銀鮭など4種類楽しむことができ、保存料・化学調味料不使用なのもいいです。料亭のような本格的な味も良いですね
まーちゅん
こちらのお茶漬けセットはいかがでしょうか。4種類の豪華な味わいを楽しめます。静岡県のお茶屋さんが作っているので味はお墨付き。プレゼントに喜ばれますよ。
epiepinana(40代・男性)
色んな味わいのお茶が楽しめる嬉しいセットです。素朴な美味しさなので年配の方への手土産にもぴったりです。
どんどん1555(50代・男性)
高齢者に喜ばれるお菓子以外の手土産に、レビューで高評価の京の緑茶くらべ五種 お茶ギフトは如何でしょうか。ご希望の予算、5000円以内で購入できます。ギフト用のボックス入りで、年配の方がもらってうれしい手土産なので、お勧めです!
kuraki(50代・女性)
帝国ホテルのカレーセットはいかがでしょうか。十勝牛ビーフカレーと向鶏チキンカレー(タイ風)の2種入り。1パック90gと少なめなので、もし食が細くなっていても大丈夫ですし、大きな平皿の中央にご飯を盛り左右にそれぞれのルーをよそって食べるという贅沢もできます。ホテルの味を自宅で楽しめるのがいいですね。
satoei(30代・女性)
こちらの北海道産たらこは化粧箱入りですので手土産向きですし、鮮度が良くてたらこの旨味や塩味もありごはんとよく合い美味しいので年配の人が喜んでくれそうです。
ぽよちゃん
ご飯のお供にも、おつまみにもぴったりな味付け海苔はいかがでしょうか。スーパーでも海外産が多くなっていますが、こちらは安心の国産、有明海苔です。小分けになっているので少しずつ食べられますし、途中でしっけることもありません。おにぎりやお料理に使えて便利です。
ここあ(50代・女性)
茶葉本来の風味にはちみつの甘味が加わった、極上のはちみつ紅茶はいかがでしょうか。カロリーが控えめなのもいいと思います。
Kelly(40代・女性)
黄色の猫のだるまさんの置物で、とても可愛いです。招き猫なので、幸福を呼ぶ置物なので、縁起もいいです。
だんごっ鼻
こちらの京都の老舗の、西京漬けギフトは如何でしょうか?脂の乗った銀ダラの西京漬けは、体にもよくて気持ちの伝わる手土産です。焼くだけで食べれますよ。
あかり(40代・女性)
自分で作るのは時間も手間もかかってちょっと面倒なスープはどうでしょう。野菜をたっぷり使ったスープだと食卓の彩りがよくなりますし、栄養補給の面でも役立ってくれると思います。
nanacoco(40代・女性)
おかずが少ない時にも食べ応えが出るので、味付け海苔はいかがでしょうか?食欲が落ちがちなシニアの方にもいいですね
ちゃぺ大好き(50代・女性)
そのままでも召し上がれるレトルトのさば、いわしの4食セットです。ご高齢の方は食が細くなってしまいがちですので、栄養が豊富で少量で柔らかく食べやすい煮魚がいいかなと思いました。常温保存ができ、電子レンジで1分温めて簡単に召し上がれます。
ももももももんが(40代・女性)
八女茶と宇治茶がセットになった日本茶ギフトはいかがでしょう。私の経験上では高齢の方への贈り物で高級感があるおいしい日本茶は喜ばれる率が高いです。一見地味なチョイスですが、食欲が落ちてもおいしいお茶なら飲みたいという方は多いです。その地味さを補うために、こちらのレトロ缶の茶筒入りの茶葉を選んでみました。年配の方にこそモダンなギフトは喜ばれると思います。八女茶と宇治茶は飲みやすくておいいしいお茶です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
高齢者・シニア × 手土産の人気おすすめランキング
お菓子以外 × 手土産の人気おすすめランキング