本ページはプロモーションを含みます
  • 2038View 31コメント
  • 北海道でしか買えないお土産など|スーパー・コンビニ限定や定番の人気土産のおすすめは?
    決定
  • 北海道でしか買えないお土産など|スーパー・コンビニ限定や定番の人気土産のおすすめは?

スーパーで買えるものやコンビニ限定のものなどの北海道土産や人気のものはありますか?北海道でしか買えないもの・定番の人気土産などでおすすめを教えてください。

ocruyo(オクルヨ)編集部

Pick
Up

にこりんりん(30代・女性)

道民の私がなにかオススメはと聞かれれば、全力でこれをオススメしたいです。ナッツの香り豊かなロイズのチョコレートクッキーです。軽やかな食感、だけど濃密な魅惑の味!ロイズのお菓子はどれも外さないですが、こちらは道内旅行で見かけたら必ず買っちゃいます。個包装で枚数も入っているのにリーズナブル。ばらまきにも使いやすいですよ。

no.1

卵醤油白米(20代・女性)

お芋の食感も食べやすいですし個包装で食べやすいですしボリュームあるものになっていて満足度も高いものになっていて良いかと思います

no.2

bells(60代・男性)

札幌農学校の北海道ミルククッキーがおすすめです。昔ながらの素朴な味といった感じで、いつ食べても安定の美味しさです。個包装されており、常温で日持ちするので、お土産向きです。

no.3

satoei(30代・女性)

北海道限定の白いブラックサンダーは、ザクザクした食感やミルク感のあるホワイトチョコとほろ苦いココアクッキーがマッチして美味しいのでおすすめです。

まーちゅん

こちらの北海道限定の白いブラックサンダーはいかがでしょうか。ザクザク食感とホワイトチョコとココア生地がマッチしていて美味しかったですよ。

あねるかよね(40代・男性)

「白いブラックサンダー 10袋入」は、北海道限定のホワイトチョコレートを使用した贅沢な味わいのスイーツです。サクサクした食感のクッキーと、ホワイトチョコレートのまろやかさが絶妙にマッチ。北海道のお土産としても最適で、ギフトにもぴったり。北海道の特産品として、特別感を感じられる一品です。贈り物や自分へのご褒美にもおすすめです。

全てのおすすめコメント(3件)
no.4

kumikan (40代・女性)

こちらのお馴染みのブラックサンダーの白バージョンは、北海道限定で特別感もあり、お土産にも最適。ザクザクとした食感とホワイトチョコのバランスも良く、パウチタイプで食べやすいのもいいです。

まーちゅん

こちらの北海道限定の白いブラックサンダーがオススメです。道民なら誰しも知っている定番品ですが北海道ミルクの濃厚なミルク風味とココアビスケットの風味が絶妙で美味しかったです。

あねるかよね(40代・男性)

有楽製菓の「白いブラックサンダー パウチタイプ」は、北海道限定の特別なチョコレート菓子として贈り物やお土産に最適です。濃厚なホワイトチョコとサクサク食感の絶妙な組み合わせが楽しめます。5袋セットで個包装されており、シェアしやすく保存も便利。父の日やクリスマス、お歳暮など幅広いイベントにぴったりな一品です。送料無料も嬉しいポイント!

全てのおすすめコメント(3件)
no.5

ルガー(60代・男性)

北海道限定のじゃがポックルはいかがでしょうか。じゃがいも本来の味を楽しめ、スーパーやコンビニで買えるのがよいですね。

ももももももんが(40代・女性)

カルビーの「じゃがポックル」はいかがでしょうか。北海道産じゃがいも100%使用の北海道限定スナックで、北海道土産として定番のお菓子です。北海道在住の友人が定期的に送ってくれるのですが、スナック菓子が基本的に嫌いな私の家族もこのじゃがポックルだけはおいしいと言って喜んで食べています。他のスナック菓子にない食感と旨味は、やはり使用するじゃがいもの違いゆえでしょうか。本当においしいので、おすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

Kelly(40代・女性)

雪花青せっかせい が、北海道のお菓子で品質が良くておすすめです。雪のような口どけのショコラで甘くて美味しいです。

コーヒーさん(40代・男性)

新雪をイメージして作られている雪花青はいかがですか。程よい甘さで食べやすいのでお土産におすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.7

むるる(40代・男性)

こちらのmeijiの北海道限定、アポロ ホワイトギフトパウチ富良野メロン味はいかがでしょうか?北海道のミルクを使用した上質な味わいの濃厚ホワイトチョコで、富良野メロンの味わいのチョコを包み込んだ大粒のアポロです。個包装で食べやすい、北海道のメロンの味わいと香りが楽しめるお土産でお勧めです。

no.8

pita

北海道限定ドリンクのキリンのガラナはいかがですか? 北海道ではコンビニやスーパーに売ってます。コーラとはまた違う独特の香りの炭酸飲料で道民には昔から親しまれているジュースのようでおすすめですよ。

no.9

kumikan (40代・女性)

こちらの白いブラックサンダーは北海道限定で特別感も。ばら撒きにも良く、ホワイトチョコとザクザク食感のクッキー生地の組み合わせも絶妙です。

no.10

あかり(40代・女性)

カルビーポテトが北海道限定で発売しているスナック、黄金ポテト。インカのめざめというジャガイモを使ったサクサクで食べ応えのあるお菓子は、8袋いりでばらまき用にちょうどいいですよ。

no.11

たたん(40代・女性)

北海道のお土産に北海道限定明治アポロホワイトプレミアムがおすすめです。いちごの甘酸っぱさとホワイトチョコレートがとても美味しいです。

no.12

ここあ(50代・女性)

北海道産のバターをふんだんに使った、北海道の人気コンビニで大人気のバタークッキーはいかがでしょうか。

no.13

にこりんりん(30代・女性)

道民の私がなにかオススメはと聞かれれば、全力でこれをオススメしたいです。ナッツの香り豊かなロイズのチョコレートクッキーです。軽やかな食感、だけど濃密な魅惑の味!ロイズのお菓子はどれも外さないですが、こちらは道内旅行で見かけたら必ず買っちゃいます。個包装で枚数も入っているのにリーズナブル。ばらまきにも使いやすいですよ。

no.14

グラスマン(60代・男性)

北海道限定の「白いブラックサンデー」です。24個セット。北海道でしか買えないので、北海道土産にぴったりですよ。

no.15

nanacoco(40代・女性)

北海道にあるコンビニ「セイコーマート」のカップうどんはいかがでしょうか。昆布も地のものを使ってるみたい

no.16

エイム(40代・男性)

知る人ぞ知る北海道地区限定のご当地ジョージア!このジョージアのサントスプレミアムは、ご当地限定のプレミアム感のある缶コーヒー♪北海道のミルクとコーヒーのバランス感も良く、甘みもしっかりと感じられて飲みやすいご当地缶コーヒーです。

no.17

すしまん(50代・男性)

北海道限定だから、希少性抜群のアポロチョコがおすすめ。イチゴとメロンの2種がバリエーションされた人気商品ですよ。とってもまろやかなチョコの甘味に道産フルーツを用いたの爽やかな風味をしっかりな甘味で楽しめます。個包装になっているので皆で分けていただけますよ。

no.18

あかり(40代・女性)

北海道の鮭を使ったチーズいりジャーキーは、お菓子として食べるのはもちろん、お酒のつまみにもおすすめのお土産。噛み締めると鮭の味わいがじわっと広がります。

no.22

ヤギヌマ(50代・男性)

北海道への旅行とか出張でお買い求めしやすいお土産で、北海道じゃがいもサブレ10枚入りわかさいも本舗のお土産ギフトになります。スーパーとかコンビニで買うことができ、地元の雰囲気とか素材が感じられる風味で、味付けなども深いことで北海道を楽しめるお土産になります。

no.24

れんれん(40代・女性)

スーパーやコンビニで買える北海道土産をお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。北海道限定の白いブラックサンダーです。北海道のスーパーなどでも手に入る定番品で、濃厚なミルクチョコとココアビスケットの組み合わせが美味しいです。美味しいですし珍しいのでお土産に喜ばれること間違いなしです。

no.25

satoei(30代・女性)

北海道の定番土産のラングドシャの白い恋人は、個包装で配りやすいですしサクサクでホワイトチョコの甘みがあり美味しいのでおすすめです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。