本ページはプロモーションを含みます
  • 145View 26コメント
  • 黒部お土産など富山のおすすめお菓子や人気土産を教えてください
    決定
  • 黒部お土産など富山のおすすめお菓子や人気土産を教えてください

黒部宇奈月温泉駅や黒部周辺で買える富山お土産を探しています。通販で買えるもので、おすすめのお菓子や定番土産などがあったら教えてください。

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.1

もみじさん(50代・女性)

富山・館山黒部土産の一つ、アルプスに雷鳥と名付けられた饅頭です。かわいい形をしていて、薄皮の中に白あんがたつぷり詰めてあるおいしい和菓子。和紙の包みも素敵で、おいしく召し上がれます。賞味期限も長いのでゆっくりと味わえます。

あねるかよね(40代・男性)

「アルプスに雷鳥」は、富山の名産を生かした和菓子で、立山黒部の雷鳥を形にした可愛らしい饅頭です。上品な甘さとしっとりとした食感が特徴で、旅行のお土産としても最適。12個入り×3個のセットは、家族や友人への贈り物にもぴったりです。さらに、キャッシュレス5%還元対象なので、お得に購入できる点も魅力。富山を訪れた記念として、また富山の自然を感じられる味わいをお楽しみください。

bells(60代・男性)

「アルプスに雷鳥」がおすすめです。富山の県鳥である雷鳥をモチーフにしたまんじゅうです。立山黒部のお土産として人気があります。個包装されており、常温で日持ちしますよ。

全てのおすすめコメント(3件)
no.2

kumikan (40代・女性)

こちらのおかきは日持ちもし、大容量でばらまきにも最適。白エビとホタテの二種類味わえ、素材の風味と香ばしさも感じられます。お茶請けやおつまみにも最適です、

まーちゅん

富山のお土産にこちらの御菓蔵 富山湾の幸おかきはいかがでしょうか。白エビとほたるいかの2種類の味を楽しめます。個包装で日持ちするのでお土産にぴったりだと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

satoei(30代・女性)

こちらの富山のお土産の雷鳥のたまごは卵型のお菓子で可愛いですし、しっとり食感で黄身餡の優しい甘さがあり美味しいのでおすすめです。

あねるかよね(40代・男性)

「雷鳥のたまご」は、富山県の名菓で、ホワイトチョコレートの優しい甘さとふわっとしたカステラ生地が絶妙にマッチしたお土産です。県鳥であるライチョウにちなんだデザインも魅力的。お土産としても喜ばれ、富山の特産品を手軽に楽しめます。14個入りで、家族や友人へのお土産にもぴったり。立山黒部の美しい景色を思い起こさせる、心温まる一品です。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

あみーみ(40代・女性)

富山県出身の方にはおなじみのお土産で 館山 黒部のアルプスを表現したお饅頭になっていて ご当地感満載です

ヤギヌマ(50代・男性)

富山黒部のお土産でアルプスに雷鳥20個×5個入りで、ライチョウ型のまんじゅうが可愛くておいしい和菓子になります。通販で買うことができ、旅行前とか旅行後に届いて簡単に取り扱いができ、個包装でバラまきとかにもピッタリのお土産になります。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

zazie(50代・女性)

富山銘菓「月世界」はいかがでしょうか?鶏卵と和三盆糖、寒天、白双糖を煮詰めた糖蜜と合わせて乾燥した口当たりの良い上品なお菓子です。さくっとした歯ごたえのあとしゅわ〜っと溶けていく、不思議な食感がくせになります。

pita

北陸 富山銘菓の人気のお菓子、月世界本舗の「月世界 」はいかがですか。ほろほろ口の中で溶けて優しい甘さが癖になります。昔からある有名なお菓子で、賞味期限も長めなので喜ばれると思います。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

satoei(30代・女性)

富山棒茶ラングドシャはサクサクした食感でサンドしたチョコからほうじ茶の香りがして美味しいのでおすすめです。

no.8

あかり(40代・女性)

富山は海産物も有名ですよね。こちらはしろえびを使ったおせんべいで、高級感あふれるパッケージも素敵。富山、黒部周辺の旅行のお土産におすすめのお菓子です。

no.9

卵醤油白米(20代・女性)

豆腐の甘さが引き立つものになっていて滑らかなものになっていて食べやすいですし。手作りプリンでおしゃれです

no.10

ちゃゆ(50代・女性)

黒部川扇状地の湧水で仕込んだ黒部の銘酒 銀盤 純米大吟醸を贅沢に使ったチョコレート「越乃ショコラ」はいかがでしょう?黒部の風景をパッケージにデザインしているのでお土産にぴったりだと思います。

no.11

一郎ちゃん(70代・男性)

富山黒部の上黒とろろ昆布はどうですか。昆布旨味と酸味が、ご飯をよりますます美味しく仕上げてくれます。おにぎり文化の華になっていますよ。

no.13

エイム(40代・男性)

お土産にも喜ばれる越中富山の常備菓子!この常備菓子は、富山地方で古くから育まれている常備薬のデザインを活かした可愛いお菓子ギフト♪クラシカルで歴史を感じさせるパッケージデザインがとても格好よく、ご当地感溢れるおすすめの常備菓子です。

no.14

Kelly(40代・女性)

スプーンなので、普段使いすることもできておすすめです。黒部ダムのスコップのデザインで、とてもかっこいいです。

no.15

nanacoco(40代・女性)

黒部のきれいなお水を使ったレトルトカレーはいかがでしょうか。たしか、現地だとダムカレーが食べられるはず。

no.16

あかり(40代・女性)

黒部立山のお土産には、ライチョウをモチーフにしたものもあって見た目がキュート!お饅頭なので、世代を問わずお土産にしやすいと思います。

no.18

まーちゅん

富山県のお土産にこちらの富山吟撰堂 の白えびせんべいはいかがでしょうか。香り高く風味豊かで美味しいです。お茶請けにもぴったりですよ。

no.19

kumikan (40代・女性)

こちらの富山の県鳥の雷鳥の卵をイメージしたお菓子はいかが。カステラの周りにはホワイトチョコがコーティングされており、小分けでばらまきにも最適。ふわふわの生地とホワイトチョコの甘さのバランスも良く、仕事の合間でも手軽にいただけるのがいいですね。

no.20

コーヒーさん(40代・男性)

中に滑らかで濃厚なカスタードクリームが入っている和洋折衷タイプのお饅頭はいかがですか。個包装タイプです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。