本ページはプロモーションを含みます
  • 135View 34コメント
  • 京都ばらまき土産に喜ばれる個包装のお菓子のおすすめを教えてください
    決定
  • 京都ばらまき土産に喜ばれる個包装のお菓子のおすすめを教えてください

京都土産に個包装のばらまき土産を買いたいです。手土産に喜ばれそうな美味しそうな京都ならではのばらまき土産のおすすめを教えてください。

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.1

kumikan (40代・女性)

こちらの個包装の宇治抹茶を使ったヴァッフェルはいかが。濃厚な抹茶のほろ苦さと風味が感じられ、お茶にもよく合うのがいいです。大容量でばらまきにも良く、上品な味わいがいいですね。

まーちゅん

こちらの宇治抹茶 ヴァッフェルはいかがでしょうか。濃厚で抹茶本来の豊かな味わいを楽しめます。個包装になっているので配りやすいですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.2

kumikan (40代・女性)

こちらの京都限定の焼き菓子はいかが。抹茶のほろ苦さも感じられ、外はサクッと中はしっとり食感で上品な味わいがいいです。個包装でばらまきにも良く、お茶にもコーヒーにも合うのがいいですね。

まーちゅん

こちらの京都 和束町の抹茶を使用したフィナンシェが良いですよ。しっとりした生地と抹茶の風味豊かで美味しくお土産にぴったりだと思います。

nanacoco(40代・女性)

京都ならお茶系のお菓子がおいしいので。こちらのフィナンシェはいかがでしょうか。個包装になっています。

あみーみ(40代・女性)

京都限定の抹茶を使用した焼き菓子の詰め合わせです。それぞれが個包装になっておりばらまきやすいのでお勧めです

どんどん1555(50代・男性)

京都旅行に行く時のお土産に、京都らしい抹茶を使った京・匠抹茶 フィナンシェ 10個入は如何でしょうか。個包装でみんなに配りやすく、日持ちがするスイーツです。ギフト用のボックス入りなので、おススメですよ!

全てのおすすめコメント(5件)
no.3

ここあ(50代・女性)

鳩ではなく京都の鴨をイメージしたサブレはいかがでしょうか。素朴な味わいで、バターの風味とサクサクとした歯ごたえがくせになります。

あねるかよね(40代・男性)

京都鴨川の「鴨サブレ」は、京都土産にぴったりの上品な洋菓子です。香ばしいサブレの生地と、かわいらしい鴨の形が特徴で、個包装なのでシェアにも便利。プレゼントやギフトにも最適で、おしゃれなパッケージが贈り物を一層引き立てます。お土産やお歳暮、出産内祝いなど、さまざまなシーンで喜ばれる一品です。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

ここあ(50代・女性)

甘さ控えめのあんこをもっちりとした皮で包んだ、京都銘菓の阿闍梨餅はいかがでしょうか。手頃な価格も◎です。

あねるかよね(40代・男性)

京都銘菓「阿闍梨餅」は、しっとりとした餅生地と上品な甘さのこしあんが絶妙に調和した和菓子です。1箱に10個入りで、贈答用にも最適。京都らしい伝統の味を楽しめるため、お土産やお茶うけにぴったり。手土産としても喜ばれる一品で、老舗の味を堪能できます。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

むるる(40代・男性)

こちらの老舗茶舗の焼き菓子、京都宇治抹茶ヴァッフェルはいかがでしょうか?京都府和束町の上質な抹茶がたっぷりと使用されている、波型洋風のおせんべいです。さくさく食感のヴァッフェル生地で抹茶クリームが挟まれていて、生地からクリームまで抹茶本来の香りと濃厚な味わいが楽しめます。個包装でばらまきやすい、京都ならではのお土産でお勧めです。

no.6

nanacoco(40代・女性)

たぶん白い恋人的なお味だと思いますんで、こちらのラングドシャクッキーはいかがでしょうか?抹茶味が京都らしい

no.7

satoei(30代・女性)

京都で買えるラングドシャの茶の菓は個包装で配れますし、抹茶の香りやホワイトチョコのミルキーな甘みがあり、サクサクで美味しいので手土産に喜ばれます。

no.8

ミニー☆(50代・女性)

こちらのきよ泉のチョコレートをおすすめします。宇治抹茶とほうじ茶の2種類が楽しめます。個包装で食べやすくまろやかで美味しかったです。

no.16

ぽよちゃん

京都限定のブラックサンダーです。定番の美味しさはそのままに、宇治抹茶の風味が楽しめます。個包装で配りやすく、食べ応えもあるので喜んでもらえると思います。

no.17

りぃー(40代・女性)

京都らしい&京都ならでは、限定・抹茶フィナンシェはいかがでしょうか?個包装&常温保存が可能なので、お土産・手土産利用にも◎。容量違いでも販売されており、用途に合わせてのチョイスも可能です。

no.20

れんれん(40代・女性)

京都のばらまきしやすい個包装のお土産をお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。阿闍梨餅は京都ならではのお菓子で京土産のロングセラー!ファンも多いですし、もちろん個包装。京都土産に喜ばれること間違いなしでおススメです。

no.22

taniki(50代・女性)

マールブランシュの「茶の菓」はいかがでしょう。観光客のお土産だけでなく、地元民の手土産としても使われる定番のお菓子です。ホワイトチョコを挟んだ抹茶風味のラングドシャは、甘さとほろ苦さのバランスが絶妙ですよ。

no.23

エイム(40代・男性)

個包装で配り用にもピッタリの美味しい抹茶スイーツ!この宇治抹茶をふんだんに死傷したヴァッフェルは、ワッフルのような生地感の中にたっぷり入った宇治抹茶クリームが香ばしい美味しいスイーツ♪京都感もしっかりと楽しめる、ばらまき用にもお勧めの抹茶スイーツです。

no.25

Kelly(40代・女性)

京阿月 鳴門金時のすいーとぽてとが、 品質が良くておすすめです。中にスイートポテトが入っている和菓子で、栗の風味がとても良くて美味しいです。

no.27

panおじさん(50代・男性)

抹茶クリームを包み込んだお菓子です。芳醇な抹茶の香りが楽しめ、軽い食感の煎餅と抹茶クリームの上品な甘さの組み合わせを美味しく堪能できるのでおすすめです。1本ずつ個包装されておりばらまきに適した京都のお土産です。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。